chevron_left

「音楽」カテゴリーを選択しなおす

cancel

音楽ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/10 19:19

    浅海ゆづき「体を見せつける感じがよかったです」

     美乳と美尻でグラビア街道を快走する浅海ゆづき(あさみ・ゆづき)さんが、4th DVD「恋する冒険者」(発売元:竹書房、収録時間:118分、価格:4400円)の発売記…

  • 2022/08/10 15:03

    YUNGBLUD(ヤングブラッド)、「The Emperor 」リリース!!

    YUNGBLUD(ヤングブラッド)、「The Emperor」リリース!! あと数日後に開催が迫るSOMMER SONIC出演の為、初来日を控えるヤングブラッドが、「The Emperor」をリリースしました。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f40cbaf.b3122fa4.0f40cbb0.ceca4ecb";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";…

    lene lene テーマ:洋楽
  • 2022/08/10 12:54

    月刊ショパンのインタビュー動画+リサイタル行きたい(涙)

    月刊ショパンの8月号に、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールの特集があり、審査員インタビューもありました。 スティーヴン・ハフ氏のインタビューもあったので…

  • 2022/08/10 12:03

    LITANY【VADER】

    名盤巡拝480番 LITANY VADER 発売日:2000/3/20 レーベル: Metal Blade Records 1. "Wings" 3:102. "The One Made of Dreams" 1:493. "Xeper" 4:004. "Litany" 3:015. "Cold Demons" 3:126. "The Calling" 3:107. "North" 1:368. "Forwards to Die!!!" 1:389. "A World of Hurt"1:5110. "Red Dunes" 1:1211. "Lord of Desert"2:0012. "Th…

  • 2022/08/10 11:23

    2207韓国⑪SUPERJUNIOR聖地巡礼・居心地よすぎるイエソンさんちのカフェ巡りVOL.1

      8月に入って初めて近所の検査場でPCR検査を受けてきました。(7月は韓国での2回を入れて合計12回爆) 本当は抗原検査の方が3分でわかるのでこちらを受けた…

  • 2022/08/10 10:55
  • 2022/08/10 07:45

    長谷川新奈

    長谷川 新奈(はせがわ にいな)2001年8月8日神奈川県出身。2018年 坂道合同オーディションに応募するが3次審査で不合格。 2020年 明治学院大学心理…

  • 2022/08/10 07:15

    【うそ!本当に同じテンポですか?】

    カヌマでは同じ歌をテンポを変えて歌の練習をしているんですよ。〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉例えば一分間で70歩(メトロノームでいえば1分間70回カチカチ)歩く速さの歌を140歩の速さにします。一曲、もし五分で終わる歌なら二分三十秒で歌うわけです。そうすると一語、一語ではついてゆけずことばで歌うことになります。のりのいいことばにね。カヌマ「僕が70歩の歌を180歩で歌いますから,ことばが全部わかるかどうか聴いていてください」超高速!!ラップミュージックみたい!!生徒さん「歌詞を見ないで聴いていてもよくわかります」カヌマ「一語、一語で音程をとったり、長さをつけたりしていては出来ないことです」「ことばを言えばそれが声になりメロディがついてくる。声で歌おう、歌おうとするから一語、...【うそ!本当に同じテンポですか?】

  • 2022/08/10 07:05

    サマソニとソニマニと持っていくもの

    フジロックが終わったら・・・・ サマソニですよね!! 私は行けませんが 行ったことはあるので フジロックに続いて サマソニVERの持っていくものリストです。(TOKYO) サマソニに持っていくものは・・・ 無い! 完! フジロックの事はこちら↓ waisuta12.hatenablog.jp

  • 2022/08/10 05:34
  • ブログみる日本ブログの村のブログ閲覧アプリ「ブログみる」の紹介とブログ界隈 - Mr.Bus-stop(バス運転士の日記)
  • 2022/08/10 02:57

