残念!今回見逃してしまったセビリアのカテドラル。。。でも、、、
セビリア最大のお祭り、”Feria 2025”!24時間x7日間ノンストップ耐久レース(笑)
スペイン内戦について解説してください
ラムネの再受診の結果報告&関西万博〜パビリオン〜
スペイン旅行から帰ってきました〜。
【食レポ】大阪・関西万博 スペイン館 レストラン
【断崖絶壁の街ロンダのビュースポット編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
スペインで大規模停電があった日のこと
ケチケチ旅行で楽しむ大阪・関西万博~2回目の出会いで買った外国パビリオンの飲み物~
新婚旅行でスペインに1か月語学留学してきた話します プロローグ
【ロンダ街中散策とタホ峡谷の崖下の道編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
Buyee経由で日本のネットショップの商品をスペインから購入した話
英国、スペイン停電の数時間前に異常な電力活動に見舞われる
【危険】スペインの大規模停電で緊急事態宣言!停電の原因不明がヤバい!
スペインとポルトガルで大規模停電発生との報道
Winter Woderlandの季節ですね♪
Please come home for Christmas
クリスマスアルバム完成
Jingle bells 2021
優秀盤オーディオグレードに!
Christmas Concert in Hikari
Reel to Reel 制作中!
The Christmas Blues
オープンリール完成!
Silver Bells
Jingle bell Rock
I’ll be home for Christmas
Winter Wonderland(Song)
The Christmas song
Have yourself a merry little Christmas
日々の話題とジャズ、ヴィブラフォン、プロデュース、音楽他、ライフワークのいろんな話題を取り上げます。どうぞよろしく。米バークリー卒、ゲイリーバートン、安倍圭子に師事。
少し小雨気味の朝から何やら拡声器が賑やかだと思ったら、運動会?僕らの頃は10月が定番だったけど、今はこの時期なのか。でも今日は月曜日だぞ? そういえば、秋の運動会の他にこの時期に別の運動会があったような記憶。この時期のものは学内だけで、保護者などの観客無しだったっけ。午前中だけで終わったような記憶もあるが、あまり運動会には気持ちが浮かれてなかったので怪しいが、この時期にあった。 確かに、音のする方向のグランドには人影がなく、体育館から音が漏れているようだ。最近の体育館は冷暖房完備なんだけどねぇ。 学内運動会。(または校内運動会)なんか、そんな呼び名だったような記憶。 それで、秋のが「大運動会」。すっかり忘れているが、今も変わらぬ拡声器の号令で思い出してきた。 小雨でも屋内なら平気だ。いやー、忘れているこ...そうか、「春」の運動会か・・・
ヴァイビスト故・渡邉匡彦氏が旅立たれます。80年代から知っているのに、実際に会えて共演したのは数回。まぁ、同業者というものはそういうものなんですが、その数回で彼の人柄とそれが滲み出るような演奏はしっかりとインプット。 facebookを通じた去年秋のメッセンジャーでのやり取りが最後になりました。ただでさえ人材の乏しいヴィブラフォン界で、同じ年齢、同じ生まれ月。さらにもう一人同年輩のいる奇跡の三人組がついに一度も揃うことが叶わなくなりました。寂しい。 写真は彼のfacebookから鶴若茂男さんが撮影されたものを拝借しました。僕の記憶にある渡邉匡彦です。 同じ楽器を生業とする知り合い以上の数少ない友人。きっと君のことだから、空の上でheartwarmingな演奏を奏でているだろう。狭い箱じゃないから汗なんかか...さよなら。またね。
パイロット 『セカンド・フライト(Second Flight)』
2度目も成功のフライト 1974年にデビュー盤(参考過去記事)を発表し、「マジック」をヒットさせたパイロット(Pilot)は、翌75年にセカンド作を発表している。表題は、ある種そのまんまの『セカンド・フラ
気温は上がって33℃。真夏です。 でも不思議なもので完全な真夏という意識がないんですね。どうしても何か一つ羽織ってしまう。体感では絶対に暑いのわかってるくせに。昨日が17℃くらいだったから、まだ現実の気温を信じたくないのでしょうか。心頭滅却すれば火もまた涼し、なんて言葉があるけど、まぁ、そこまでオーバーなことではないし。。 気温が上がればガソリンが下がる?都内では安い方だと思うが、レギュラーで1リッター170円を切るスタンドが増えてきた。政府の定額補助制度は22日からと聞いているが、それの前哨戦かな?もう知らないうちにこれで安くなったと思えるほど慣らされてしまった自分が怖いが、ふと気がつけば130円台で推移してたのがついこの間。感覚が鈍るというのは恐ろしいね。 もっと酷いのがお米。どう考えてもどこか...上がるもの、下がるもの
小梅のワンワン:「爺や、何回ドラマ「瓔珞」を編集しているの?」
BS11で放送していた「瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」が終わりました。今まで5回観ていましたが、今回も全話を録画CMカット編集しました。今まで観た中国歴史ドラマの中で一番面白い作品だと思います。爺や:「全70話も有ると編集も大変です。」小梅:「毎回編集したドラマを削除するからです。進歩が有りません。」小梅のワンワン:「爺や、何回ドラマ「瓔珞」を編集しているの?」
ローマ大賞に五度も落選 ! そして勃発 「ラヴェル事件」とは
♪ 本文は 2015年 4月26日投稿-過去の人気記事です。ラヴェル生誕150年を記念し 久しぶりに先頭に出してみました。 スケルツォ倶楽部 Club Scherzo ⇒ HOMEアンラヴェル “ラヴェル” ラヴェルメントUnravel RAVEL Ravelment もくじは ⇒ こちら U “unravel ”─ 【 vt. 他動詞 】 解明する、 (もつれた糸などを ) ほどく、 (物語の筋を )解決させる; (話し言葉 )破綻させる.R “Ravel ”─ 【 n. 固...
10数年ほぼほぼ放置されていた家桐の木が外部デッキの床を突き破り外部デッキの屋根を支える柱に戦いを挑んでいます。写真右手前にも桐の木が若木がデッキの隙間か...
クライグ・フラー/エリック・カズ 『クライグ・フラー&エリック・カズ(Craig Fuller/Eric Kaz)』
通好みの隠れた名盤 クライグ・フラー(Craig Fuller)は、1949年、オハイオ州の出身。カントリー・ロック・バンドのピュアー・プレイリー・リーグでの活動のほか、1980年代にはローウェル・ジョージ亡き後
最近2回出かけた前橋のジャズ喫茶「木馬」。スピーカーのアルテックがよく鳴っています。
先月ですが、群馬県前橋市のジャズ喫茶「木馬」に2回出かけました。マスターの根岸さんとは、ジャズや登山の話をしますが、いつも教えられることばかりです。 シボレー・コルベットが駐車していて驚きましたが、横浜からのお客様だそうです。ケニー・バロン(p)の来日公演のことなど、マスターと話が弾みました。 シボレー・コルベット(8代目)。2019年に発表されたシボレー初のミッドシップモデルだそうです。かっこいいですね。 木馬外観。一階がお店部分です。僕の車はトヨタヤリスクロスで、シボレーの手前に停めました。 スピーカーのアルテックA5が健在です。最近、オーディオ機器のメンテナンスを行ったとかで、以前より音…
【本日ライブ!】いよいよ本日5月23日(金)、横浜の老舗ジャズスポット「ドルフィー」にてライブ出演いたします!共演は、繊細で情熱的なピアノ・遠藤征志さんと、深…
今日は親父の命日今日で4周忌生きていれば91だ世間的にみれば長生きした方かもしれないコロナ禍の中、幸い最期を看取れたが最期の三ヶ月は意識が戻らないままだっ...
(続)№2 評判どおり、美人シンガーだが《ビヴァリー・ケニー(女性Vo)》
♪~ご訪問ありがとうございます。 女性ジャズヴォーカル「ビヴァリー・ケニー」のレコード紹介です。~♪ いいジャケットだ、美人シンガーに納得。だが、甘えた「ぶりっ子」声とアンマッチ。ダイナミックな歌伴とも、アンマッチでは。 一句“ぶりっ子の美人シンガー誰の声”②『カム・スウィング・ウィズ・ミー』(56)《ComeSwingWithMe/Beverlykenney》ビヴァリー・ケニー(vo)、ラルフ・バーンズ(orch.)。 《BeverlykenneyBlog紹介》①『SingsForJ.Smith』(55)№1染みるデビュー、セピアに《ビヴァリー・ケニー(女性Vo)》-だらずだらじゃず・本音ジャズ《ぶりっ子・ブロッサム ブログ紹介》③『MayIComeIn?』(64)№3キュートに・低く!我ままを《ブロッ...(続)№2評判どおり、美人シンガーだが《ビヴァリー・ケニー(女性Vo)》
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)