BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
dope復活祭LIVE映像解禁。
BON JOVI / What About Now
浜田麻里 / Sincerely II
HALESTORM / The Strange Case Of...
【HR/HM情報】オカルトロックバンドYEAR OF THE GOATの新アルバムが9月にリリース!
ザ・ゲーム/クイーン♪
GIANT / Stand and Deliver
SIGN OF THE WOLF / サイン・オブ・ザ・ウルフ~狼の徴(しるし)~
闇からの一撃/レインボー♪
Black Sabbat ‐ Paranoid
KIX-S/KIX-S♪
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
浜田麻里 / Mission
DAIDA LAIDA / Justice in 2025
Cardiff UK ④<THUNDER 2022>
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】《VOGUE》──2025年オリジナル新曲第19弾
DTM操作・作曲テクニック総まとめ!作曲の流れが一目でわかる!【初心者~中級者向け】
Cubaseが初心者におすすめなDAWである5つの理由!
Cubasis とCubase間で プロジェクトデータを簡単に交換する方法
勇敢な戦闘#1
取り敢えず作曲家としてデビュー?
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】《ベルベットルーム》──2025年オリジナル新曲第18弾
DTMとはなんですか?
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】《Same numbers》──2025年オリジナル新曲第17弾
オリジナル曲、「追憶の街」(インスト)を公開しました!
音楽好きにおすすめ株主優待12選!カラオケ、コンサート、サブスク。楽器もある?
ウルトラワイドディスプレーを買ってみた
M-Audio Keystation61mk3徹底レビュー DTM初心者おすすめUSB MIDIキーボード
AIで副業!AI初心者必見のツール活用法で収益化
音楽投稿サイトおすすめ6選|趣味から、お小遣い稼ぎもできる?
今年の クリスマスのテーマソングが公開されました。ABS-CBN 放送局 2019年 クリスマス テーマソングABS-CBN Christmas Statio…
日付変わりそう・・・。今夜は金曜の夜なのでのんびりブログを更新します。先程TVで「全力!脱力タイムズ」でアンタッチャブルの二人のネタを見ることができました。柴田側の不祥事で10年ぶりに漫才。面白かったですよ。本当は「探偵ナイトスクープ」の松本局長第1回を見ようと思っていたのですが、アンタッチャブルで飛んでしまいました。ザキヤマ一人で頑張っていたので、今後は二人でネタ番組の方でも活躍してくれそうですね。柴田嬉しそうで何より。さて今夜は今からジャズってやつを聴こう!って人にはおすすめできないややもすると難解ではありますが、聴くにつれて癖になる、そんなピアニストの作品です。カナダのフリー系・即興系での演奏実績で注目を集めているピアニストクリス・デイビスの『DiatomRibbons』。DiatomRibbonsPyr...DiatomRibbons
西武池袋線で、ウクレレ教室に。10月から、お母さんは個人レッスンになりました。4歳の男の子との親子レッスンはしばらくお休み。3人のお子さんのお母さん。今日は、小学3年生の女の子と一緒に。プライベートレッスンは、家族が見学できます。母親の真剣な姿を見て、くーちゃ
なんかココのところ芸能人の結婚ネタが多いですね。やはり11月22日(いい夫婦の日)絡みなのかな。それとも一部で言われている安倍政権の花見関連ネタから目を背けるための政府の仕業か(笑)。幸せなニュースは良いことです。さてさて、先日グラミーのノミネートを紹介しましたが、その中から1枚ご紹介しましょう。最優秀ジャズ・ヴォーカル・アルバム賞にノミネートされた、ジャズメイア・ホーンで『LoveandLiberation』。LoveAndLiberationConcordRecords FreeYourMindTimeOuttheWindowNoMoreWhenISayLegsandArmsSearchin’GreenEyesStillTryin’ OnlyYouReflectionsofMyHeartIThoughtAb...LoveandLiberation
光速で駆け抜けた20年。絶え間ない変化で導いた未来進行形のスタイル。狂、共、京、響……さまざまな“キョウ”を経て“今日”があるというコンセプトのもと、LISAが復帰して再び“トライポッド”となったm-floのオリジナル9thアルバム『KYO』のリリースと併せて、20周年を記念したスペシャルライヴ〈m-flo20thAnniversaryLive"KYO"〉が、11月22日・23日の2日間、ZeppTokyoにて開催。その初日となる22日の公演を観賞した。個人的には、9月に横浜赤レンガで行なわれた〈LocalGreenFestival〉のステージへ足を運んでいることもあって、懐古的な感傷というものはなかったが、それでも単独公演となると2014年の〈m-floTOUR2014“FUTUREISWOW”〉以来5年ぶり...m-flo@ZeppTokyo
11月24日(日曜日)高田馬場マツシタバッコス(イタリアン)高田馬場のウクレレ教室の忘年会は、あわてんぼうのクリスマス会。みんなで和気あいあいと、クリスマスソングを弾き語り。お蔭さまで、今年も楽しいがいっぱいの忘年会でした!生徒さん一人一人に支えられて、NAOの
今夜は早速おすすめの一枚をご紹介。ワタシ大好きな陽気でユニークなオランダの4人組BRUUT!の最新盤で『GoSurfing』。GoSurfingV2 Baha-ree-ba!KingoffheSurfGuitarChoo-ChooLocomotionSurferGirlBoogieStopShuffleGringoBahaTuyo(NarcosTheme)Brant!JoleneMusicToWatchGirlsByBruut!:MaartenHogenhuis(sax)FolkertOosterbeek(hammondorg)ThomasRolff(b) FelixSchlarmann(ds)Guest:AntonGoudsmit(g)久しぶりですねー。といっても昨年『V』を発売していたので、1年ぶりなのです...GoSurfing
新宿区 高田馬場で、ウクレレを親子で習う。親子でペアレッスン。3歳 「はるなちゃん」ふたりでウクレレのレッスンは、月2回・1レッスン45分。9月から始めた、親子でウクレレ。レッスンに通って来るたびに、大きくなっていく。成長が見られるのが嬉しい。一日一回クリック
有楽町線でウクレレの出張レッスン。江東区東雲でウクレレ。シニア・高齢者のウクレレレッスン。サークルをレッスンは月に1回。「さざなみウクレレクラブ」前回の復習から。ドレミをカタカナで弾くウクレレ。「童謡 富士の山」 復習をしっかりしてきていた。今日は、リクエス
【集計結果】 オペ対を知ったキッカケは?,オペラ対訳プロジェクトのメジャーな更新情報をこのブログでお知らせしています。オペラ対訳プロジェクトは、ウィキを活用してオペラのリブレット歌詞をみんなでコツコツと訳出し、日本語対訳にしてオペラファンに提供するプロジェクトです。お気に入りのアリア一節を訳すだけでも結構です。個人訳の転載も歓迎。翻訳ボランティアのご参加をお待ちしています。
只今我が家のYuさんTV独占。ルパン三世と名探偵コナン。ワタシには違和感しか感じられないけど面白いのでしょう。お風呂にも入らず・・・・。ちらっと見る限り、ワタシからしたら「こんな不二子ちゃんは不二子ちゃんじゃない」今風TVのセクシーおとなしめ。時代ですね。さて昨日挟間美帆さんグラミーノミネートの話題をアップしたので、今夜はビッグバンド作品を。トランぺッター/作曲家マイケル・レオンハートで『SuiteExtractsVol.1』。SuiteExtractsVol.1Delta AluJonJonkiJon LaFugaDiDerekBigBottom/LonelyWomanDanceOfTheMaidensAtStonehenge BuiltForComfortJazzOdyssey/LickMyLovePump...SuiteExtractsVol.1
聴いた作品が1月27日(月)に開催される第62回グラミー賞のノミネート作品が発表されました。なんと言っても今回の目玉は最優秀ジャズ・アンサンブル・アルバム部門に挟間美帆さんがノミネートされたことですね。BESTLARGEJAZZENSEMBLEALBUM「TripleHelix」AnatCohenTentet「DancerInNowhere」MihoHazama「HidingOut」MikeHolober&TheGothamJazzOrchestra「TheOmni-AmericanBookClub」BrianLynchBigBand「OneDayWonder」TerrazaBigBandこれは・・・グラミー獲れるんじゃないですか?!彼女は今年デンマークのダニッシュ・レディオ・ビッグバンドの首席指揮者に就任しま...第62回グラミー賞ノミネーション
