北京暮しを思いつくまま
佐賀市に二ヶ所・福岡一ヶ所で開講中の、二胡初心者クラス担当講師:はやしのブログです。
【全休】満喫した春と絵本
言われて気付いた、子供にとっての”本を読む”ということとは?
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
2025年2月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
ハヅキ朗読メソッド®認定講師🌟和和さん主催・大人のための絵本タイム〈わわさんの庭。〉に行ってきました!
おふろの絵本
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
保活がうまくいったそうです
アクアトト岐阜のオリジナル絵本がかわいい!対象年齢は0歳からだけど大人も癒された
2025年1月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.) と、今年の読書目標。
【Youtube 読み聞かせ動画】うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント
2024年12月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)と年間ベスト本
Pixivで「うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント」を公開しました!
【Youtube 読み聞かせ動画】おてんばうさぎ、はじめてのちょうせん:ゆきだるまをつくろう!
パンどろぼう「まずい」理由は?
とくしまマラソン2025完走。失速の中で見つけた希望の一歩。
HG ジムの製作、RGガンダムに寄せてみた ‐ スジボリや塗装、可動範囲の改修などいろいろと。カメラアイにLEDも。
海外旅行メリット満載!人生を変える旅の魅力とは?
久しぶりのイベントライブ出演
【読んで良かった本・漫画6作】世界の一流は休日に何をしているのか/いとをかしき20世紀美術/あくたの死に際 メダリスト/ブルージャイアント/キングダム75巻
ブログ開始1カ月!改めて自己紹介!
娘に彼氏を紹介して頂きました笑。
トリプルワーク
原点復帰
【創作初心者向け】原稿用紙3枚で書ける1200文字小説の魅力と始め方
HG ジム カメラアイをキラキラにしてLEDを組み込みしてみた ‐ 簡単な改造や磁気スイッチ付LEDモジュールリード線仕様の組み込みの解説
マルシェ出品のご紹介【リボン】♪
仕掛けろ!!☆懸賞応募 当選記録♪☆2025.3⑧♪
映画記録43【ソウ ザ・ファイナル(ソウⅦ)】
フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-S1RM2
2020ベートーヴェン新全集~贅沢なBGM~
40年ぶりの第九
小さくも美しい劇場で
古代エジプト展 とヘナ
「ルードウィヒ・B」手塚治虫 音楽を音符や擬音ではなく抽象的な立体物で視覚的に表現 芸術と科学を融合できる天才の頭の中が少しイメージできた
エリーゼのために エリーゼではなかった!!??
今年の年末はウクライナのオーケストラで
第九の季節…
モーツァルトへの旅 91 最終回 ウィーンⅢ 父の記録
第9ならぬ第6…
「BSシネマ」『ベートーベン』
心酔Karl Böhm
価格がおかしい😂私史上最強のランチに大満足‼️
小学生が聴いたベートーヴェン「悲愴」第2楽章
クリムトの34mもの大作《べートーベン・フリーズ》を見るためにセセッシオン(分離派会館)へ~Secession in Vienna【ウィーン旅行_#10】
3/30FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
レタスでました👏
【メタスト】神っぽいな/あるびぃ&マムル【歌ってみた】
中森明菜『Pretend』/ will(ウィル)
3/23FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
3/16FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
ZONEの「secret base 〜君がくれたもの〜」を歌ってみた! by 鈴木俊吾(すずしん)
3/9FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
【YouTube】いきものがかりの「気まぐれロマンティック」を歌ってみた!制作裏話と今後の挑戦
YouTube うたスキ動画8 オー!リバル/ポルノグラフィティ 他
3/2FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜『アイツはジョーク』/ ファンタジー〈幻想曲〉
2/23FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
2/16FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
2/9FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
2020ベートーヴェン新全集~贅沢なBGM~
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
5/11(日) 新生dope復活プレライブ。
日本の地下アイドルが台湾でバズり中!現地公演の急増とファンの熱狂に迫る
Kアリーナ横浜の最寄駅からのアクセス&周辺駐車場
久しぶりのイベントライブ出演
栄光菊 - スノウ・クレッセント 山田錦 -
ロビー・ウィリアムスの映画「ベターマン」を観てきました。
息子と感覚過敏
アイ・リメンバー・クリフォード
サザンオールスターズ「THANK YOU SO MUCH」を聴いて①
Kアリーナ横浜のキャパ&座席ごとの見え方
SF9 MINI ALBUM [LOVE RACE]カムバ振り返り①
#5-4 後編 LAKE をプレイした方へのおすすめ映画 『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』
藤井 風 - 満ちてゆく 「明けてゆく空も暮れてゆく空も僕らは超えてゆく」
dope is back !!
MUCH BETTER/吉田拓郎♪
今日はヘアカットの日「今日の釣りもお休みです.....」
イギー・ポップの東京公演を目撃!
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
心揺さぶる美しいメロディとストリングス…オアシス名曲「ホワットエヴァー」
プログレ (92)
Fleetwood Mac - Go Your Own Way
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
青森サブライム応援日記 2025年4月3日(木)
OFF THE LOCK/B'z♪
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
最新曲 配信されました 心のロック日本語版と英語版 中捨昭広(なかすてあきひろ)
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
今日はエイプリルフールの日「High Treason (United States)」
ザ・タイガース/ザ・タイガース・オン・ステージ(1967)
レコード以外にヴィンテージマガジン、楽器、日本酒、肴などのSNSをやってます!
横浜散歩
The Very Best Of Rufus feat. Chaka Khan(1982)
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
眼浸浴はビートルズ3曲分!
セシル・テイラー Cecil Taylor Trio And Quintet – Love For Sale
Robbie Gordon/Still Growing(1993)
BGMはレコードで!
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
YOKOHAMA MUSIC STYLE 2025へ
Roger Daltrey /McVicar O.S.T.(1980)
Bette Midler/Bette Midler(1973)
新星堂が4/30で閉店(ザ・モール仙台長町店)
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
オール・ザ・ベスト/イルカ♪
MUCH BETTER/吉田拓郎♪
太田裕美 Singles 1974-1978/太田裕美♪
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
OFF THE LOCK/B'z♪
The Beach House/杏里♪
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
garden/伊勢正三♪
dope CD "Vivid" Now On Sale !!
ライヴ・キラーズ/クイーン♪
dopeのグラマラスなロックンロールを聴け!
今日はエッフェル塔の日「Tantalus(UK)」
TORA RORA(トラ・トラ)のCDを購入(入手困難盤復活!! HR/HM VOL.4:北米)
INCARNATIO/角松敏生♪
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)