ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター
ルーツ・レゲエやアーリー・ダンスホールなどを中心に、レゲエのアルバムを紹介したブログです。
誰も気づいていない歌の素晴らしさを伝えたい。歌を読み解く考察ブログです。
面白い映画は手放しに褒めちぎり、くだらない映画はメタメタにけなす!歯に衣着せぬハートフル本音映画評!
小樽の情報や話題と後志管内の情報、札幌や北海道内の話題と情報❗❗と音楽アーティスト情報も更新しています🎵🐻👍🎵
70’s&80’s アイドルヒットのベスト全曲集発売!!
1970大阪万博は日本の音楽を変えた!
ユーミンとスティビーワンダーを比較して70年代~80年代の音楽変化を感じる
Gratitude / Earth, Wind & Fire
Rock Lobsterは伊勢海老
Alone Agein (Naturally) – Gilbert O’Sullivan / Back To Front
高校教師 – 森田童子 / ぼくたちの失敗 –
LABELLEとパティ・ラベル
Gonna Take A Miracle/ ローラ・ニーロ
マリーナ・ショウ/ Who Is this Bitch, Anyway?
エディ・ヘイゼルとファンカデリック
1979年 ビルボード100とその時代
1977年 ビルボード100とその時代
1978年 ビルボード100とその時代
1976年 ビルボード100とその時代
2025年2月13日(木)、18日(火)、22日(土)、アルバムあれこれ、ほか
Joseph Cotton 「Zoom Zoom Shacka Tacka」
2024年6月11日(火)、6月18日(火)、アルバムあれこれ、ほか
Manudigital「Step Up」
Joseph Cotton, Manudigital「Joseph Cotton Meets Manudigital & Friends」
2023年10月10日(火)にディスクユニオンでアルバムを買う、ほか
Joseph Cotton Meet DJ Air Afrique「Eternal Light」
2023年6月5日(月)、6月6日(火)アルバム購入あれこれ、ほか
2023年4月18日(火)、4月19日(水)、アルバムあれこれ、ほか
「BSシネマ」『トラ・トラ・トラ!』
ビデオ通話で西部劇談議『白昼の決闘』
Joseph Cotton「Dancehall Days 1976-1984」
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
大天使サンダルフォン~天に祈りを届ける光~
IK Multimediaの「TONEX One」を実際に使ってみた感想
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
今日はソフトクリームの日「Ainigma(Germany)」
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
80's ポップスはお好き?
音楽ブログの始め方2025|10年続けるプロがPVも収益も得たコツを解説
アマチュアバンド初心者がファンを増やす方法!基本ステップ&今すぐ試せる2つの工夫
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
【バンドマンの上京】立川・八王子・狛江はなぜ音楽活動に向いてる?家賃・バイト・ライブ事情を解説!
米米CLUB 「君がいるだけで」 =思い出す音楽 その228=
米米CLUB 「愛はふしぎさ」 =思い出す音楽 その229=
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
#惚れるバンド 聖飢魔Ⅱ
ギターの音作りに関して。
IK Multimediaの「TONEX One」を実際に使ってみた感想
Classic Pro プレミアムケーブル レビュー:NEUTRIK REANフォーンプラグ搭載で高音質×高品質×低価格!
NAMM SHOW 2025 ⑦
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
「根のシン」YouTube最新動画【スラム】ストリートで住む悲惨な現実 in Nepal
またまたギターとエフェクター断捨離
one control purple pleyifier
ハードオフで買った ESPのフライングV ランディーローズ
ヤマハ Rockin’Magic II でMT-07のCP2エンジン音みたいな低音と高音出そうぜ!【Yamaha Day2025】
NAMM SHOW 2025 ⑥
1310/中川イサト
1970/中川イサト
【随筆】何でもできるっていけないこと? 万能人間の憂鬱
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)