12/4(水)からビッケブランカの新曲「白熊」がデジタルリリースされます。 あのSpotifyのCMの「Ca Va?」を歌っているあの人です! 今回はセンスに満ち溢れているビッケブランカの魅力に迫ります! 【ビッケブランカがキテる!!魅力とは…?】 ・中毒性のあるリズムと独特な曲調 ビッケブランカ最大の特徴は何と言っても中毒性のあるリズムと独特な曲調にあります。 「影響を受けたアーティストにマイケル・ジャクソン、エルトン・ジョン、ビリー・ジョエル、ミーカを挙げている。」(Wikipedia抜粋) かなり洋楽の影響を受けているのか、日本では中々聴かないような曲調とリズムがクセになります。 歌詞も…
初心者のウクレレ教室。ウクレレ基礎レッスン。高田馬場NAOウクレレスクール。江東区から、新宿区でウクレレレッスン。一人で参加できる講座で知り合って、主婦友で習い事。今日は、ふたりでウクレレレッスン。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
先程までサッカーのキリンチャレンジカップを見ていましたが、これがなかなかどうして。控え組(国内組)主体の出場でしたが、前半だけで4失点。後半1点入れていましたけど、焼け石に水でしたね。W杯予選の主力との差が歴然としていました。先行き心配だし、多分キリンさん怒ってるんじゃないかな・・・。色々と試すいい機会だったのかもしれないけど、スポンサーの冠試合でブーイングだらけの試合をしてたらスポンサー離れちゃう気がします。気晴らしに気持ちのいいライブ盤を聴いています。人気ドラマージェラルド・クリーヴァーで『LiveatFirehouse12』。LiveAtFirehouse12Gerald/HourCleaver Pilgrim'sProgressSillyOneTaleOfBricksCarla'sDayDetroitJ...LiveatFirehouse12
7-5 続・シスコサイケまとめ〜真のサイケデリック〜 前回の続きでシスコサイケのバンドを。 Country Joe&The Fish カントリー・ジョー・マクドナルド率いるカントリー・ジョー&ザ・フィッシュもシスコサイケの代表的なバンドだ。アコギを弾きながらフォークやカントリーを歌うカントリージョーとヘヴィなバンドサウンドが溶け合ったシスコサイケ。3大シスコバンドにモビーグレープとこのバンドを足して《シスコバンド5傑》なんて括られることもあるみたい(知らなんだ)。 67年1st「Electric Music for the Mind and Body」リリース。間違いなくシスコサイケの名盤。 …
ドトールというソフトロックの宝庫 僕はコーヒーがそんなに好きではなくむしろ苦手であり、基本的にコーヒーは飲まない。なので必然的にカフェや茶店に行くこともあまりないんだけど、心に余裕が有り余っている時や調子に乗っている時にたまーに行く。そこが気持ちの良い場所であることは知っているのだ。 洒落たカフェに魅力を感じる感性も人並みに持っているし、個人経営のこだわりの強そうなカフェやログハウスチックな茶店なんか見かけたら「おっ」とはなるんだけど、僕が心に余裕が有り余っていて調子に乗っている時にまず探すのはチェーン店であるドトールコーヒーである。 あれはもう6,7年前くらいだろうか、よく晴れた日でその日は…
週明け。腰痛の残りと格闘中。病院に寄って電気鍼。やってる時はすごく気持ちよくて、ヨシ治った!!ってなるけど帰ってくるとしみじみ痛い。もうちょいかな。さて久しぶりにTheBadPlusの新譜『ActivateInfinity』をご紹介。ActivateInfinityEditionRecords AvailSlowReactorsThriftStoreJewelryTheRedDoorLookingInYourEyesDovetailNicelyUnderseaReflectionLoveIsTheAnswerReidAnderson(b)OrrinEvans(p)DaveKing(ds)昨年発表された『NeverStopII』からピアノのイーサン・アイバーソンが抜けてオリン・エヴァンスが加入しました。Never...ActivateInfinity
新宿区 高田馬場にあるウクレレ教室は、プライベートレッスン。東京都立文京盲学校の卒業生。「さとき君」今年は、六ツ星祭(盲学校の文化祭)の年だったんだね。楽しかったって、満面に笑顔で話しを聞かせてくれました。NAOウクレレスクールに、ウクレレの基礎から習いに来
「雨の赤坂」 ザ・ピーナッツ 元歌はブルー・コメッツ
中村晃子 ガラスの城
「時には娼婦のように」 なかにし礼 エロ官能ソングの生みの親が歌う
「柳ヶ瀬ブルース」 美川憲一 ご当地ソングはここから
整体と懐メロな休日
「赤いヘルメット」 美樹克彦 すっ飛ぶ単車
スリー・ファンキーズ 恋人は海の彼方に
「今は幸せかい」 佐川満男 親友 中村泰士との友情で生まれた名曲
