中古レコード屋やリユースショップで出会った60~80年代洋楽・邦楽(ロック、ソウル、フュージョン、ジャズ)を中心としたレコードを聴いてレビューしています。 その他、レコード系ニュースや音楽関連の本、ライブレビュー、楽器のことなども。
どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録
SACDやBlu-ray Audio、アナログ・レコード、高音質レーベルのソフトなどオーディオマニアのためのソフト情報
ネット配信でもパッケージでも何でも良いから、お金を出して音楽を買う行為を推奨するブログです。
LA JAZZ RECORD ~ビンテージな日々。~ in LA
ロサンゼルスからJBL/ALTECを中心にビンテージオーディオやスピーカーや音楽情報を発信中♪
レコードとかLDとかの古いメディアが好きで、中古のオーディオ機器などを修理したりしながら80年代のロック、クラシック音楽、そして洋画とかをできるだけお金をかけないで楽しんでいます。
Ragtime Blues Guitar&レコード鬼集の日々
戦前ブルースのギター演奏と、レコードコレクションを中心にブログ書きです。
レコード3万枚所有のVinylジャンキー。海外のヒップホップ・日本語ラップ・R&B・SAMPLING SOURCEなどなど、名盤のレビューやコラムを中心にHIPHOPカルチャー全般について記していきます。
嘗てのクラシック音楽の名演奏家達の貴重な演奏がぎっしりと収録されたLPレコードから私の愛聴盤を紹介し
懐かしい所蔵レコードをハイエンドピュアオーディオを使用してハイレゾ・CD化いたします。
EMPIRE 1000ZE/X と同じシェルリード線の Miracord 10Hで PAUL McCARTNEYのLPを聴き直す
MEET THE BEATLES!(赤盤LP:OR 7041)を ELAC Miracord 10Hで聴く
THE BEATLES:Revolver(英 Parlophone盤)を聴く
電源系装置(CSE R-100:電源 アイソレーションレギュレーター)を再再調整
ショルティ、ウインフィル BEETHOVEN SYMPHONY No.3 のMONO LP盤
ハイレゾ? デジタル音楽データ再生時の高域歪発生の原因が...。
レコードのデジタル化は選定カートリッジ・イコライザーで多彩な再生音に
ELAC Miracord 10H 専用ヘッドシェルの本格復活へ
ELAC Miracord 10H 専用ヘッドシェルの本格復活へ II
ELAC Miracord 10H 専用ヘッドシェルの本格復活へ III
シェルリード線交換後の試聴 I
シェルリード線交換後の試聴 II
シェルリード線交換後のカートリッジ試聴 III
シェルリード線交換後のカートリッジ試聴 IV
シェルリード線交換後のカートリッジ試聴 V(ELAC Miracord 10H)
トレードした商品の中から、音盤中心に奇盤・珍品を取り上げてデータを示し、解説(雑感?)を述べるという趣旨のブログです。 曲目、説明文など、公にされた文字データは転載OKです。オークションなどでご活用ください。
ビートルズのレコードコレクターです。UK盤・日本盤・赤盤・グッズ等、オタクっぽいサイトです。
カリプソを集め始めた素人によるカリプソレビュー。特にCOOKレーベルを集めてます。
SACD、Blu-ray Audio、アナログレコード、高音質レーベルのソフトなど、オーディオマニアのための情報をお届けします。
熊本地震に遭遇。音楽を聴いて、感じることが変わったことで愛聴盤を改めて考えてみています。
ジョー・グリュスキー&ザ・ハウスロッカーズ 「ホームステッド(Homestead)」
今日の1曲🎶❝Land of Hope and Dreams ❞🎙️ブルース・スプリングスティーン 日本語歌詞✒️もあるよ
トランプ大統領に徹底抗戦を開始したブルース・スプリングスティーン&ニール・ヤング
【衝撃動画】トランプ大統領、ドバイで衣装を脱いだ大勢の処女たちに囲まれて歓迎を受けていた!
Bruce Springsteen&The E-Street Band Live/1975-85
「BSシネマ」『フィラデルフィア』
Bruce Springsteen/The Wild, the Innocent ~(1973)
カマラの打ち上げ花火
ブルース・スプリングスティーン 「ボビー・ジーン(Bobby Jean)」
梅雨🌧明けは、まだやけど、もう夏🌞で、いいじゃん いいじゃんぷっぷくぷー👧❝America❞🎙浜田省吾
【ほぼ週刊映画コラム】『アイアンクロー』『ブルックリンでオペラを』
【インタビュー】『ブルックリンでオペラを』レベッカ・ミラー監督
Bruce Springsteen/Human Touch(1992)
ブルース・スプリングスティーン 『ウィ・シャル・オーヴァーカム:ザ・シーガー・セッションズ(We Shall Overcome: The Seeger Sessions)』
今日の1曲🎶🌐U.S.A For Africa🌍 We Are The World🎙Amazing and Great Musicians
米米CLUB 「君がいるだけで」 =思い出す音楽 その228=
米米CLUB 「愛はふしぎさ」 =思い出す音楽 その229=
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
スロー・ルッキング
楽器買取 高額査定 出張無料 即日対応【楽器の買取屋さん】
ウォーキングデッドシーズ8カールの歌
今日は銀行の日「Abacus(Germany)その2」
【この曲を聴こう!】WHITE ZOMBIE – Electric Head, Part 1 (The Agony)
新生dope復活祭、終了!
ドラクエⅣのオーケストラスコアが復刊した?
今日はアインシュタインの日「Abacus(Germany)その1」
FESTA JUNINA TOKYO 2025(ブラジル田舎っぺ祭り)
【6月】青谷明日香さんの曲をリピしまくってる(^^♪【29日】
カラオケへ
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)