SUZURIとTシャツトリニティで公開しているデザインのことや、テレビ・音楽についてなどを書いています。
ウクレレ♬と絵本とソーイング、子育てなどのつれづれ
音楽・まんが・映画などの感想や猫の記事。 ときどき音楽のリクエストイベントを やっています♪
Insanity&Genius SATOSHIのBlog続編
ユルい感じの日記ですが… 必ず「オチ」をつけて???笑わせます!! ぜひご笑読を!!
CubaseとGuitarProを中心に、打ち込みの基礎的な方法やテクニックを備忘録がてら書き連ねています。同胞はもとより、あわよくばこれから打ち込みをしようと意気込む人たちの手掛かり足掛かりになれば幸いです。
学生時代に結成、もうすぐ50年の4人組アメリカン・フォークソングのカバーをやってます。
ギターを弾き散らかしています。
全国各地で行われている公開されている路上ライブ動画をまとめて紹介しています。
ヴァイオリン講師による音楽の話とアクアリウムの日記
ヴォーカリスト、ギタリスト、ベーシスト、ドラマー、DJ、プロデューサーが使用している楽器、機材をまとめてます。
物悲しい暗い曲など哀愁のメロディーを中心に、時代やジャンル、評判の大小に関係なく選曲して紹介するサイトです。また同時に自作の短編のショートショート、小話、エッセイ等創作のコラボサイトです。
10歳年下の旦那と二人暮らし。 そんな、年の差夫婦の日々の出来事を綴っています。
日々の暮らしを綴りながら、15年が経っちゃいました。 これからも音楽を楽しく極めたい・・・かな?
函館西部地区で生まれ育ったGLAYファンが、ライブや美味しい物等、日々の出来事を書いてます。 ほぼ群馬の埼玉在住でしたが、2024年に33年振りに函館市民となりました!
仙台&宮城の地元ネタ、格闘技、音楽(HR/HM)、日常生活、グルメ情報などを書き綴っています。 2005年10月15日にYahoo!ブログを始めましたが、Yahoo!ブログの終了により、2019年8月末にアメブロへ引っ越しました。
神田や日本橋を中心に、美味しいものを巡っています。 たまに遠征もします。 ついでに音楽についてもウンチクたれることがあります。
2024年辰年 「始まり」は「終わりの始まり」 「終わり」は「始まりの始まり」
【特集】12/21 FM桐生Music Forever 2023年総集編 Together【書き起こし】
【新曲】 " Weekend " リリース ! 一日で100万回再生 ♪ 【快挙】
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part4】
クルトイ氏 お誕生日おめでとうございます。
デニス・テンさんを偲んで
【続き】最近のディマシュ界隈
最近のディマシュ界隈
【アーカイブ書き起こし】ラブフォーミュラ:愛の公式 パロディビデオ
【アーカイブ書き起こし】Crazy Maks氏の記録10
最近のディマシュ界隈
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part3】
ディマシュ アスタナ首都の日25周年コンサートに出演
ディマシュ "El Amor En Ti" 200万回視聴
【クロスステッチに祈りを込めて】ディマシュ ファンアートの世界
いつの時もいい音楽はいい!<br>マネージャーのたわごと<br>連絡はpei-music@goo.jp
アマチュア尺八演奏者SOU(鈴木鈴蒼)の演奏やマラソン等々の趣味に没頭する日々を綴っています。
香港永久居民ですが富士山の麓で猫と二胡の日々をおくっています。
「あめつち」に響く歌声の持ち主、シンガー・ソングライター「にいや」こと「新屋まり」が奮闘の日々を綴る
一家全員自閉症スペクトラム! 5人の子供がいます。長男はひきこもりから脱却できるか?次男は統合失調症。三男の進学先はどうなる?!私は自律神経失調症の頭痛持ち。算数恐怖症です。どうなる?!我が家?!時々KPOP❤️
福岡市東区青葉にある音楽教室です。ピアノ、エレクトーンのレッスン風景をご紹介しています。
ねこの猫なりの「日々の雑感」
オールディーズ関連のCDやDVDを中心に、無料動画、本、ファッションまで幅広く紹介するブログです。
コンサドーレ札幌と日本ハムファイターズと渓流釣りと芋焼酎とあとテニスと料理とそんなブログを
目指すはラジオのトークっぽいゆるーい語り。 好きなモノ、曲紹介など日常のあれこれを取り上げる予定です。
作った歌や、詞などを、アップしています。
休日は体力温存のため廃人な<br>“大きなお子ちゃ魔”ことimochanの落書き♪ <br>更新は不定期😅
音楽ネタを中心にパソコン・ガジェット・ライフハック情報などを発信中|【経歴】ゲームクリエイター系専門学校▶︎地方新聞社の写真加工&デザイン担当▶︎コンビニ店長▶︎フリーランス
上海で働き暮らすオヤジのブログ 週末限定で古いアコギを抱え バンドを組んでライブ活動
早期リタイア、セミリタイア後の生き方。読んだ本や好きな漫画の話。仕事を辞めて貧乏生活中。親亡き後に移住希望なのですわ。
のんびり静かに過ごすのが好き。趣味のピアノも人生も…のんびり気ままにマイペース。
歌好き!ゴスペル好き!ミュージカル好き!による、自分らしく自由に歌うためのヒント
細幅鍵盤を普及させたいと思っております。手が小さくてピアノが弾けない人たちの味方です。
数年前に東京から高原の家に引っ越してきました。薪を作って燃やす、というのが大好きで生活を始めましたがもはや息切れです。(笑)夏の涼しさは何ものにの変えられない、そういう生活を綴ったり、大好きな洋楽のお話等をしていきたいと思います。
FC東京を中心にサッカーの記事を、残りはクイーンを中心に洋楽の記事を書いています。
これからもCODE-V出身のサンウ、ルイ、ソル、ソニ、テフンを応援するブログです! 🎶『忘れない』🎶
昭和22年生まれ団塊第1世代の爺ジのブログ。工業高校の機械科で教えていた平凡な平(ヒラ)教師でした。名前だけの資格ですが・・・・・都山流尺八師範・民謡尺八教授・・横笛教授。老夫婦と高齢犬(16才パピヨン)との生活。孫が二人。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)