「あゝ青春の胸の血は」 舟木一夫
「人魚の恋」 津々井まり セクシージャンボ70
青山ミチ 涙の太陽
「セクシーロックンローラー」 西城秀樹
「黄色いサクランボ」 ゴールデン・ハーフ
「イルカにのった少年」 城みちる スター誕生!男性アイドル
南陽子 噂の天使
Pag-ibig – Francine Diaz(フランシーヌ・ディアス)フランシーヌ・ディアス(女優、15歳)は、2015年にスカウトされ、テレビドラマで子…
やぁ!キャンだよ〜。 ヽ(^o^)ノ 先週末の土日は連続でライブでした。どちらも秋晴れでとても楽しい2日間となりました。 ようやく落ち着きましたんで(笑)簡単にではございますが、報告させていただきます。でも、結果的に長く
YouTube が不当に《カルメン》《魔弾の射手》《魔笛》を視聴不可にしている件,オペラ対訳プロジェクトのメジャーな更新情報をこのブログでお知らせしています。オペラ対訳プロジェクトは、ウィキを活用してオペラのリブレット歌詞をみんなでコツコツと訳出し、日本語対訳にしてオペラファンに提供するプロジェクトです。お気に入りのアリア一節を訳すだけでも結構です。個人訳の転載も歓迎。翻訳ボランティアのご参加をお待ちしています。
ウクレレ初心者に基礎からレッスンのウクレレ教室。個人レッスン・月2回 レッスン5年目。金曜日にウクレレレッスン 「ミチコさん」1曲で、弾き語りのレッスンとウクレレソロ(TAB譜)レッスンを並行して進めています。根音・第3音・第5音・第7音からなる四和音、セブンスコー
別にどうでもいいや、とか言っちゃっといてガッツリプレミアム12を観てしまう。どっちやねん!今日は早々に先制点を取りました。投手陣が圧巻で、今永(DeNA)甲斐野(SB)山本(オリックス)山崎(DeNA)の4人で打たれたヒットが今永が打たれたソロHRの一本だけ。今夜は特に山本の投球に愕然としました。ストレートが150kmオーバーでフォークが145km以上ですよ。そんなんメキシコ人も打てるはずないやん。先発がある程度投げられれば、確実に中継ぎ以降は〆てくれます。・・・ということで観られるときは観ることにするワタシです。今日紹介する作品も面白いですよ。アーロン・ゴールバーグ、オマー・アヴィタル、アリ・ジャクソンの8年ぶりのトリオ「Yes!Trio」作で『GrooveduJour』。グルーヴ・デュ・ジュール(Groov...GrooveduJour
東西線でウクレレレッスン。「典子さん」夜にウクレレ練習したい。ポツンと一軒家に引っ越すのもいいですが。EleUke エレキウクレレは、サイレントウクレレ。ヘッドフォンで、周りを気にしないで練習できるウクレレ。ウクレレ本来の抱え方からレッスンしているので、重くても
今日は12球団トライアウトがありました。ホークスを自由契約になってしまった塚田正義が参加しましたがヒットは打てなかったようです。と言っても今日打とうがしっかり投げようが、自由契約でほしいと思う選手にはすでにある程度話が来ていて、トライアウトはイベント要素が高いとも言われています。塚田も今季1軍でのチャンスはあったのですが、モノにできませんでした。将来の大砲として期待されていた時期もあっただけに残念です。どこかで活躍してほしいけど、年齢も30歳だけに厳しいのかな・・・。さて今日は珍しくチェリストのリーダー作、タミコ・リードで『OldNew』。OldNewCuneiformRec OldNewWabashBluesNiki’sBopAug.6BalladSadieEdelinPeripateticRNTomekaR...OldNew
先日ワタシのiPhoneから通知。「結婚記念日:明日」毎年iPhoneに教えてもらいます。奥さんの最近買い替えたスマホからも奥さんに通知があったようです二人で顔合わせて「らしいよぉ」お気楽夫婦なんてものは基本的に記念日を覚えない。頑張ってYuさんの誕生日まで。それ以上は受け入れるメモリー機能がないんでしょうね。片方すげー覚えてて、片方まーったく覚えていない夫婦よりはマシでしょうか。特に何も考えておらず、食事だけは近くのいい焼肉店でお肉を食しました。ただ今回結婚20周年なんですよね。「なんか欲しい物ある?」「ない」うーん、確かにお金がかかる時期ではあるけど、普通に貯金してて自由に動かせるお金もあるんだから、なーんにもしてあげないのもね・・・。バーキンとか?使わねー。そんなおめかしして出ていかねー。ワタシは?と聞か...Spectrum
