BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
耳コピーについて。
音楽が一番、感情表現に向いた創作活動だと思う
ボカロMVにイラスト使う決まりはないはず【実写使おうと】
敬遠してたけど…オリジナル曲のサブスク配信始めました【音楽配信】
私のBEST3(YouTube編)
夕子のベースについて
BGMの作り方と歌もの曲の作り方はまるで違う気がする【作曲】
練習に明け暮れて。
メリーアン、、
【音楽隊の発表会】コルネットを大ホールで小2王子がんばりました!なのに家では…。
バンドの体制が、。
ついに配信日が決定しました(*´艸`*)
新曲『明日から本気出すって言ったじゃん』配信開始しました(。>﹏
新曲公開されておりました(^_^;)
Oh no!って発表しましたm(_ _;)m
RECORD OF THE YEARWhat's Love Got To Do With It (ティナ・ターナー) ティナ・ターナーについては、2021年の「ロックの殿堂」入りの記事、 コチラもご覧ください 歳を重ねて、可愛いいんですよね、笑顔が 【 Tina Turner】2021年最新ロックの殿堂入りはティナ・ターナー【Billy Preston】ビリー・プレストンも【Randy Rhoads】ランディ・ローズもRock & Roll Hall of Fame& 認知症の介護 by ロックの殿堂入りを拒否したジョン・ライドン(セックス・ピストルズ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離…
最優秀レコード賞Rosanna(Toto) この曲も流行りましたよね 前回の「99」とともに、いつもかかっていた気がします Totoが好きと、ことに思ったことはないけれど、聴くとやはり、懐かしいです Toto - Rosanna (Official Music Video) - YouTube ノミネートChariots of Fire(Vangelis) この曲と映画の「炎のランナー」は忘れられません くわしくは「映画音楽のシリーズ」で書きましたので、よろしかったら読んでくださいね 【1981年の映画】Chariots of Fire「炎のランナー」のテーマ曲(ヴァンゲリス) - あい青子「…
RECORD OF THE YEARBette Davis Eyes 私にとっては、この年のレコード大賞は、ノミネート曲のこちらのほうです youtu.be どこで何をしていたのか、その場の「空気の匂い」まで思い出します 前回書いた「セイリング」とともに、人生の転換期の思い出につながる曲です ALBUM OF THE YEARDouble Fantasy youtu.be ジョンとヨーコの、この曲「ウーマン」を聴くと、 というより、この曲の歌詞を読むと、 こころから「信頼しあえる人」と出会える幸せというものを感じずにはいられません それが、愛情関係のときには、長い年月に様々なことが起こる場合だ…
グラミー賞RECORD OF THE YEARも、ALBUM OF THE YEARも、SONG OF THE YEARも、BEST NEW ARTISTも、すべてクリストファー・クロスが独り占め こんなことも、あるんですね 驚きです この曲、でしたよね youtu.be Sailing「セイリング」の歌詞の意味 それぞれの人に、それぞれの解釈があるでしょうね^_^ 私の場合は、苦しい時に、自分をそこから解き放ってくれるのは、「未来を描く自分自身」なのだと、 そう受けとめています 「おかれた場所で、その場で咲く」ことも、時によっては勇気でしょう けれど同様に、 「自分で、違う場所に移動して咲く…
RECORD OF THE YEAR What A Fool Believes ドゥービーブラザーズ、ですね この統一感の全くないファッションと、それぞれが「音楽大好き」でつながってる感がいいですね The Doobie Brothers - What A Fool Believes (Official Music Video) - YouTube SONG OF THE YEAR What A Fool Believes ケニー・ロギンスとマイケル・マクドナルド 最優秀作詞作曲(Song)賞も、この曲 そうか、この2人が作った曲だったんですね ちゃんと「歌詞の意味」が分かると、まったく違って…
RECORD OF THE YEAR Just The Way You Are 「素顔のままで」流行りましたよね SONG OF THE YEAR JustThe Way You Are 作詞作曲賞も、この曲だったんですね ALBUM OF THE YEAR Saturday Night Fever - Soundtrack そして、1979年は何といっても、ディスコ!でしたよね 私は個人的に、ディスコには興味がないタイプでしたが、 高校も大学も「ディスコの時代」だったと思います 同じ振り付けで踊ってましたよね サタデイ・ナイト・フィーバー!のトラボルタに Staying Aliveのビージー…
