BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
外出自粛中に新たな趣味を始める人が増えているそうで、とあるテレビ番組で通販サイトでの趣味グッズ売り上げランキングを放送していました それによると一位はなんと、DJ機材だそうです みんなライブやクラブに行けなくて飢えているんですかねー。やっぱり、音楽って必要ですよね おじさんも恥ずかしながら一応、趣味でDJをやっていたんですけど、いろいろな凄腕DJさん達のプレイを見て言いたいのが DJがすごい人は、仕事もできる説 です そもそもDJって、自分の出番に場を盛り上げればそれでOKという、簡単なもんじゃないんです まぁ、ゲストとして呼ばれていればそれでもいいんですけど ぶっちゃけ、ロックDJイベントで…
おじさんが、趣味でDJやってますって言うと大抵「モテるでしょ?」って言われる事が多いです やっぱDJってモテるってイメージなんですかね? ではおじさんがDJやってた頃、モテていたのか、正直に告白します はっきり言います DJやってたって、全然モテねぇよ!! あともう一言 そりゃ俺だってモテてぇよ! 最後にもう一言だけ ってかDJやってるのに なんでこんなにモテねぇんだよ! そう、本当に、全く、1ミリも、絶望的に、モテなかったんです… いや別にモテたくて始めたわけじゃないですよ。でもあれだけ時間もお金も割いて鍛錬して、気も体力も使って、みんなに少しでも楽しんでもらおうと頑張って動いているのに ち…
おじさんがRADWIMPSを知ったのは、2006年の12月頃でした 普段ラジオを聴く事はあまりないのに、なぜかある日車でラジオを聴いていて、そこで流れたのがRADWIMPSの「セツナレンサ」でした サビの静かで切ない雰囲気と、耳に残るメロディーがやたら気になったものの、アーティスト名を聞き逃してしまい、誰の曲なのかわかりませんでした その後も、ラジオで聴いたその曲がやたらと頭から離れず、気になったおじさんはCDショップに探しに行きました ラジオで最近発売された曲と紹介していたので、新譜を片っ端から試聴していきました。その中には、RADWIMPSのアルバム「RADWIMPS4 ~おかずのごはん~…
2012年の2月、DJとバンドが出演するイベント「踊ROCK FESTIVAL」を企画しました それ以降毎年、年に一度はDJとバンドが出演するフェス企画を開催しました 2014年には、内地からゲストを呼ぶ、ステージにDJブースを作る、泡盛飲み放題をやるという、3つの新たなチャレンジをし、反省点はあるものの概ね成功でした そして2015年、4回目を迎えた踊ROCK FESTIVALで、新たな2つの挑戦をしました 1つ目の挑戦は、アイドルに出演してもらう事です 2014年のROCK IN JAPANでは、アイドルの出演枠が大幅に増え、その代わりにDJの出演枠が減るという、おじさんにとって衝撃的な変…
前回の続き sanboo.hatenablog.jp 2014年の8月、入社して以来10年間在籍していた、通称「北朝鮮」というハードなプロジェクトから念願が叶って異動となったのでした 異動先のミッションは、新規プロジェクトの立ち上げでした 新規プロジェクトは大抵、クライアントの元で研修からスタートします。そこも例外なく、横浜にあるクライアントのコールセンターで1ヶ月の研修がありました 横浜での1ヶ月の研修は正直、めちゃめちゃ天国でした 研修内容はとてもわかりやすく、講師の方も親切丁寧で、休憩室にはマッサージチェアや無料で飲める飲み物もあり、まさに至れり尽くせりで、北朝鮮と呼ばれてた前の部署とは…
2012年のROCK IN JAPAN FESに行った時、たまたまテントが隣だった事がきっかけで、片平実さんのロックパーティー「Getting Better」の大阪のスタッフの方々と知り合いました その時の記事はこちら sanboo.hatenablog.jp そのスタッフの中には、関西でロックDJイベントをやっているDJさんもいました そのイベントの名前は「Rock'n Roll Barthday」。踊ROCKとほぼ同じくらいの活動歴で、バンドとDJが出演するスタイルで関西を中心に活動しているとの事でした おじさんたちはすぐに意気投合し、その日のうちに連絡先を交換して、「いつか、関西と沖縄で…
〜前回の記事はこちら〜 sanboo.hatenablog.jp〜前回の続き〜 イベント翌日、おじさんは桜坂セントラルのスタッフや、出演者に連絡をしましたが、誰も鞄を預かっている人はいませんでした iOsの機能で探しても見つからず、警察にも確認しましたが、落とし物の届け出もなく…取りあえず捜索願い?遺失物届け?的なものを出しました 午後、生憎の雨でしたが、神さんと西村さんと合流しヤクルトスワローズのキャンプを観に行きました そしてその後は首里城を観光し、空港に送り届けて別れました その後、待てど暮らせど警察からの連絡はなく、なくなった機材一式は未だに見つかっていません… その後は、しょうがない…
