趣味の読書と写真とコンピューターのお話。あと音楽(DTM)も。
音楽制作・鑑賞と、ジュビロ磐田を中心としたサッカーのこと、そして登山や写真の話が満載です。
DTM、ボーカロイド、写真(植物、昆虫、風景ほか) HP鰐組:https://wanipro.com
自作のカバー曲を数十曲公開中、DAWのお役立ち記事も。世界中の街歩きをして気が付いた、ホテルやマイレージ情報のお役立ち記事も。
DTM PCを3台乗り換えてきて、DTM PCのお得な買い方や、お得なグレードアップ方法もわかりましたので、これからDTMを始める方に情報提供していけたらと思っています!
ようこそ「デジタル魔法工房」へ!ここは、動画・音声・画面といったデジタルコンテンツを自在に操る“魔法”のノウハウを探求する実験室です。初心者の方には基礎から丁寧に、上級者の方には時短テクやカスタマイズ術まで、実践的なガイドを発信しています。
音楽制作(DAW・DTM・エレキギター)にまつわる情報を発信しています 「夢に溺れた成れの果て…」略して「ゆめはてコム」ですが、それだけだと暗いので「夢は果てしなく…」も略して「ゆめはてコム」、そして更に略して「めはてコ」です
早期リタイア、セミリタイア後の生き方。読んだ本や好きな漫画の話。仕事を辞めて貧乏生活中。親亡き後に移住希望なのですわ。
趣味のDTMやPSO2について書いてます。MIDIやボカロで作曲したりPSO2のプレイ日記を更新中。
「楽しいことを”ラボる”!」をモットーに、オーディオ・コンピュータ・DTM(作曲・楽器・周辺機器情報)を中心に、特に若い人には面白さ、年配者には深みにハマる情報を発信します。
ギター初心者のための練習方法や、エフェクターなどの機材のレビュー、オリジナルストーリーなどのコンテンツを中心に運営しています。
私の髪に異変が…?30代なのにもうハゲてきたかもしれない|ぼっちのnote日記
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
眼球のトレーニングは網膜剥離の原因になりうる 動画紹介
「孤独に生きる」を武器にして、静かに生き綴る/自己紹介
大好きな枝豆をたくさんいただきました
noteはじめました
崖っぷち?「おひとり様好き」がフリーランスを目指すリアル奮闘記
こんなはずじゃなかった。【就職で後悔した私が気づいたこと】「好き」と「向いてる」は違った
ぼっち生活のブログはAIとともに|note新参者の日記
noteって難しい?|50代初心者が3か月で感じた“現実”と続けるヒント
noteはじめました
「インターネット利用の際の被害等の経験」と「セキュリティ対策の実施状況」についての統計調査の結果を見てみます
最近始めたこと ~2025夏~
ギラギラ・フォルステリ(追加のお話)
note(ノート)は読まれ易くて儲かるって本当か?
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
今日は虹の日「Rainbow - After The Storm(United States)」
【1歳・2歳向け木琴おもちゃランキング】カワイ・ボーネルンド・Hape徹底比較!音階・知育効果で選ぶおすすめは?
音はこの世界を構成する大事な要素
【この曲を聴こう!】METALLICA – For Whom The Bell Tolls
最近のPostから 其の八拾伍
サウンド・オブ・サイレンス!You Tubeから転載!
映画館で感動体験♪映画音楽の巨匠ハンス・ジマーのライブ✖️ドキュメンタリー
今日は海の日「The Orphans(United States)」
Vol.562 第30回JNMAフェスティバル&INSPIRE TOKYO 2025
Snow Manの新曲からハマる懐かしの・・・
強力なソルフェジオ周波数999!YouTubeから転載!
今日はゼリーの日「Al's Untouchables(United States)」
【HR/HM情報】ALCESTの来日公演がいよいよ明日から!
【この曲を聴こう!】米倉千尋 – WILL
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)