我が青春を彩る名作映画。 19 の時、この映画を、場末の名画座で観た。 衝撃的だった。 まさしくその頃の自分と重なった。 ロバート・デ・ニーロ演じる、タクシードライバーの抱える心の闇。 孤独。喪失感。苛立ち。焦燥。 それらすべてが、当時の私自身のものだった。 公開は、1976年。 アカデミー賞作品賞、カンヌ映画祭パルムドールほか、数々の映画賞に輝いた。 ロバート・デ・ニーロは、一躍、アメリカンニューシネマのヒーローとなった。 この映画以降、監督のマーチン・スコセッシとはタッグを組み、多くの作品で主役を演じた。 また、当時13歳のジョディ・フォスターが街娼役で出演しており、話題となった。 タクシ…
ALBUM OF THE YEARは、Fulfillingness' First Finaleスティーヴィー・ワンダー(ノミネートにポールの「バンド・オン・ザ・ラン」) 1975年のアルバム賞は、Fulfillingness' First Finale(Stevie Wonder)でしたが、 私にとっては、ノミネートされたポール(マッカートニー)の「Band on the Run」Paul McCartney and Wingsでした 「バンド・オン・ザ・ラン」も「ジェット」もラジオでかかりましたよね SONG OF THE YEARは「The Way We Were」マーヴィン・ハムリッシュ…
RECORD OF THE YEARも、SONG OF THE YEARも、「やさしく歌って」(ロバータ・フラック) Killing Me Softly With His Song これはもう、いろんな意味で忘れられない曲ですね ラジオで毎日かかっていたヒット曲 ネスカフェのCM曲 映画「アバウト・ア・ボーイ」 どれをとっても、ひとこまひとこまが思い出です ネスカフェのCM「やさしく歌って(Killing Me Softly with His Song)」はロバータ・フラックの名曲、「歌詞」の意味を和訳すると映画「アバウト・ア・ボーイ」につながります - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服…
ついに、BEST NEW ARTIST OF 1965The Beatles 1965年で新人賞? なんだかピンときませんが、そんな感じだったのでしょうか^_^ ビートルズの「抱きしめたい」がレコード・オブ・ジ・イアーにノミネート 残念ながら最優秀賞は、前回書いた「イパネマの娘」にもっていかれましたが、 両方とも、本当にいいですよね 一方で、「イパネマの娘」とビートルズの「イエスタデイ」は、世界で最もカヴァーされた曲だそうです どちらも、いいです^_^ youtu.be ビートルズの「A Hard Day's Night」がSong of the year(作詞作曲)にノミネイトされる you…
1962年最優秀レコード賞はムーンリヴァー 大好きです 映画「ティファニーで朝食」を観たのが先だったのか、「ムーンリバー」の曲をエレクトーンで弾いたのが先だったのか、もう覚えてはいませんが、 どちらも、どちらも、大好きです ムーン・リバー(ヘンリー・マンシーニ) Moon River - Andy Williams Moon River - Andy Williams - YouTube 映画「ティファニーで朝食を」と「オードリー・ヘプバーン」と「ファッション」 「ムーンリヴァー」と言えば、映画「ティファニーで朝食を」の話になりますよね 映画自体がいいし、 曲もいいし、 オードリーヘップバーン…
新人賞ノミネートに、アン・マーグレットとレターメンの名前! 霧のサンフランシスコ(トニー・ベネット)が最優秀レコード賞ですが、 Tony Bennett - I Left My Heart in San Francisco 個人的には、新人賞ノミネートに、 アンマーグレットとレターメンの名前があったとこに飛びつきました この時期にデビューした人たちだったんですね アン・マーグレット(ザ・フーの「トミー」!)はコチラ 【The Who】 1990年「ロックの殿堂」入りは、サイモン&ガーファンクル(Simon and Garfunkel)ザ・キンクス(The Kinks)そしてザ・フーも (「~2…
「ケネディ・センター名誉賞」のシリーズ化の前に「グラミー賞」 年明け早々ですが、 「ケネディ・センター・オーナーズ」のシリーズ化も途中で放置していますが、 www.aiaoko.com 実は「グラミー賞」も気になっていました 年ごとに好きだった曲を、グラミー賞からなら、昔むかし大好きだった曲の名前を思い出せるかも 私の場合は、1965年あたりから、母に連れられて習いに行っていたオルガンやエレクトーンで、「海外のポップス」を弾いていたことに思い当たりました 洋楽好きの「原点」がここにあったんですね というわけで、今年は、いきなり第1回からグラミー賞、始めてみます ふふふ、 古いですよ^_^ 1s…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです