【春のワークショップ】始まっています!
【和声】優秀な「ピアノの先生」~大人の可能性~
【指導者&愛好家のためのワークショップ】明日使えるフォルマシオンミュジカル(ソルフェージュ)
目衰え耳若返る
(ユーチューブにUP!)ソルフェージュ能力を鍛えましょう!
【音大・音高・国立教育学部受験】副科~より深く・効率よく~
【副科おまとめ】のレッスンから始まった9月
【夏のワークショップ】終了しました!
【夏のワークショップ】始まりました!
【小学生】夏のワンコインワークショップ~音楽のよろずやさん~
【金曜日のレッスン】ひとりひとりの目標に向かって・・・
雨の日はソルフェージュ日和
(追記)【ワークショップ終了】ありがとうございました!
【高校生ソルフェージュ】創作にも興味のある生徒さん
【第三回 大人(指導者・演奏者)のためのワークショップ】和声を知る・聴く・使う
鏡の法則とは何か??安易に捉える事の罠とは??
[書籍]ジミー・ペイジのギター・サウンドを徹底解析「ザ・ペイジ・ブック」 3月17日発売
[書籍]レコード・コレクターズ4月増刊号『20世紀のベスト・ギタリスト100』3月13日発売
レーニャ/ロセンド 「ソルプレンデンテ(Sorprendente)」
Metallica - Nothing Else Matters Acoustic
Iron Maiden - Where Eagles Dare Acoustic
Iron Maiden - Fear Of The Dark
Scorpions - Still Loving You
スティーヴ・ハケット 来日 2025 大阪 東京
Sultans Of Swing - Dire Straits (Acoustic)
BLACKMORE´S NIGHT "Shadow Of The Moon"
パット・メセニー すみだトリフォニーホール 2025
決断力を鍛える為には、ストーリーテリングが必須!!
Metallica - Fade To Black Acoustic
Rei - “Heaven” (Official Music Video)
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
【新1年生】入学式の日にテキスト終了!
【子どもの声楽】やってみませんか?
【嬉しい!】帰って来たYちゃん!
【新年度】楽しくスタートしましょう!
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
【年中くん】2年で3冊のワークブック終了!
【小学生】年忘れワークショップ「音楽のよろずやさん」
師走のレッスン、始まりました!
「修学旅行」お土産いただいちゃいました!
【2歳さん~就園児さん】クリスマス会ご招待
寡黙な生徒さんの場合
【小1男子】「両手も出来たよ」
バブル世代の雑記 やり直しピアノ(初中級) クラシック初心者 英検1級(劣化)、中学・高校英語免許取得 テーマは リサイタル鑑賞記録 英語の記事 シューマン夫妻やブラームス ベルリン・フィル ドイツ語初級 ピアノ
中学生の頃にはじめてみた宝塚歌劇団はテレビの中でとても綺麗でいつか本物をみてみたいと思って20年がたって叶いました。劇場でみた姿に、益々はまりこみ....東京の劇場に幾度に、夢を見せてもらえました。そして今日😭長年の夢、本拠地宝塚大劇場でみることが叶って幸せで
昨日4月10日は、午前中にハワイ出雲大社へ。 毎月行ける時は1日にお参りしているのですが 今月は誕生日にしました✨ 昨日は夕方から雨が降ったのですが この時…
先日、JRAの2025夏季番組が発表されました JRA、夏競馬で暑熱対策を拡大…中京・新潟で実施(競馬のおはなし) - Yahoo!ニュース JRAは4月6日…
高い音を出すのが難しいなら○○を上げると出るよ 〜町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
今日もお疲れ様ですddEC療法とジーラスタから1日。やはり吐き気と気持ち悪さジーラスタによる体と骨の痛みと手が思うように動かない。『ジーラスタの夜 〜無理しな…
1、作品の概要 ドラマ『地震のあとで』は2025年4月に放送されたドラマ。 全4回。 毎週土曜日22:00~22:45にNHKで放送された。 村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』が原作。 第2話は『アイロンのある風景』で、同名の短編小説が原作。 映画『ドライブ・マイ・カー』の大江崇允が脚本を担当している。 鳴海唯、堤真一、黒崎煌代らが出演している。 2、あらすじ 家出をして茨城の海沿いの街に住み着いた順子は、大学生の啓介と同棲していた。 順子が働いているコンビニに客として来ていた初老の男・三宅と懇意になり、海辺で一緒にたき火をするようになった3人。 1人で絵を描きながら生活している三宅は、かつ…
今年もフルート・フェスティバル in 横浜のお手伝いに行きました 〜町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
昨年見た漫才ライブ 「漫才シュタイン」、「シャリとキリギンス」その後
2024年、アインシュタインと銀シャリの単独ライブにゆきました。 銀シャリ単独ライブツアー シャリとキリギンス 2024年7月と11月に銀シャリの単独ライブツアーの大阪公演にゆきました。11月のライブで橋本さんが「上方漫才大賞がとりたい」と
今日は2021年のホールの会の動画をご紹介します。会場は豊洲シビックホールで、ピアノはファツィオリでした。素晴らしいピアノです!なんですが、私、スタンド花とそ…
こんにちはご訪問頂きありがとうございます 『あらためまして♪私について(. ❛ ᴗ ❛.)』私について書いてみます(ご興味ないと思いますがすみません(;^ω^…
晴れ!!朝から気持ちよく出掛けています過ごしやすくなりました出掛ける前に室内の植物にお水を….玄関の前にも….お天気良くて植物が元気だと気分良くスタートできる気がします!ポカポカ
還暦を過ぎ、人生の残り時間はおおよそ20年くらい。これまで仕事にしてきた「リサーチ、統計・データ分析」、趣味の「音楽(ロック)」「ギター」は死ぬまで続けたい。そして「お酒(ウイスキー)」。これらのテーマでコンテンツを書き、発信していきます。
四肢麻痺による電動車椅子ユーザー、 とうとうアラフィフ突入女子。 ギリギリ在宅生活継続中。 B'zと矢井田瞳さんの音楽は生きる糧。 悩めることから趣味の話題、 日常のちょっとしたことまで 気ままに雑多に綴ります。
乳がん告知された、にんじんママ43歳。 ピアニストであり、講師であり、三児の母。 バタバタの日常に、乳がん治療が始まり、手術を控えています。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)