テニス・音楽・車の雑記文です。たまにワンちゃんも登場します。
80年代中心の洋楽について語るブログです♪ 色んな曲をのんびりと紹介していきます。
最重度知的障害で自閉症の息子(養護学校を卒業し、この春から生活介護事業所へ通っています)と鬱病の娘(自宅療養中)の母です。
1980年代ロンドンが舞台のバンドデビュー物語。あの頃の曲が登場します!イラスト描くの20数年振りで、物語も絵柄も一昔前・・・( ˘ω˘ )
抗鬱剤の副作用遅発性ジスキネジアに悩み苦しみながらも、日々頑張る、そんな出来ごと日記。
デュラン・デュラン 「リオ(Rio)」
ありがとう!!
ヘアカット100 - Favourite Shirts (Boy Meets Girl) (Official HD Video)
人が働く「室内温度」ご存じでしょうか?
Criminal Tango
『FREE 80s CAFE(フリーエイティーズカフェ)』80年代の洋楽ナンバーが楽しめる自然の中のカフェバー♪
アイリーン・キャラ – フラッシュダンス What A Feeling (Official Music Video)
No.6-032 Blue Dreaming シャイな彼女と奇跡の再会
No.6-031 Blue Dreaming 足りない愛のレッスン
No.6-030 Blue Dreaming ドライブ、夏の終わり
若き天才Charlie Sextonが描く、80年代サウンドの輝きと影。ポストパンクとニューウェーブが交差する唯一無二のデビュー作『Pictures For Pleasure』
No.6-028 Blue Dreaming
No.6-027 Blue Dreaming
Kate Bushが紡ぐ幻想と現実の物語!濃厚なサウンドと心に響く歌詞、愛、恐れ、孤独などの感情を美しく表現された『Hounds of Love』
Go-Go’sの『Beauty and the Beat』は、青春のエネルギーと女性バンドの力強さを詰め込んだ名作!ポップとパンクが見事に融合した一枚
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
ロードバイク初心者のための走り方とコツ!すぐに使える基本テクニック
キャニオン新型エアロード 2024徹底レビュー|性能・デザイン・進化の全貌
速報 この暑い少し濃いできました。
フロントライト紛失!?新しいライトをどうするか考えてみた
新型グラベルキング導入検討中!!
まさかの廃車!?中華エアロロードの末路
TTバイクのテストライド!からの不具合発生…
TTバイクのDHバーをハイハンズに調整してみた
完成!TT化した中華エアロの乗り心地は?
貧脚対策の成果は!?グラベルロードのチェーンリングを交換した話
TT仕様の中華エアロロード完成!?と思ったら…
10周年でリニューアル!新型グラベルキングについて
藤井 風 - 満ちてゆく 「明けてゆく空も暮れてゆく空も僕らは超えてゆく」
今日はヘアカットの日「今日の釣りもお休みです.....」
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
5/11(日) 新生dope復活プレライブ。
「INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-」参戦レポート 横浜BUNTAIでライブ、ゆるっと感想まとめ
「B’z presents UNITE #02」出演者発表 好き勝手にラインナップの感想を語る
#49 余談 なかなか旅行は難しいが、地域の食べ物を取り寄せると新たない体験ができると思った話
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
チーム育児
映画「Love Letter」リメイクされるようですね「中山美穂 / ただ泣きたくなるの」
プログレ (92)
#4-3 後編 GRIS をプレイした方へのおすすめ映画 『ゴッホ~最期の手紙~』
モノクロ写真;12
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
音の楽しみ方
MUCH BETTER/吉田拓郎♪
今日はヘアカットの日「今日の釣りもお休みです.....」
dope is back !!
イギー・ポップの東京公演を目撃!
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
心揺さぶる美しいメロディとストリングス…オアシス名曲「ホワットエヴァー」
プログレ (92)
Fleetwood Mac - Go Your Own Way
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
青森サブライム応援日記 2025年4月3日(木)
OFF THE LOCK/B'z♪
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
最新曲 配信されました 心のロック日本語版と英語版 中捨昭広(なかすてあきひろ)
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
今日はエイプリルフールの日「High Treason (United States)」
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)