☆Cats and Dogs #72 気分も新たにデスク周りを一新。
☆Cats and Dogs #45 Anniversary of BOB’s death
「ボブという名の猫2 幸せのギフト」
山亭ミアキス/古内一絵 と映画の猫のこと。
Walk on 22 そして還暦を迎えるまで②
Walk on 23 そして還暦を迎えるまで③
Walk on 17 羊毛フェルト・リアル猫制作①
Walk on 16 リアルBob制作・挑戦の日々②
Walk on 15 リアルBob制作・挑戦の日々①
Walk on 14 羊毛フェルトとの出会い
Walk on 13 Bobが教えてくれたこと
Walk on 12 Bob三昧の日々③
Walk on 11 Bob三昧の日々②
Walk on 10 Bob三昧の日々 ①
Walk on 9 Bob&James 来日 in 2017 ⑦
冷蔵庫が壊れました~❗😓 ドライブは中止😥
伊豆ツーリング。整備不良でヤバかった~❗❗😱💦
NMAX の 艤装 part 5 ローダウンパーツを強行💦
NMAX の 艤装 part 4 ロングスクリーンとポケットの蓋
NMAX の 艤装 part 4 & オイル交換
NMAX の 艤装 part 3 ETCの搭載
NMAXで箱根をツーリング
NMAX の 艤装 part 2 ミラーをオフセットする
NMAX 艤装開始 part 1 サイドスタンドキャンセラー
Japanese Fusion Summit In Hokkaido
NMAX カスタム計画 chapter 2
勇み足❓ NMAX カスタム計画
新鋭艦一応目途が立った😄🙆♂️
fusion-star
Vブレーキ用のカーボンリムパッド
多系統の修理のご依頼。
◆ワテの気になるSWルアー…明石の釣り@ブログ
◆今日はロッドのカスタム⋯明石の釣り@ブログ
◆軽量ミノーで、1本⋯明石の釣り@ブログ
NMAX 艤装開始 part 1 サイドスタンドキャンセラー
◆ダイソーベイトリールのカスタム④ジギング用⋯明石の釣り@ブログ
◆ダイソーベイトリールのカスタム③⋯明石の釣り@ブログ
【韓国ひとり旅】弘大のNIKEでオリジナルグッズをカスタム体験!
◆ダイソーベイトリールのカスタム②⋯明石の釣り@ブログ
ツールボトルと第3ボトルケージをアップデートした
◆試験前にナマズ…明石の釣り@ブログ
クラウンにスモークフィルム貼らせて頂きました〜♪
◆ダイソーベイトリールのカスタム①⋯明石の釣り@ブログ
◆ダイソーベイトリールを買う⋯明石の釣り@ブログ
ウルフ2号にもステダンを着ける
人生60年を振り返り記録するブログです。記憶に残っている出来事には必ず愛があり、ROCKがあり、猫が居た…。そんな日々の記憶をシリーズごとに綴っています。2022年以前の記事はウィーンの国民的ドラマ・REXのレビュー記事です。
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 一昨日に冷蔵庫の冷蔵の方が冷えなくなり、昨日ビックカメラに冷蔵庫を買いに行きました。 今日は佐倉、香取をキャプテン号を積んでドライブする筈でしたが~、頼んだ冷蔵庫が来るのでキャンセルと
No.7-009 夢見るクリスマス ――Next Christmas Time
(feat. Gilbert O'Sullivan)去年は静寂なクリスマス、今年は――? ホワイトクリスマスは夢見ない、フレッドが天辺の星に込めたのは、家族のぬくもりと、ささやかな願い――【80s洋楽が響く創作物語】
今晩はジジイです7月1日からテクニファイバーの 『XR3』『X-ONE BIPHASE』が値上げになります! 3,080円(税込) ➡ 3,245円(税込) 4,620円(税込) ➡ 4,730円(税込) 本体価格で『XR3』150円 『X-ONE BIPHASE』100円の値上げです 価格は違えど、2つとも人気商品 『いいとこ突いてくるなあ』 と思いました(;'∀') (値上げ幅が『XR3』の方が高いところもです) これを機に他のガットも値上げになるんでし ょうねえ 貧乏人にはツライです お読みいただきありがとうございましたではまた
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 一昨日に冷蔵庫の冷蔵の方が冷えなくなり、昨日ビックカメラに冷蔵庫を買いに行きました。 今日は佐倉、香取をキャプテン号を積んでドライブする筈でしたが~、頼んだ冷蔵庫が来るのでキャンセルと
今晩はジジイですミック・ラルフス氏が亡くなりました 2016年にバドカンのコンサートの数日後、 脳卒中を患い、亡くなるまで寝たきりの状態 が続いていたようですご冥福をお祈り致します 2010年10月に35年ぶりのバドカンの 来日公演が発表された時の会話 ■BOSS 「バドカン行こうか」■ジジイ 「じゃあチケット買っとくよ」■BOSS 「そんなに慌てて買わなくてもいいんじゃな いの」■ジジイ 「そうかなあ?」 結構早くソールドアウトに( ゚Д゚) ■BOSS 「この辺りじゃバドカンって人気あるんだな あ…」念のため、”BOSS”を責めてはいません(笑) ミック・ラルフスが急病で来日できなくなり『…
今晩はジジイです 今日は急に豪雨になり、慌てて洗濯物を取り 込みました(笑)梅雨時期は「眠い」「不眠になりがち」「眠 りが浅い」などの声があるようです 梅雨の時期に睡眠の質を高めるには、どのよ うな取り組みが有効なのか精神科医の方に聞 いた話です 【原因】日本は季節や天候の変化が大きく、又、年々 変化が激しく増しているため、気圧や湿度、 気温差などの影響を受け、体調を崩す人が増 加している梅雨の時期は湿度が高い状態が続き、気圧や 気温が変化しやすいため、自律神経系のバラ ンスを乱れさせる 【梅雨の時期に生じやすい症状】『頭痛』 『倦怠感』 『不眠』 『息苦しさ』 『めまい』 『耳鳴り』 『首や…
人生60年を振り返り記録するブログです。記憶に残っている出来事には必ず愛があり、ROCKがあり、猫が居た…。そんな日々の記憶をシリーズごとに綴っています。2022年以前の記事はウィーンの国民的ドラマ・REXのレビュー記事です。
レコードとかLDとかの古いメディアが好きで、中古のオーディオ機器などを修理したりしながら80年代のロック、クラシック音楽、そして洋画とかをできるだけお金をかけないで楽しんでいます。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)