BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:2024年11月13日㈬
◆日本初の恋愛カウンセラー新連載「旅行オンチ親子の韓国女子旅日記」スタート
𑁍𓏸𓈒╶ ℍ𝕒𝕡𝕡𝕪𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪╶ 𓈒𓏸𑁍
グク weverse投稿と兄達のインスタ💜
Happy Jung Kook Day💜
𑁍𓏸𓈒╶ ℍ𝕒𝕡𝕡𝕪𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪╶ 𓈒𓏸𑁍
タリョラソクジンやっと見た!
『B★VERSE』ジミンちゃんに踏まれてきた☆
2024年6月13日のソクジン、晴れ☀️
ジンくんおかえりなさい!!!✨
バンバンコンお疲れさまでした✨
BTSが歌ったドラマ&映画OST(Original Sound Track)まとめ
【新大久保】BTSも食べた!人気店で1人焼肉してきました〜
ブログ18800回更新記念♪
《推し活マーケティング》が注目されているので”推し活”市場規模や1人が掛ける金額を調査してみた
2024年辰年 「始まり」は「終わりの始まり」 「終わり」は「始まりの始まり」
【特集】12/21 FM桐生Music Forever 2023年総集編 Together【書き起こし】
【新曲】 " Weekend " リリース ! 一日で100万回再生 ♪ 【快挙】
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part4】
クルトイ氏 お誕生日おめでとうございます。
デニス・テンさんを偲んで
【続き】最近のディマシュ界隈
最近のディマシュ界隈
【アーカイブ書き起こし】ラブフォーミュラ:愛の公式 パロディビデオ
【アーカイブ書き起こし】Crazy Maks氏の記録10
最近のディマシュ界隈
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part3】
ディマシュ アスタナ首都の日25周年コンサートに出演
ディマシュ "El Amor En Ti" 200万回視聴
【クロスステッチに祈りを込めて】ディマシュ ファンアートの世界
今日は、題のとおり、 ピアノのマイキングについて、 最近思ったことを書いていきたいと思います。 YouTubeとか、Spoonで配信をするようになって、 自分の演奏を機械で記録する機会が最近格段に増えまして( °_° ) (・・・ダジャレじゃないよ? 昨日の記事でも書いたのですが、 機材を揃えたい、と思っていたのもあって 音響関係を専門に勉強している妹に どういうセッティングとか機材で収録するのがいいのかなぁ~? なんて聞いてみたんですよ。 そしたら、まあ本格的にやろうと思ったら必要な機材がわんさか… 最終的には、ピアノのマイキングが一番難しいんだよ! なんて怒られたわけですが(笑) まあ、そ…
「ベートーヴェンの全作品を聴く」プロジェクト《All BTHVN 🎧》、今日は op.45 「4手のための3つの行進曲」(1803: 33歳)。あまり聴いたことがないが、ピアノデュオのレパートリーやアンコール曲にはなっているようだ。 このプラハ・ピアノ・デュオ(Prague Piano Duo=Zdeňka Kolářová & Martin Hršel)の演奏がなかなかいい ♪
昨日、Youtube動画の新作を公開しました。 youtu.be 初めて、”練習動画”なるものをあげてみまして・・・ 普通に練習しているところにビデオを回してみたんですがね、 こうやって客観的に見ると、 自分のクセがすごくよくわかる!!! いままで演奏動画をあげながらも感じていたことなのですが なんか体に無駄な力が入っちゃってる、とか使ってない5の指が丸まって硬くなっちゃってる、とかね (気になる人は今までのYoutube動画も見てみてくださいな →ピアニスト⭐うみちゃんねる - YouTube 特に、5の指が丸まってしまうのは私の昔からの悪い癖で。(小さいころ、同じ教室でピアノを習っていたお…
「ベートーヴェンの全作品を聴く」プロジェクト《All BTHVN 🎧》、今日は op.44 の「ピアノ三重奏曲のための14の変奏曲 変ホ長調」。1792年(22歳)に作曲されたが、出版されたのは 1804年。「ピアノ三重奏曲 第10番」とも呼ばれる。とりとめなく展開していくような変奏曲であるが、のどかで楽しい感じが何となく好きだ。メナヘム・プレスラー率いるボザール・トリオの演奏がいい感じだ ♪
ケヴィン・ケナーと作曲家&チェリストであるクシシュトフ・ドンベクの二人による編曲で、ショパンのピアノ協奏曲 2曲の「室内楽版」というのを聴いた。この7月にリリースされたばかりのCDである。弦楽五重奏の伴奏でピアノはケヴィン・ケナー。 聴いた感想としては、この作品はもともとこれくらいの編成の方があっているのでは?…ということ。聴いていてとても気持ちがいいというか、安心感?がある。 調べてみると、こういった編成はショパンの時代には普通に行われていて、今でもたくさんのピアニストが録音しているようだ。少し前には、カツァリス(2010)とかトリフォノフ(2011)も…♪
ソニーコンピュータサイエンス研究所(Sony CSL)の古屋晋一さんが面白いことを始めたようだ。「音楽芸術活動に携わるアーティストの成長を支援する『ミュージック・エクセレンス・プロジェクト』」というものだ。その第一弾として「世界初の身体教育と芸術教育を包括的に行うピアノ教育プログラム」を 8月1日から開始したとのこと。アスリートに対する科学的分析やトレーナーが、初めてピアニストに適用されるみたいなことだろう。とてもいいことだと思う ♪ 来年5月まで、第1期生9人(10歳から17歳)が教育を受ける。芸術教育の音楽監督はディーナ・ヨッフェ。成果に期待したい ♪
CG : Pianist Mai Lin 日本期待の新人ピアニスト美鈴(メイリン)のデビューリサイタル。美鈴(メイリン)は本名ではなく芸名との事。これからベートヴェンのピアノソナタ第3番、「ワルトシュタイン」「アンダンテ・ファボリ」を演奏するそうです。にほんブログ
ベートーヴェンのピアノソナタ第31番、2ラウンド目の練習はなんとか 7月中に第1楽章を終えることができた。今日からめでたく第2楽章にとりかかれる…(^^)♪ 1週間前には、もう少し時間がかかるかと思っていたのだが、この1週間の頑張りは我ながら大したものだと思う ♪ 最大の難関、左手のトリルも何とかなったし…😊。 まぁ「楽譜の強弱指示が守れてない…(^^;)」とか課題も沢山残ったが、それはおいおいクリアしていこうと思う。まずは第2楽章の「暗譜」を早く取り戻したい。第1楽章の反省を活かして、最初から楽譜の強弱記号を忠実に守ろうと思う…(^^;)。
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです