ゴルフは、ゴルフ言に移行しました。基本はライブ 時々つぶやきになります。ビックローブから、Seesaへ移行してきました。
趣味で作詞をやっています、YouTubeの仲間が作曲をしてくださいました。 訳40曲位あります。
釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります
阪急 京都線( ^ω^ ) 3329F 十三駅
寿司・和食がんこ十三総本店 ランチ 定食 はしご酒 昼飲み 大阪ランチ 寿司 うどん
大阪とんこつラーメン ふくちあんラーメン-塚本店-
大阪ふくちあんラーメン 塚本店
らーめん宝-十三-
十三代目麺家よし川 十三
にんにくラーメン天洋-十三店-
麺屋あくた川直系 十三代目 麺屋よし川
能勢街道探訪3 豊島公園から十三大橋・阪急本社前 阪急・のせでん合同ハイキング
博多豚骨ラーメン 一福総本店-十三店-
麺匠はなみち 十三店
無限替麺 麺喰屋
麺匠 はなみち-十三店-
【大阪・十三】ランチ780円から!コスパ最強・接客も神!なタイ料理『Two Chefs』でお得ランチ。 ~安定の爆食編 д゚)~
【今日のふたりごはん】大阪で有名な『喜八洲総本舗』でみたらし団子屋をイートイン! ~&食べ過ぎた日の節制夜ごはん д゚)~
JR西日本 京都線 (o^^o) 321系 D32編成 新大阪駅
ママごん、うまいもの食ってるなぁ
パンダバウムはどこで買える?店舗のない東京駅・新大阪・羽田空港でも買える!
JR西日本 ゆめ咲線他 エキスポライナー (´∀`) LS12編成 新大阪駅
EXPO2025大阪・関西万博0511日記➀東京→大阪
新大阪駅の新幹線ホーム5号車付近に存在する謎の階段の正体は?
ダイヤ改正日から運行が開始された臨時エキスポライナー(R7.3.15)
【西中島南方】週1~OK!平日・土曜・祝日の出勤◎希望シフトで働けるリラクゼーションセラピスト
大阪メトロ 御堂筋線 (*´◒`*) 大阪万博HM 31611F 新大阪駅
【旅行記】大阪府(2025年4月)
魚屋スタンドふじ 大阪新大阪駅 居酒屋 2025/03/23
ラーメン坐(ざ ) 裕冬(ゆうと)-新大阪-
【大阪旅行】宿泊はコンフォートホテル新大阪へ
【たこ焼き】くくるさん
河童ラーメン本舗 新大阪店
今日はナンパの日「Boulevard (UK)」
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
Char Nippon Budokan Live 2025 - Purple Phase Jam
93 余談 ワイルドスピードみると少しアクセル多めに開けちゃうので危ないって話
DTMとはなんですか?
【この曲を聴こう!】PRETTY MAIDS – Future World
今日は七夕の日「The Spotnicks(Sweden)」
私の子育て期を元気づけてくれた音楽♪
星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット
米米CLUB「ア・ブラ・カダ・ブラ」=思い出す音楽 その230=
Makedonsko Devojče ~「マケドニアの少女」誕生秘話~(北マケドニア)
Youtubeプレイリスト追加曲 その1
私とラジオ
【この曲を聴こう!】NIGHTWISH – Wish I Had An Angel
板柳町 そば処 #北の翔 で行われた KALMIA GARDEN vol.7 に行ってきました!25/07/05(火)
今日はナンパの日「Boulevard (UK)」
Willie The Lion Smith/Live At Blues Alley(1971)
今日は七夕の日「The Spotnicks(Sweden)」
アート・ペッパー「INTENSITY」。札幌駅のBEER STAND SORACHIのビールはすごく美味しかった。
[TV]NHK BS『LPレコードストーリーズ』放送開始!
Bobby McFerrin/The Voice(1984)
Bill Evans & Jim Hall/Undercurrent(1962)
Ralph Sharon/The Thinking Man's Music
Charles Mingus/Jazz Composers Workshop(1956)
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
John Mayall/Thru the Years(1971)
今日はソフトクリームの日「Ainigma(Germany)」
James Brown And The Famous Flames/Think!(1960)
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
Todd Rundgren /Healing(1981)
【2歳児さん】キンダーブリッツで七夕を・・・
招かれざる客再来…
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
たんぽぽコンペの夏
ピアノサークルボヌールvol.58
ピアノサークルボヌールvol.59
【卒業生】進路相談に来てくれました!
【再掲&追記】どこかの先生にお伝えしたいです!
【中・高生】夏休みのワンコイン・ワークショップ
【7月のシール】季節を楽しむ感性を
【御礼】6月にたくさんお読みいただいた記事
【ピアノ教室の生徒募集】「選ばれる教室」になるための差別化と集客のコツ
【ピアノ体験レッスン】入会につながる!成功する「やり方」とコツを徹底解説
【ピアノ教室 個人】大手と徹底比較!「個人教室の魅力」で生徒を集めるコツ
【番外編】休日
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)