私がお参りさせていただいた神社仏閣や、 これまでに出会った癒し音楽のご紹介をしております。
写真や創作作品を中心に、創作に使用したアプリケーションの使い方などを載せたブログです
日々の音楽にまつわる出来事を紹介していくサイト。カンケーないこともいろいろ書くので気楽に読んでください。
菰野町の紹介や趣味のシンセサイザー、難治性疾患の線維筋痛症の治療について綴ってます。
MIDI楽器やFM音源を活用した楽曲制作、機材のカスタムやマイブームなどを紹介♪
MAutoAlignの使い方:DAW初心者必見の簡単ガイド
iZotope Ozone 11 マスタリングでの使い方Cubaseユーザー必見!
イカした(イカれた?)箱車レースといえばDTM! 190EエボIIは特に輝いていたと思う
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】【ジュビロ磐田】《crucial moment》──2025年オリジナル新曲第13弾
フィールド#2
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】《MUSE》──2025年オリジナル新曲第12弾
コンプは難しい??書籍「スグに使えるコンプ・レシピ」を読んでみた
DTMにおけるチェックリストを作る際の注意点を考える
平和な町/村#2
Cubaseで始める!初心者向けDTMミックスダウン実践ガイド
コラボ曲、「ハナミズキ」(歌:初音ミクV4X)を公開しました!
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】《REDスケッチ》──2025年オリジナル新曲第11弾
荘厳な場所#1
DTM作業を快適化!ドスパラのWindows11対応ガレリアPCを導入してみた
DTMのドラムパターン打ち込みがめんどくさい!をCubaseで一発解決する裏ワザ
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
そんなお前が好きだった14
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
「7716forever」歌詞|楽曲解説
Vaundy の【怪獣の花唄】に想うこと
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
ウォーキング
歯科診療チーム
姉のこと 2025.5.13
そんなお前が好きだった13
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
AWAKE ALIVEオリジナル曲配信決定!
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
🛑 うめじゅん爆誕!柴田淳と梅ぼし純の奇跡の融合
そんなお前が好きだった12
ウルフ2号でプチツーリング
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
TOTO-Manuela Run
LANI KAI/TUBE♪
今日は愛犬の日「Stray Dog-While You're Down There」
ムンドロック告知5月13日(木)『Mundo Rock Revival Baby!#45』
缶チューハイ
今日は看護の日「Jackson Heights(UK)その2 」
ウルフ2号のハンドルアップの変更完結編
飯テロピラミッドと薔薇の叫び
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
ウルフ2号ハンドルアップの変更&バイク達のエンジン始動
今日はアイスクリームの日「Triumvirat(Germany)その2」
Roy Buchanan/Loading Zone(1977)
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
Bob James/Foxie(1983)
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
Graziella De Michèle/Le Clown D'Alicante(1989)
今日は愛犬の日「Stray Dog-While You're Down There」
Shirley Bassey/Live At The Talk Of The Town
今日は看護の日「Jackson Heights(UK)その2 」
Jamaaladeen Tacuma/Renaissance Man(1984)
イエロー・マジック・オーケストラ/Public Pressure-公的抑圧(1980)
上田正樹/悲しい色やね(1982)
Christine McVie/Christine McVie(1984)
Gary Moore/Back on the Streets(1978)
あの頃は、時がゆっくり動いていた、、
V.A./History Of Bell U.K. 1970-1975(1976)
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)