2014年2月、年に一度のDJとバンドが出演する、踊ROCK FESTIVALを開催しました 場所は1回目と同じ、大ハコの桜坂セントラルでした 踊ROCK FESTIVALという形式でやるのはこの年で3回目でしたが、この年はこれまでと違って、いくつか新たな試みを行いました まず1つは、FREE THROWの神啓文さんとParadeの西村道男さんをゲストに迎えた事 お二人との出会いは前にも書きましたが、二人ともロックインジャパン、カウントダウンジャパンに何度も出演しているものすごい方です 一緒にやれるのはまさに夢のようでした 次の試みは、DJブースをステージ上に作る事 1回目にやった時は、バンド…
今回は趣向を変えて、おじさんが好きなバンドを紹介したいと思います 今回紹介するのは「Wienners」 パンク畑出身の瞬発力と鋭さを持ちつつも、どこか優しくて懐かしい香りを放つ男女ツインボーカルの四人組ロックバンド。 予測不可能だけど体が反応してしまう展開、奇想天外かつキャッチーなメロディーで他に類を見ない音楽性とユーモアを武器に様々なシーン、世代、カルチャーを節操なく縦断しつづける(公式サイトより) 高速メロディックパンクがベースで、POLYSICSのようなピコピコ系もあり、J-POPのようなキャッチーな一面もあれば、時にはサイケチックだったり、アジアンビートもある とにかくはちゃめちゃでハ…
ブログを書くにあたって、前やってたDJイベント「踊ROCK」の過去の記録を見返しているんですが、今思うと2013年が転機の年だったんだなと思います 2013年に起きた出来事をあげると ・2月、去年に続き、バンドとDJが出演する踊ROCK FESTIVAL 2013をOutputで開催 念願だった浜田一平の沖縄でのライブが実現。これを機にOutputでのDJ出演が増える ・3月、DJダイノジの大谷さんが踊ROCK初出演。急遽平日に開催されたにも関わらず大成功 ・8月、ROCK IN JAPAN FESでParadeの西村道男さんと出会う。沖縄に呼んでよ!と嬉しい言葉をもらう ・8月、渋谷milk…
2012年の年末、千葉県の幕張メッセで開催されたCOUNT DOWN JAPAN FESTIVAL 12/13に行きました いろいろなアーティストやDJのステージを観に行きましたが、その中でおじさんが一番心惹かれたのが、FREE THROWというパーティーの主宰をしている、神啓文さんでした 神さんは12/31、オープン直後の14:00、ASTRO ARENAに出演していました オープン直後のASTRO ARENAは人もまばらで、フロアもほとんどスカスカの状態で 最終日は翌朝5時までのオールナイトということもあり、神さんのDJが始まった時はアリーナの席で休んで体力温存している人がほとんどでした …
前回書いたTHE DONOVANSで活動している頃、きっかけは覚えていませんが、那覇市久米にある「Output」という新しいライブハウスでライブをしました そこのオーナーさんは、元桜坂セントラルのPAさんで、セントラルの後は下北沢のSHELTERでPAを経て、独立して作ったのが「Output」でした キャパは150〜200ほどで、楽屋もしっかりしてて使いやすく、音もステージの広さもフロアとの距離感もちょうど良い、心地良いライブハウスでした 何よりオーナー兼PAの濱里さんと、濱里さんと一緒に下北沢SHELTERで店長をやっていた現Output店長、上江洲さんの人柄と音楽に対する熱意が良くて、Ou…
2012年のある日、おじさんに突如、DJ出演のオファーがきました そのイベントはPerfumeが好きな女子2人が企画したPerfume Nightで、場所は老舗の大ハコ、桜坂セントラルでした 確か主催の女の子たちとは、当日が初対面だったと思います。2人ともめちゃめちゃかわいくてオシャレで、思わず萎縮してしまいましたが、向こうも人見知りらしく、3人でアワアワしてたのを覚えてます いざイベントが始まると、フロア後方まで埋まるほどの大入りで、最後まで大盛り上がりで最高に楽しいイベントでした 主催の2人のうちの1人、エリカとはその後も色々なイベントで一緒になり、踊ROCKやHakkin'!!にも何度も…
2012年のある日の事、踊ROCK Festivalに出演していただいたThe Country Hunchbacksのドラマー、ほえもさんから連絡がありました 話の内容は、ほえもさんが経営している、那覇市若狭にあるライブハウス「Cyber-box」で、月に1回のレギュラーDJイベントをやってみないかというお誘いでした 破格の条件で、歴史あるCyber-boxで毎月やらせてもらえるのはとてもありがたいお話でしたが…正直、悩みました 踊ROCKと同じ事をやってしまうと踊ROCKの集客に影響が出るので、ジャンルは別のものにしないといけません とは言え、ロック以外で毎月なにかやれるほどの引き出しは、自…
前回の続き DJダイノジの大谷さんが出演する踊ROCK、当日になりました 告知期間が一週間しかなく、しかも平日だったのでお客さんの入りが心配でしたが、DJダイノジのネームバリューとゲストのDJさん達が告知に協力してくれたおかげで、平日の割にはまずまずの集客でした 大谷さんのプレイは圧巻でした。フェスの大きなステージで、満員のフロアから眺めてたDJダイノジが、まさかこんな至近距離の熱血社交場で観れるなんて! しかも!当初の予定では大谷さんだけ出演のはずだったのが、急遽大地さんも飛び入りで出演してくれて、DJブースを飛び出てフロアの真ん前で世界一のエアギターを披露してくれました さらに!沖縄映画祭…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです