酔っ払いのディズニートーク。
疲れたのね
初の自宅個展が終わりました♪
一粒万倍日スペシャル
【YouTube】アートの中のエロス!金粉ショーの尻揺れ、胸チラ動画
詩音のギャラリーSUZURI
生命のつながりを形にする、アナ・オースティング~Ana OostingBreaking Waves at Beelden aan Zee in Den Haag
猫とキンカチョウの
2025年7月の展覧会の場所が決まりました
マウリッツハイス美術館と第二次大戦の記憶~Facing the StormA Museum in Wartime at Mauritshuismuseum in Den Haag
大谷元気炉六号基|中田|湯活レポート(サウナ編)vol.230
#物価上昇について思うこと
銀座で出会う「海」と「記号」-鈴木ヒラク展がポーラ ミュージアム アネックスで開催 アート伝達
”ガンジーの生き様”
時代を超える美術の対話~Collected with Vision. Private Collections in Dialogue with the Old Masters at KMSKA in Antwerpen
【長野県上田市】菅平牧場ドッグラン|標高1000mの大自然で…走りませんでした
【長野県】愛犬と泊まれるログコテージさくらさんに宿泊してきました(ドッグラン付)
【GWおでかけ】信州の春、むれ水芭蕉園へ|愛犬と歩く癒しの散歩道
【長野・飯山市】菜の花公園|春の絶景&桜も楽しめるお散歩旅
マインクラフトはじめました!
【山梨県北杜市】シニア犬でも楽しめる 吐竜の滝散歩(滝まで片道15分)
YouTube開始15日目 50人突破はならず…
図々しいけど憎めない
【YouTubeアップ】アルファベットコラージュ B
【山梨県】道の駅南きよさと|約400匹の鯉のぼりが空を泳ぐ!柴犬さくらと春のお散歩
YouYube開始7日目ショート動画が伸びた!
YouTube成功への道 #1 動画投稿を始めました
【山梨県身延町】富士川クラフトパーク開花状況|ネモフィラと薔薇はもうすぐ見頃
【PETTENAペットカート体験レビュー】さくらは歩く気満々!そしてカートはクウちゃんの相棒になりました。
レンジで簡単🥞パンケーキはいかが?
25年19走目(出流原弁天池)
【サイマ評判】自転車通販 cyma のリアルな口コミ メリットデメリット徹底解説
久慈川サイクリングコース通行止めの堅磐樋管改築工事でセルフな現場見学所開放中
飲み会後のポタリング
2025年最新モデル|トレックジャパン公式ストアおすすめロードバイク・クロスバイクと30日間満足保証
ポタリングしながら考える転倒予防の重要性
ドリンクホルダーをつけました#100均
ブロ友さんに会いに行った日
国営ひたち海浜公園2025解放「新エリア森の広場」と「新ルート」
埃まみれのクロスバイク
ERGONのGA3ハンドルバーグリップをクロスバイクに
夫婦関係と未来を考える#離婚を考える?
1000km
自転車の魅力と歴史
今日も花を求めて
クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
豪華な香りで時々一番の香りになるローズポンパドールこーしょー先生のバラだらだらのシュラブで支柱に固定してようやく大きくなってきたのです。昨年は10号鉢にしてつるバラ風に仕立て・・・重そうな大きな花を・・・いつも下に向けて咲かせてます。。花が開くとティッシュをくしゃくしゃした感じ・・今日の香りは・・・レモン・ラズベリー・ダマスク強香いつもはラローズドモリナールに似た香水みたいな香りですが今日はちょっと...
声楽のレッスンです。 まずは懸案の発表会の曲決めからです。前回、候補にした二重唱を先生に却下されてしまい、新たに曲決めをしないといけない…という事になりましたが、その後、妻の都合で、今回は発表会で二重唱を歌うことを止めました。なので、今回の...
香りに感動してどうしても手に入れたかったラジオタイムズようやく大きくなってきまして花が咲きました。。うわさ通りの超横張り横張過ぎて大きく育てられないですが・・・やっぱり香りが素晴らしい♪檸檬っぽいキーーーンとした香りにダマスク強香目の裏に抜けていくような鋭い香り素晴らしい♪姫ありがとう♪...
本番前はメンテナンス必須!まずは楽器から 〜町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
コメリで方ばかりは微香だったのにダマスク強香に変化してきたシューセルクル今年の一番花やっぱりダマスク・・・今日はちょっとティーっぽい香りも。。それにしてもなかなか大きくならない...
最近、我が家の寝室のマットレスが新しくなりました。そうです、今まで約30年使ってきたマットレスを新しくしたのです。 今までも、旅行に行った先で使った寝具に感動していた私ですが、ついに我が家の寝具も更新したわけです。とは言え“凸凹で点で支える...
千葉は相変わらず風が強いですが…やっと夏を感じさせる気温になって来ましたね〜一昨時の出張疲れが影響してます、歳とるってこう言うことか…本当に疲れや痛みが取れませんね…w何時ものコースで歩道橋ライドからスタートしますが、今日は中華製クリート を付けて走ってみ
GWも終わりましたね~。私は明けから忙しくお仕事してました。休みの間、溜まってた仕事もようやく片付き、ちょっと一息・・・と言いたいところですが、18日に迫った…
声楽のレッスンの続きです。発表会の曲を決めたので、レッスンに入ります。 メリスマの曲にチャレンジする事にしたので、今回の発声練習からメリスマを視野に入れた発声練習になりました。つまり、ロングトーンでの発声練習に加えて、アタックの多い細かなト...
フルート名曲「アルルの女のメヌエット」の難しいところの練習法 〜町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
11日の日曜日のことです。雨で6日から延期された神宮東パークハイツの催しで演奏してきました。大きな団地・・・・外部から来ていただいた方は迷子になった方も多かったみたい同じような建屋がずらっと並んでいましたけど、緑も多くて、雰囲気のいいところでした。ベーシストリョウさんは都合がつかず欠席です。うしろの横断幕がすごい(笑)「一斉清掃&交流会」と書かれていました。住民の皆さんが顔見知りになれていいなぁ~。この日は掃除をされたあと、食べて、飲んで、というお楽しみ会でした。お天気もよくて、気持ちよく演奏させて頂きました。最後にいろいろな方に会えたし!住民の方にも声かけて頂いて嬉しかったです。音楽っていいね活動休止前、最後の演奏
arodsjeによるPixabayからの画像 どうも皆さん、キンジです。 エレキギターでアートしようシリーズ第44段!!CELEBRATION【X…
なかなか、このブログのテーマにしている、 「小説」「音楽」について書けませんが。 たまには、小説の感想文でも。 ミステリーの大家「江戸川乱歩」。 メインは、猟奇的、グロテスクな長編ですが。 短編になると、ちょっと趣の違った作品を書いてます。 私が特に好きな短編が「算盤が恋を...
Buck BuckleyによるPixabayからの画像 どうも皆さん、キンジです。 当事者意識って言うと…、まぁ、結局は、 「自分に響いているか??い…
声楽のレッスンの続きです。発表会の曲を決めたので、レッスンに入ります。 メリスマの曲にチャレンジする事にしたので、今回の発声練習からメリスマを視野に入れた発声練習になりました。つまり、ロングトーンでの発声練習に加えて、アタックの多い細かなト...
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)