    IN THE SOOP#フレンドケーションタイトル曲「Polaroid」プレビュー

    5人の友達の忘れられない思い出を盛り込んだタイトル曲「Polaroid」作業記公開! 卒なくこなすソジュン。

    スイ スイ テーマ:K-pop
  • 2022/08/10 02:24

    天野なつ @下北沢CLUB251

    鮮やかな赤いドレスに強い決意を感じた、彩色豊かなバースデーライヴ。いつものように「Aprèslapluie,lebeautemps」のイントロを出囃子にダンサーを引き連れてステージインした際、まず目に飛び込んできたのはヴィヴィッドな赤に染まったワンショルダーのパンツドレス姿。本人は「通販“あるある”で思っていた以上に派手な色(のドレス)だった」と言っていたが、心理学では赤は情熱や活力、興奮といった気分の高揚を示すことが多いように、知らず知らずのうちにこのステージへの想いが衣装選びにも表われていたのかもしれない。ダンサーの2人が白のトップスだったことで、赤と白という祝宴的なコントラストも相まり、さらに矢舟テツローの鍵盤と柏原収史のギターというスペシャルゲストも加わって、より鮮やかで活力ある絵面となった。8月...天野なつ@下北沢CLUB251

  • 2022/08/10 01:58

    大平原のマーチ ドラクエ BGM

    大平原のマーチ ドラクエ11 ドラクエ11S 音楽 BGM 1時間耐久 シンセサイザー ドラゴンクエスト11 ドラゴンクエスト11S DQ11 DQ11S キ…

  • 2022/08/10 00:20

    【最長滞在記録1時間】1408号室【ホテル版事故物件】

    『日数は?』 『宿泊数? 普通1泊だ』 『しかし、1時間以上持ちこたえた人はいない』ここはニューヨーク、ドルフィン・ホテル。そこには泊まってはいけない部屋がありました。「1408号室」(2007年/ミカエル・ハフストローム監督)入ってはいけない部屋があるホテルなんて「シャイニング」っぽいじゃないか、と思ったら原作スティーブン・キングでした。マイク・エンズリン(ジョン・キューザック)はオカルト作家。怪奇現象が起きるスポットを訪ね歩いてはその体験談を飯のタネに。ただし、本人は神も幽霊も信じていない。彼の元に届けられたドルフィン・ホテルの絵葉書。差出人不明の葉書にはただ一言「1408号室に入るな」。…

  • 2022/08/09 23:38

    【ハロプロ】夏グッズが届く!|つばきファクトリー灼熱Tシャツ&アクスタ

     おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回はアイドル:ハロー!プロジェクトの話題🎤 2022夏グッズは2つ届きました!お披露目&開封の…

  • 2022/08/09 23:21

    裏庭に砂利を敷きつめたら河原みたいでいい感じ

    砂利敷きつめ終わった時、なんか駐車場みたいな感じだったのですが、水を撒くと河原のようになりいい感...

  • 2022/08/09 19:26

    乃木結夢「ハイレグレオタードがかなり似合っていたと思います」

     可愛さと美しさを併せ持つ、端正な顔立ちが魅力! グラドルの乃木結夢(のぎ・ゆな)さんが、3rd DVD「あまえてノンシュガー」(発売元:ギルド、収録時間:142分、価格…

  • 2022/08/09 19:24

    ダンパーペダルの調子が悪いと

    姪っ子に譲ったピアノが戻ってきて、調律や修理などしてもらいながら、独学練習を続けています。 1970年代のアップライトピアノ。湿気にはやられず、本体の状態は良…

  • 2022/08/09 18:50

    【声のふらつき】Smile *(*´︶`*)*にこ

    声は〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉息が声帯を通る時、声帯が振動し、ハナ、口に響いて耳に聞こえる声になります。その息の出方が速くなったり、遅くなったり、あるいは強くなったり、弱くなったりして不安定になった時声がふらつきます。サ行のス(サ行は歯擦音しさつおん)を使います歯と歯の間に少し隙間を作って(下の歯に息をぶつける)スーッと同じ大きさで息を出す。吐ききれば反動で息が吸い込まれるので又同じことを繰り返す。そのスーッという音を聞きながらなめらかにきれないように繰り返します。スーッという音がふらつかないように。関連記事【歯擦音(しさつおん)って??】「スマイル」チャールズ・チャップリンの映画「モダン・タイムス」(1936年)のテーマ曲でチャップリンが作曲。ナットキングコールの歌...【声のふらつき】Smile*(*´︶`*)*にこ

  • 2022/08/09 16:38

    「歯磨き体操」と健康とファッション

    「〜しながら体操(運動)」 毎日必ずすることに、ひっつける 例えば、歯磨き 1日3回のうち、 その時の気分で、 足の「爪先立ち&下ろし」か 「相撲スクワット」かを 選択します ^_^ 強制的な運動の時間? 歯ブラシを電動に変えました 夫は私より先に、ずっと電動で、 自分で長々と歯磨きしていた時より、 電動にしてから時間が「短縮」されました 歯を磨きすぎて歯茎を痛めるより良さそうです ^_^ 私は逆で、いいかげんに磨いていた歯磨きが、電動にしてから「長時間化」されました^^; 電動歯ブラシが終わるまで、延々と鏡の前で相撲スクワット 長いなあ。。。 でも、これは続きそうです 歯磨きは、サボりません…

  • 2022/08/09 13:48

    さようなら、オリビア

     オリビア・ニュートン・ジョンが亡くなったとの報。とても悲しい。 オリビアの曲で印象深いのはなんと言っても「ジョリーン」。たしか最初のうちはA面のシングルカッ…

  • 2022/08/09 09:26

    天美 - 特別純米 -

     お盆週間となる今週、コロナ規制がないので    帰省される方も多いかと思いますが。。。        酷暑の日...

  • 2022/08/09 07:53

    【雨にぬれても 映画「明日に向って撃て!」より】隠し玉コラボ

    「雨にぬれても」(RaindropsKeepFallin'onMyHead)は、〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉1969年にB.J.トーマスが発表した楽曲。作詞はハル・デヴィッド、作曲はバート・バカラック。実在の銀行強盗ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの逃避行を題材にした1969年公開の西部劇「明日に向って撃て!」の挿入歌。主演はポール・ニューマンでブッチ役、サンダンス役は当時無名のロバート・レッドフォードが起用された。劇中歌「雨にぬれても」はビルボード誌では1位となり、第42回アカデミー賞では主題歌賞を受賞。映画のシーンとともにお聴きくださいそして、埼玉県杉戸町小松音楽教室(リンク)のさえ先生の演奏に歌をのせてみました。※隠し玉コラボ(さえ先生に内緒のコラボ)できれ...【雨にぬれても映画「明日に向って撃て!」より】隠し玉コラボ

  • 2022/08/09 07:47

    【セロニアス 】Thelonius ジェフ・ベックのアルバム「ブロウ・バイ・ブロウ」の7曲め

    セロニアス - Thelonius Jeff Beck - Thelonious (Blow By Blow) - YouTube なんて、ファンキー! この曲もまた、 決して曲名は思い出せないのに、聴けばすぐに半世紀前に時空を飛べる曲です スティーヴィー・ワンダー作曲ですね アンコール1曲目 Jeff Beck- Aichi-Taikukan, Nagoya,Japan 8/5/75 - YouTube ワールド・ロック・フェスティバルの音源ですね 生まれて初めてのライヴでした ありがとうございます 当時は何も知らないまま、コンサートの場にいましたが、 後になって、中止になった都市のことや、…

  • 2022/08/09 06:35

    一瞬ドキリ!リアルな看板見つけた「”まむし”にご注意ください。」

    この記事では、朝散歩の途中で見つけたリアルな看板のことが書いてあります。

  • 2022/08/09 01:59

    高貴なるレクイエム ドラクエ BGM

    高貴なるレクイエム ドラクエ11 ドラクエ11S 音楽 BGM 1時間耐久 シンセサイザー ドラゴンクエスト11 ドラゴンクエスト11S DQ11 DQ11S…

  • 2022/08/09 00:30

    蒔田彩珠

    蒔田 彩珠(まきた あじゅ)  女優2002年8月7日神奈川県出身。ユマニテ所属。http://www.humanite.co.jp/actor.html?i…

  • 2022/08/09 00:29

    安達玲奈

    安達 玲奈(あだち れいな)2002年8月7日愛知県出身で、元SKE48研究生。現在は「夢見るアドレセンス」のメンバー。タンバリンアーティスツ所属。 2018…

  • 2022/08/09 00:03

    【豪華客船縛りで】死霊船 メアリー号の呪い【こんな船は嫌だ選手権】

    雇われ観光漁船の船長としてこき使われるのに疲れた。もう若くないし自分の船が欲しい。今日は競売の日だ。何か掘り出し物は…。あった。恐ろしく年代物だが神秘的で美しい。当初予定は釣り船だったが抗えない。妻は反対するかもしれないが、この機を逃したら二度と巡り合えないだろう。 船名も娘と同じメアリーだ。運命を感じるじゃないか。よし、買うぞ。後悔先に立たず。航海だけに…いや、何でもありません。「死霊船 メアリー号の呪い」(2019年/マイケル・ゴイ監督)マイケル・ゴイ、良い名前です。マイケル・ベイと1字違い(マイケル・ホイとも一字違い)。人生の転機を求めて中古船を購入したデヴィッド(ゲイリー・オールドマン…

  • 2022/08/08 23:50

    親子から個人へ♪

    子供と一緒にウクレレを習って。子供が中学に進学。レッスン3年目から、お母さんは個人レッスンになりました。ウクレレを始めるきっかけは、親子でできるから。親子で楽しめるから。血縁関係はないが、高田馬場には弦でつながれた家族がいる♪一日一回クリックを → 人気Blog

  • 2022/08/08 22:04

    耳コピなどに役立つ?〜BPMを測る時に便利なもの〜

    耳コピしたい曲などのBPMを測るには? 耳コピをしたり、リファレンスをもとに曲を作ったりする際、BPMを測ってから取り組むのがよくあることだと思います。オーディオを取り込んで、ドラムのキックの位置と小

  • 2022/08/08 20:57

    【スクフェス(海外版)】ログイン 3000日目

    2022/07/31にスクフェス(海外版)のログイン日数が3000になりました。 初回ログインは2014/05/15の深夜0:00過ぎ頃でUTCでは2014/05/14 以後、ログイン忘れは一度もなく3000日目となりました。 1日だけメンテナンスの長期化でログインできなかった日がありましたが、 運営側の不具合で、後日ログイン日数の調整が入ったため、 見た目上は皆勤になっています。 日本語版とのサーバー統合で海外版の基準時間もJSTにな...

  • 2022/08/08 20:55

    【デレステ】小日向美穂ちゃんのファン 5億人突破

    昨日(2022/08/07)小日向美穂ちゃんのファン数が5億人を突破しました! スクショはLIVE ParadeのMASTER+コースをオートプレイ(チケット20枚一括使用) ファン数履歴を見てみたら ・4月7日 4億人 ・6月7日 4億5000万人 ・8月7日 5億人 と、2ヵ月に5000万人のペースになっていた。 (狙ったわけではない。7日なのも偶然) 9月の周年キャンペーンとか年末のキャンペーンでおそらく ファン2倍やると思うんで、意識し...

  • 2022/08/08 20:51

    Diamond Back

    新たなジャズメンを見つけました!ベーシストのリーダーネイサン・フランシスのリーダー作で『DiamondBack』DiamondBackNathanFrancisAjabu! OurSaviour(InShadesOfGrey)UgetsuPlayasDeLasCanterasKenDiamondBackI'llBeSeeingYouTooLittleBloozePremonitionYou'reMyEverythingManuelDunkel(sax)RiittaPaaki(p)NathanFrancis(b)AleksiHeinola(ds)ネイサン・フランシス以外は北欧系の名前だな、と思っていたらネイサン自身はアメリカ人でしたまだ若く、2018年にフィンランドのシベリウス・アカデミーで勉強すべく渡欧し...DiamondBack

  • 2022/08/08 20:51

    Out of the Silence

    個人的な悲劇の事故から1ヶ月心を痛めまくっていましたが、ようやく納車されそうです事故後の様々な処理、そして購入に向けた処理も全て終わりお盆明けに納車楽しみですが若干運転に不安も残っています・・・さて今日はフランス人ベーシストステファン・ケレッキと豪華な面々による『OutoftheSilence』OUTOFTHESILENCESTÉPHANEKERECKIOutnoteRecords TheFoxRainbow’sendDayDreamerOutoftheSilenceNewDawnHandsGlebeCottageTheBoosterBirthHomecomingMarcCopland(p)RalphAlessi(tp)ToreBrunborg(ts)FabriceMoreau(ds)StephaneKe...OutoftheSilence

  • 2022/08/08 19:05

    【THE BEAT GARDEN】Start Over~歌詞の意味を考察!揺るがない想いと悲しみからのブレイクダウン~

    BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、THE BEAT GARDENの「Start Over」です。テレビ朝日系ドラマ「六本木クラス」の挿入歌の歌詞の意味を考察!原曲との違いやこの歌が伝えたい想いをあなたに届けます。

  • 2022/08/08 18:28

    【しゃがれ声の持ち主】(´・ω・)ン? ? だ~れ?

    【あごひげにパイプ】の舞台そのお店にはいろいろな人が集います。〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉ザゴールデンカップスのギタリスト、エディ藩さんのお話の後は特に印象に残った人、それはリリィさん。覚えていますか、大ヒット曲「私は泣いています」のリリィさん。あの独特な酒やけした声。彼女も気さくな人で酔った勢いでカヌマのギターを弾き歌ったんです。「私は泣いています」を。エディさんの時もそうですがカヌマは目の前に座ってるんですよ。すぐ目の前に。テレビ画面の向こう、舞台の上のお二人じゃなく、至近距離、いや目の前にいるんですもの。しびれますよ。そしてあのしゃがれ声、まだ耳に残っています。六本木のお店の名前は「西インド諸島」「よく行く六本木のお店でギターの弾き語りを探しているよ」とヤマハのレ...【しゃがれ声の持ち主】(´・ω・)ン??だ~れ?

  • 2022/08/08 18:09

    【2022年7月(30ヶ月目)】つみたてNISA運用実績

    こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年7月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 7月の株式市場は、「希望の大幅株高」でした。 企業決算も本格的に始まっています。 弱い決算もありますが期待値が低い分、「思って

  • 2022/08/08 17:47

    Jeff Beck【哀しみの恋人達 】ジェフ・ベック「Cause We've Ended as Lovers」アルバム「ブロウ・バイ・ブロウ」

    哀しみの恋人達 - Cause We've Ended as Lovers Jeff Beck - Cause We've Ended as Lovers - YouTube これはもう、名曲中の名曲 好きでたまらない曲です スティーヴィー・ワンダーが「迷信」の代わりに、ジェフ・ベックに提供した曲でしたよね 2004年のライヴ エリック・クラプトンがジェフ・ベックの凄さを讃えます そして、競演 Cause We've Ended as Lovers - Jeff Beck - YouTube 2007年ライブ JEFF BECK LIVE Cause We've Ended As Lovers…

  • 2022/08/08 17:45

    運動と健康とファッション

    「食べ物」と「運動」 忘れっぽく、飽きっぽい自分のために、これからへの「備忘録」として、 「食べ物」のことを書いてきました まごわやさしい お芋と健康と「まごわやさしい」とは - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 発酵食品 キムチと発酵食品と健康体 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 タンパク質 十分なタンパク質!と健康とファッション - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 でも、 両輪が大切ですよね 「食べ物」ばかりでなく、 もう一つの健康のもとは「運動」ですよ…

