CubaseとGuitarProを中心に、打ち込みの基礎的な方法やテクニックを備忘録がてら書き連ねています。同胞はもとより、あわよくばこれから打ち込みをしようと意気込む人たちの手掛かり足掛かりになれば幸いです。
Summer SAL 2025 Black Rooster 1811 スタート
””自分の実力を思い知った手芸クラス”その後③ タイトル公開
シートカバーのトップ
Prairie House Sampler (15) あと一息
Prairie House Sampler (14) イニシャルの位置
Prairie House Sampler (13) 順調に進んでいます
Prairie House Sampler (12) 企業のロゴ
Prairie House Sampler (11) ボーダーを進める
Prairie House Sampler (10) 記事の書き直し
Prairie House Sampler (9) 春から習い事をします
アメリカから届いた図案とリネンと赤糸SAL
燃えてるついでに
サンプラーSAL Tonas Randjes (16) 24までできた
サンプラーSAL Tonas Randjes (15) 22までと薔薇
20cmサンプラー
Latin Live & Workshop
Ukulele and Vocal Lesson at Rin Cafe
Event information
Bossa & Latin Live
Spring Live
ひとりぼっちをつかまえて
ミュージックバードon airのお知らせ
亀吉レコードのBut Beautiful/後藤輝夫&佐津間純のアルバムが映画Yukiguniの音楽に!
面白い録音方法!フルート華岡将生さんのアルバムWhat’s newが完成!
演奏グルーヴのこと
亀吉レコードの新譜、絶賛ミックス中!!
宅録ミュージシャンのスタート
But Beautifulというアルバム
亀吉レコード鈴木輪の3作品がランキング入り。
懐かしいHi-Station Studio
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
スロー・ルッキング
楽器買取 高額査定 出張無料 即日対応【楽器の買取屋さん】
ウォーキングデッドシーズ8カールの歌
今日は銀行の日「Abacus(Germany)その2」
【この曲を聴こう!】WHITE ZOMBIE – Electric Head, Part 1 (The Agony)
新生dope復活祭、終了!
ドラクエⅣのオーケストラスコアが復刊した?
今日はアインシュタインの日「Abacus(Germany)その1」
FESTA JUNINA TOKYO 2025(ブラジル田舎っぺ祭り)
【6月】青谷明日香さんの曲をリピしまくってる(^^♪【29日】
カラオケへ
音楽でパッケージングされた思い出
【これで一旦完成とさせて……編】自作フレットレスベースを再改造・調整。《19話・一旦最終回》
ギターの音作りに関して。
またまたギターとエフェクター断捨離
one control purple pleyifier
ハードオフで買った ESPのフライングV ランディーローズ
ヤマハ Rockin’Magic II でMT-07のCP2エンジン音みたいな低音と高音出そうぜ!【Yamaha Day2025】
NAMM SHOW 2025 ⑥
1310/中川イサト
1970/中川イサト
【随筆】何でもできるっていけないこと? 万能人間の憂鬱
「根のシン」新曲「OPEN MIND」 Music Video公開・YouTube新テーマソング
NAMM SHOW 2025 ⑤
NAMM SHOW 2025 ④
音作り迷子のキミへ。迷ったらコレちゃう?HOT MUSICで爆誕サウンド!
苦手な技
正しさを黙らせる
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
Todd Rundgren /Healing(1981)
今日は銀行の日「Abacus(Germany)その2」
V.A./Memphis Blues(1970)
札幌のジャズ喫茶・バー巡り「JAMAICA」、「BAR81」、「BOSSA」。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(2)
今日はアインシュタインの日「Abacus(Germany)その1」
Teena Marie/Emerald City (1986)
Lee Oskar/Lee Oskar(1977)
今日はビートルズ記念日「昨日の釣果です.....(汗)」
B.B. King/Lucille Talks Back(1976)
Tal Farlow/Second Set(1977)
べヴァリー・ケリー「BEVERLY KELLY SINGS WITH THE PAT MORAN TRIO」、長野駅の「BECK'S COFFE SHOP」でモーニング。
今日はちらし寿司の日「The Stooges(United States)その3」
Jaco Pastorius/Word of Mouth
Peter Gabriel / II(1978)
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
今日も来庭のお客様達が。。(^^)/
LINEの嵐・・><
上半期のライブふりかえり2025
中畑紘子(p)カルテット・ライブ (6月27日 Slowboat)、ドラムは竹村一哲。ジャズとグルメの札幌旅行(3)
昨日の続き・・(^^)/
新生dope復活祭、終了!
潤い過ぎて溺れそう
NAMM SHOW 2025 ⑥
偲ぶ会
【速報】デレステ10thツアー福岡公演 Day1 セットリスト!ユニットの祭典、熱い夜の幕開け!
急遽・国内ライブハウス・ツアー発表デス!
正しさを黙らせる
BABYMETAL LIVE in MSG:マディソン・スクエア・ガーデン
ブログ再開してみる
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)