在日コリアン3世がつづる日本の問題、韓国の問題、在日の問題、パソコン情報、など気まま日記
歌、楽器を中心に音楽に関することを書いています。
「Won't Get Fooled Again」 原災はROCKの凄さを信じて、もう騙されない!
ロック、ジャズ、ポップス、ラテンなど、名盤や名曲を紹介する独り言です。
そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここは音楽に関する「夢中」を集めた「音楽館」です。
音楽、映画、アート、カルチョ、散歩道、旅など、日々をキラキラさせてくれるLOVEなものを綴っています
FC東京を中心にサッカーの記事を、残りはクイーンを中心に洋楽の記事を書いています。
ROCKを中心に更新。DJでよく使う曲から移動時に欠かせないBGMまで新旧洋邦問わず、雑食気味でザッピングにどうぞ。
中学生時代からリアルタイムで聴いてきたロックについて、記憶をたどりながら独断と偏見で書き綴っています
ロックについてだらっと書いてます。ドラムや歌のことばかり考えてるなんてまったくろくでもないことです。
海外音楽ニュースサイトの記事を和訳したり、ロックな音楽のレビュー感想などなど。
ロックの名曲を紹介するブログです。 主に洋楽が中心になってます。
浦和レッズのスタジアム観戦記録(9割)とメタルとモータースポーツと雑記を中心に適当に更新中。
AIロックスターと会話してみた
UKロックは「父なき子」の叫び?自由研究第0章
初来日50年。「QUEENと日本」にスポットを当てたラジオ番組がNHK-FMで放送
【音楽】アンダーワールドについて!!Born Slippyで駆け抜けた青春!!最近、走る時とかよく聞いてる♪
再結成ツアーを前に、BEADY EYEを聴く
2025年春気になる映画メモ
ジェームズ・フライ写真展「YOUNG AND INVINCIBLE」感想
音楽映画ざんまいな3月
レコードジャケットデザインの歴史に名を刻んだデザイン集団「ヒプノシス」
Manics「Critical Thinking」-聴くたび発見があるアルバム
ジョン・ディーコンDAYとUKロック展@伊勢丹
「オアシス:スーパーソニック」を観て
KASABIAN12年振りの単独来日|パーキンソン病でもライブに行きたい
95年UKロックを閉じ込めた記録。WAR Child「HELP」
「NOハンブルクNOビートルズ」感想
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
今日はソフトクリームの日「Ainigma(Germany)」
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
80's ポップスはお好き?
音楽ブログの始め方2025|10年続けるプロがPVも収益も得たコツを解説
アマチュアバンド初心者がファンを増やす方法!基本ステップ&今すぐ試せる2つの工夫
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
【バンドマンの上京】立川・八王子・狛江はなぜ音楽活動に向いてる?家賃・バイト・ライブ事情を解説!
米米CLUB 「君がいるだけで」 =思い出す音楽 その228=
米米CLUB 「愛はふしぎさ」 =思い出す音楽 その229=
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
スロー・ルッキング
楽器買取 高額査定 出張無料 即日対応【楽器の買取屋さん】
ウォーキングデッドシーズ8カールの歌
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)