  • 2022/08/08 16:51

    小林清志さん逝く

    アニメ「ルパン三世」の次元大介役でおなじみの声優・小林清志さんが7月30日、肺炎のため死去しました。89歳でした。 小林さんは1933年東京都で生まれ。国民文…

  • 2022/08/08 13:38

    『Bad Decisions』benny blanco, BTS & Snoop Dogg【和訳】

    benny blanco, BTS & Snoop Dogg - Bad Decisions (Off

  • 2022/08/08 12:09

    【100円de名盤-80】It's Five O'Clock Somewhere【Slash's Snakepit】

    名盤巡拝479番 It's Five O'Clock Somewhere Slash's Snakepit 100円で買える名盤シリーズ-80 発売日:1995/2/22 レーベル: Geffen 1. "Neither Can I" 6:442. "Dime Store Rock" 4:543. "Beggars & Hangers-On" 6:154. "Good to Be Alive" 4:515. "What Do You Want to Be" 6:176. "Monkey Chow" 4:127. "Soma City Ward" 3:508. "Jizz da Pit" (in…

  • 2022/08/08 09:52

    ムドーの城へ向かう ドラクエ BGM

    ムドーの城へ向かう ドラクエ11 ドラクエ11S 音楽 BGM 1時間耐久 シンセサイザー ドラゴンクエスト11 ドラゴンクエスト11S DQ11 DQ11S…

  • 2022/08/08 09:41

    8/7FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪

    2022年8月7日のFMえどがわ『歌姫 明菜へ』 【1曲目】YOU ARE EVERYTHING15枚目スタジオ・アルバム『UNBALANCE+BALANCE…

  • 2022/08/08 09:15
  • 2022/08/08 08:17

    テッパチ!第4話 PART3

     半日休暇で国生たちはカラオケに行く。   丸山は元同僚に騙されそうになる。 そして、2回目の実弾発射訓練が行われる。 気になる方は、続きを読むをご覧下さい。引き続き応援クリックお願いします。にほんブログ村

  • 2022/08/08 08:07

    【おお!キャロル ニール・セダカ】「オー!ニール」??

    オールディーズ・ファンなら誰でもご存じの大ヒット・ナンバー〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉1958年、楽曲を提供したコニー・フランシスの「間抜けなキューピッド」がヒットし注目された彼はRCAビクターと歌手として契約を結び、「恋の日記」、「おお!キャロル」、「カレンダー・ガール」、「すてきな16才」、「悲しき慕情」などを次々とチャート・インさせ、ポール・アンカらと並ぶ全米の人気歌手となった。そして、この「おお!キャロル」は、な、なんと、セダカの高校時代の元ガールフレンド、のちに「君の友達」「It'sTooLate」など数々のヒットをとばしたキャロルキングのことを歌ったもの。それに対してキャロルも遊び心たっぷりの「オー!ニール」を書き、1959年にキャロル・キングという芸名で録...【おお!キャロルニール・セダカ】「オー!ニール」??

  • 2022/08/08 08:07

    周防大島の風景

    サタフラで訪れた周防大島。瀬戸内のハワイと言われるだけありますね。

  • 2022/08/08 01:01

    【紙幣格差と壊れゆく女】貪る。【食材のクローズアップはグロい】

    ニューヨークシティの古びたフレンチレストランで発見された女の死体。女は難病の息子の手術費用を賄うためエルサルバドルから出稼ぎに来ていたシングルマザー、ルーデス(マルタ・ミランス)。 何故、彼女は死体になる破目になったのか。「サンセット大通り」に代表される死体逆算ミステリー(ホラーではない)。「貪る。」(2012年/グレッグ・オリヴァー監督)もの凄い邦題をつけたものですが、原題が「DEVOURED」なのでそのまんまです。分かりやすいタイトルをつけるなら「壊れゆく女」でしょうか。ルーデスのお仕事はレストランのお掃除片付けその他雑用。女性がひとりでこなすにはなかなかにハードなお仕事です。店の女性オー…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用