改めて“楽しむことが流儀”だと体感した、興奮のファンキー・ステージ。恒例となってきたビルボードライブでの公演が2019年もやってきた。メイヤー・ホーソーンとジェイク・ワンによるユニット、タキシードが送るステージは、9月にリリースされたアルバム『タキシードIII』収録曲を含めたハイテンションなグルーヴが横溢。秋の夜長という季節も忘れさせるディスコ・ブギー・ナイトとなった。前回の昨年7月公演(→「Tuxedo@BillboardLiveTOKYO」)とは多少メンバーが異なり、前回ではオープニングアクトもこなし、『タキシードIII』でも客演しているタキシード公演お馴染みのフィメール・ヴォーカル、ギャヴィン・トゥレクは今回は帯同せず。代わりにロサンゼルスを拠点に活動するナリア・フランコワス(「ドント・スリープ」のMVを...Tuxedo@BillboardLiveTOKYO
高円寺駅から徒歩1分。ゆうゆう高円寺・南館(杉並区の施設)でウクレレレッスン。杉並区 初心者ウクレレ講座からサークル発足。「すぎれれ会」土曜日でウクレレレッスン、月1回。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
木曜日でウクレレ出張でウクレレのサークルレッスンは、月に1回。「スプリングウクレレクラブ」レッスンの場所は、江東区の施設 グランチャ東雲 4階 会議室。江東区ウクレレ 初心者のウクレレ講座から発足、8年目のウクレレサークル。コードを押さえて弾くウクレレソロのレッ
1: 「令和になって初めてということもあって、スタッフの気合は昨年以上。しかし、出場歌手選考はかなり難航してい …
Nulbarichというバンドをご存知でしょうか? 最近はCMや映画でも多く使われており、ラジオでもよく流れているので聴いたことある!という人も多いのではないでしょうか。 nulbarich.com 「シンガー・ソングライターのJQ(Vo.)がトータルプロデュースするNulbarich 生演奏、またそれらをサンプリングし組み上げるという、 ビートメーカー出身のJQらしいスタイルから生まれるグルーヴィーな音は、 バイリンガルなボーカルと溶け合い、 エモーショナルでポップなオリジナルサウンドへと昇華する。 『Null(何もない)』けど『Rich(満たされている)』。 バンド名にも、そんなアンビバレ…
高田馬場でウクレレ教室 NAOウクレレスクール。全くの初心者から、西武池袋線でウクレレを習いに来て、ウクレレ個人レッスン歴12年。「祐子さん」結婚してからは、マイカーでレッスンに。最近は、夫婦で一緒にウクレレ教室に来てくれます。ご主人は、ウクレレ見学歴3年目。一
SNSを中心に徐々に浸透中の曲「合法JK」で話題の"Marukido"を紹介します! AbemaTVやBazookaに出演し、中毒性のある「合法JK」で話題のネオフェミアーティストです。
#KETSUFUREで大ヒット中の「強め女子」代表、大門弥生をインタビューと共に紹介致します! 関西弁&濃いめのリップ&黒髪がキーワードの今現場で大注目のアーティストです。
Pusong Maliligaw – Sherlene San Pedro(シャーリーン・サン・ペドロ)feat. Zack Tabudlo彼女は TV番組「…
【4k動画&ステレオHi-Res音源】喝祭きたかた音魂ライブ2019にて新曲でのギターに取り付けた3か所のカメラの検証を兼ねてのテストhttps://www.…
やぁ!キャンだよ〜。 寒くなってきたね〜。みなさん、おかわりありませんか(^_^) いよいよ今週末、ライブを2日続きでやります。CRFでは、7月7日のライブ以来、久しぶりです。 先週末はライブに向
さて三連休明け。相変わらず朝から今日を月曜と思い込んでいました。休みボケ。今日は偶然にも朝出るときはYuさんと一緒、帰ってくるときは奥さんと一緒。仲良しですね。さて今日はウクライナ出身のピアニストルスラン・シロタの『ALifetimeAway』。LifetimeAway335Records Bee'sKnees TheseMoments TrumpetBallad ALifetimeAway ThatTimeAgain (ChristmasattheGrove)Brazil(feat.TrevorWesley) TashiTashi FatherToMe(feat.StanleyClarke) InTheBeginning Demure EveningInTheHarbor(RussianWarSong) My...ALifetimeAway
ウクレレの基礎がわからない人のために。新宿区 高田馬場のウクレレ教室 NAOウクレレスクール。初心者のためのウクレレ教室。ふたり共、個人レッスン。他のウクレレ教室で習っていた。全くの初心者ではなかったふたりですが、「ウクレレを基礎から習いたい。」「ウクレレの基
【4k動画&ステレオHi-Res音源】喝祭きたかた音魂ライブ2019にて新曲でのギターに取り付けた3か所のカメラの検証を兼ねてのテスト事前にアングルを確認しや…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです