Mungo's Hi-Fi Feat Soom T 「Bong Bong」
Origin One 「Step In Time」
Hollie Cook 「Twice」
Horseman 「Dawn Of The Dread」
Bush Chemists 「Light Up Your Spliff」
Cimarons 「Live At The Roundhouse」
YT 「Revolution Time」
Jimmy Lindsay「Children Of Rastafari」
Alpha Steppa & Wellette Seyon「Balance」
Mungo's Hi-Fi feat. YT「No Wata Down Ting」
2024年3月10日(日)にネットのレゲエレコード・コムで注文したアルバムが自宅に届く、ほか
Winston Reedy「Crossover」
Robotiks「Man And Machine」
Riddim Tuffa Ft. El Fata「Inna "Dancehall Style"」
Mungo's Hi-Fi feat Kenny Knots「Brand New Bangarang」
【母の日ギフトにおすすめ】メッセージ入りのメモ帳カバー、ほかの使い方【minne★まあやぽっけ】
フラッグシップ東京♡新商品!!ズートピアのキーチェーン
#ひと月にかかる食費 外食費 可愛いうちの子編
カスハラ? 動物編
ダイソー♡ついにここまで来たか!大人気のドバイチョコを発見
【あいことばクーポン】母の日に向けておすすめはこちら【minne★まあやぽっけ】
PLAZA♡新商品!!ディズニープリンセスのステーショナリー
9年前同日の投稿
七人の侍の日+水に浮かんでいた椿
【新作出品】母の日ギフトにおすすめ!メッセージ入りのメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
今回でサヨナラ!【14話-4】ちょっとの違いが大きな違い
UNIQLO♡本日発売!!DISNEY IN BLUE
中森明菜『SWEET SUSPICION』/『APPETITE』B面
フラッグシップ東京♡新商品!!大人っぽいファッション小物
総集編 群馬県(下巻)を食べ尽くす
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】とうもろこし
dope Discography【PVあり】
中小企業経営者大学YouTubeチャンネルの動画UP
沙花叉クロヱ 転生
千里の道も一歩から
使い過ぎたやりくり費と藤の花
ゴミだけど捨てられない
大失敗!桜撮影しに行ったらボスがやらかしました
0からのスタート
【2025年版】千葉の釣り場・釣船選びに超役立つ!おすすめYouTubeチャンネル8選
2年の歳月に戸惑い
YouYube開始7日目ショート動画が伸びた!
悩んでいた副業(YouTube)を再開することにしました
YouTube成功への道 #1 動画投稿を始めました
ものづくり補助金申請、新しいYouTubeチャンネル作成など
ハワイ大好きなので家でプルメリアやコーヒーを育てています。アイドル・1960年・70年代のロックも大好き。他キャラクターやチョコレート、手芸と多趣味な内容で書いてます!
今日も0時過ぎに就眠も目が覚めて時計を見たら3時55分。このところ良質な睡眠取れず、午後から猛烈な睡魔で1日のスケジュールが狂う。仕方なく不細工クッキングの下ごしらえ。思い付きで、昨日のアメブロに続き、はてなブログの投稿練習。はてなはブログは、アメブロと違いgooブログの終了告知に伴い登録。ざっと見て全体的にいろいろ細かい?気がする。慣れてないし、使い方や機能見てないから仕方ない。そう言えば(株)はてな自体知らなかった。朝思い付きでチャレンジ故に・・・。多分こうだろう、こうじゃないかと細かい事考えず外観だけ。私の基本、イラスト~文章~不細工クッキング~音楽(YOUTUBE)で投稿。思った以上にアナログオヤジにしてはサクサク。出来具合まぁこんなもんだろう。↓はてなブログのoyajisannのつぶやき前日のア...移動先未定も今日は「はてなブログ」の投稿やってみた
話題の指揮者オクサーナ・リーニフが読響を振った。1曲目はショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲第1番。ヴァイオリン独奏はヤメン・サーディ。ウィーン・フィルの若きコンサートマスターだ。第1楽章が始まる。弱音にこだわった演奏だ。それは良いのだが、緊張感が生まれない。どこかぎこちない。 そのぎこちなさは第2楽章に入ってからも続いた。結局、ぎこちなさが払拭されたのは、第3楽章のカデンツァからだ。やっと演奏が乗ってきた。第4楽章はそれまでのすべてを吹き飛ばすかのように独奏ヴァイオリンもオーケストラも快速テンポで走り抜けた。 サーディのアンコールがあった。ユダヤ的な情感のある曲だ。帰りに掲示を見たら、サー…
家の近所のローズガーデン、そろそろ咲きそうです。 いくつか咲いている品種も。 どこかはあえて書きませんが、ご存じの方もいらっしゃると思いますので 電車乗って行きますという方の参考になれば。 2025年4月27日現在の状況です。 今はモッコウバラが満開です。 これがそろそろ終了すると 他のバラがいっぱい咲き出します。
2025年 マイラーズカップ(GII)の競馬予想(ルメール騎手がJRA通算2000勝を達成)
先週の皐月賞、3連複2730円が的中。青葉賞をエネルジコで快勝したルメール騎手がJRAで通算2000勝を達成しました。2015年にJRAの通年免許を取得してもう10年にもなるのかという感じですが、45歳になった今も安定した騎乗をしてくれるのは頼もしい限り
世界の快適音楽セレクション 2025年4月26日(ゴンチチ、ブレンダ・リー、ニール・ヤング、ドアーズ、アンドレス・ベエウサエルト、アリソン・クラウス&ユニオン・ステーション)
www.nhk.jp 【目次】 ブレイクの音楽 ゴンチチ「夜明けのギター」 Brenda Lee「Break It to Me Gently」 Neil Young「Only Love Can Break Your Heart」 The Doors「Break on Through (To the Other Side)」 Andrés Beeuwsaert「Madrugada」 トピックス(渡辺享) Alison Krauss & Union Station『Arcadia』 The Wrong Way ブレイクの音楽 ゴンチチ「夜明けのギター」 www.youtube.com TVアニメー…
教皇が死んだことはテレビ ニュースなどで知っていたが、改めて、キリスト教カトリック教会のローマ教皇フランシスコが死去、88歳 - BBCニュースを読む。 「教皇は過去に胸膜炎を発症し、21歳のときに肺の一部を摘出していたため、細菌やウイルス、真菌によって引き起こされる肺炎に特にかかりやすかった」にもかかわらず、「(死の)前日…
ファシズムとかナチズム、全体主義などは何故それなりの支持を受けたのかこうした疑問はずっと頭にあった「全体主義の起源」「イスラエルのアイヒマン」「自由からの逃走」「普通の人々」を読んでも、スッキリはしなかった日本でも戦前の厭戦気分から急に空気が戦争へと向かったのは何故だったのかそれもイマイチ理解しがたいそして今、兵庫県で起きている分断、第三者委員会の結果が出た後でも頑なにそれを認めないとする、まるで意地のような対応は起こっているのは何故なのだろう、、と少しばかり絶望感を覚えながらいるおそらく人は集団になると個人はどこかタガが外れるような行動をするのではないか?と漠然と思っていた個人の集合体が大衆となるのではなく、大衆はその集団として独自の動き方をする、そんな漠然とした考えが長いこと頭にあった新聞の書評だった...「ファシズムの教室」を読んで
世界の快適音楽セレクション 2025年4月26日(ゴンチチ、ブレンダ・リー、ニール・ヤング、ドアーズ、アンドレス・ベエウサエルト、アリソン・クラウス&ユニオン・ステーション)
www.nhk.jp 【目次】 ブレイクの音楽 ゴンチチ「夜明けのギター」 Brenda Lee「Break It to Me Gently」 Neil Young「Only Love Can Break Your Heart」 The Doors「Break on Through (To the Other Side)」 Andrés Beeuwsaert「Madrugada」 トピックス(渡辺享) Alison Krauss & Union Station『Arcadia』 The Wrong Way ブレイクの音楽 ゴンチチ「夜明けのギター」 www.youtube.com TVアニメー…
こんばんは。大宮エリーさんの訃報のニュースを知り驚きと悲しみとショックな一日です。 おなじ1975年生まれ。クラスで言えば同級生。 思いを伝えるということ展…
家の近所のローズガーデン、そろそろ咲きそうです。 いくつか咲いている品種も。 どこかはあえて書きませんが、ご存じの方もいらっしゃると思いますので 電車乗って行きますという方の参考になれば。 2025年4月27日現在の状況です。 今はモッコウバラが満開です。 これがそろそろ終了すると 他のバラがいっぱい咲き出します。
音楽を愛するシニアゲーマーが「MusicBee」を使用してシャッフル再生した曲のログや、所有する音楽ライブラリの記録を掲載しています。 音楽以外にも、Twitterに投稿した画像や日常で感じたことについても綴っています。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)