BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
🎵RK755【大阪統一教会カジノ万博・統一教会解散命令・トランプ大統領の統一教会擁護は一体何を意味するのか?】(31:02) 静止画版122😍
🎵RKCh65【DSは、大阪万博発の「世界鳥インフルパンデミック」を企んでいる】(1:24:09) 静止画版121😍
🎵RK754-2【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(1:05:30) 静止画版120😍
🎵RK754【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(56:04) 静止画版119😍
🎵RKCh64【トランプ・マスク・ロバートJFKJr.は、人類の最後の敵、ジョージ・ソロスと戦っているのだ。この害虫を駆除できれば人類には、新生の機会が訪れる!】(1:08:59) 静止画版116😍
🎵RKCh63【前半:誰もトランプ大王を止められない。後半:与太話2(チラ見なし)】(1:19:52) 静止画版115😍
🎵RK751【DSの最後の牙城は日本。トランプ遊撃隊は、日本DSを解体することで、DSの息の根を止めるのか?ソロス・ゲイツに日本から死刑執行を!】(46:38) 静止画版114😍
🎵RK749【青学皆渡君のワクチン死が、大衆覚醒を呼ぶ!ワクチン大虐殺は実行不能に】(1:12:55) 静止画版113😍(付録付き😅💦)
🎵RK【2025-02-23リチャード・コシミズ与太話1 テーマ:草軽電鉄・総武流山電鉄・万上みりん・ニッピコラーゲン・ゆめっち(三時のヒロイン)・玉名女子高吹奏楽部・ワクチン副作用・金栗四三・ヘルシンキオリンピック・金森通倫(石破総理曽祖父・プロテスタント牧師)・ゆめっちと兼近のデュエット】 (1:07:25) 静止画版112😍(付録付き😅💦)
🎵RK748【トランプ救世軍は、米国ジョージ・ソロス悪党(民主党)をここ数週間で殲滅し、ジョージ・ソロス属国(ウクライナ)をユダヤ財閥の支配下から救い出し、今度は、ジョージ・ソロスが不法移民を送り込んで、国家を分断破壊した欧州をユダヤ財閥の手から奪い取って、正常化しようと戦っている!そして、米露中は軍縮する。これは、ユダヤ寡頭独占悪との闘いである!歴史的快挙である。】(58:04) 静止画版111😍
🎵RKCh62【USAIDスキャンダルが、RFKJr.米HHS新長官の手で暴かれる。政府厚労省マスコミは、ディープステートと組んで、国民を殺人ワクチン接種に追い込んだ。既に50万人以上の日本人が殺されたが、今後、さらに大量死が発生する。DSは、人口削減計画の発覚を恐れて、疾病Xをばら撒く。世界で数十億人が殺される。イベルメクチンで命を守れ!】(1:41:09) 静止画版110😍
🎵RK747【トランプ革命と三大障壁①人工パンデミック本番②日本のDS拠点化③米国国家デフォルト】(1:10:33) 静止画版109😍
🎵RKCh61【トランプ・マスク・ケネディーの大旋風をDSがこのまま許すわけがない。DSユダヤ人たちは、起死回生の逆転劇を企んでいる。H5N1河岡強毒ウイルスが、世界中にばらまかれ、未曽有の大災害を生む。事態を把握し、必要な対策を事前に講じた少数だけが生き残る。大半の人類は、ゾンビ化し淘汰される。生き残ってください。】(1:31:14) 静止画版107😍
🎵RK745【2025.1.28リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争745】(49:17) 静止画版105😍
🎵RK744【ディープステートが、世界規模・中国発の鳥インフルエンザ・人工パンデミックを企んでいる。春節、世界は地獄と化す】(47:10) 静止画版104😍
安住アナ ハクモクレンを探して 白木蓮夜想曲
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
dope『POISON FLOWER』リリース
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』リリース
咲いた咲いたチュウリップの花が!曲 変調の嵐
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※008)「戦闘曲を作った!(戦闘機で怪獣編)」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※007)「好きな子テーマを作った(マーチ)」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
今日は、少しだけ仕事・・・マックスと散歩、そしてベースを弾いて・・・
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※003)「不倫現場を見た(シリアス系BGM) 」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※1001)「秋っぽい曲を作った!」ショート版 #オリジナル曲 #BGM #初音ミク #ボカロ
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※1001)「秋っぽい曲を作った!」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM #初音ミク #ボカロ
dope『バタフライ Alternate Mix』リリース
◇自己紹介◇自作のオリジナル音楽を作っています。◇自己紹介◇
コラボ曲、「隠した涙」(歌:AI小春六花)を公開しました!
(Original music (copyright free)・著作権フリー自作BGM紹介動画です※005)なんとなく教育番組の音楽を作ってみた! #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。また今日も「思い出を振り返ってみる」という1年前の記事が届きましたよ。(20194/16開設)20198/27何であなたの言う通りにしなければならないのでもあなたじゃなきゃダメなのこの歌、Oさんが大好きだということでレッスン。素敵な歌でしょ。できればヘッドホンでItHadToBeYou詞GusKahn曲IshamJonesWhydoIdo,justasyousayWhymustIjust,giveyouyourwayWhydoIsigh,whydon'tItrytoforgetItmusthavebeen,thatsomethingloverscallfateKeptmesaying:"Ihavetowait"Isawthemall,justcoul...【あなたでなくちゃ】ItHadToBeYou/jazz
断捨離122枚目 Tudo Bonito : Joyce featuring João Donato Joyce 発売日:2000/6/28 レーベル:Probe Bananeira Sambou Sambou Adolesoencia Anos Trinta Yemanja Drume Negrita Lamarca na Gafieira Falta de Ar So Tinha de Ser com Voce Gala Tanta Prossiga Tudo Bonito こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 また今日は趣向を変えて「ボサ・ノヴァ」というジャンルから1枚。 『ジョイ…
シリーズ【第24弾】は 2005年に活動を停止したロック・ステディ・バンド『Rocking Time』さんの "ありふれた言葉" をカバーをした『ハナレグ...
シリーズ【第20弾】は 2000年1月19日 にリリースされた 平井堅 さんの名曲を演奏しつつ歌ってみました。地元札幌の FMラジオ が切っ掛けで大ブレイ...
断捨離121枚目 VOLUME TWO THE SOFT MACHINE 発売日:1969/9 レーベル:Probe "Pataphysical Introduction – Pt. 1" (Robert Wyatt) – 1:00 "A Concise British Alphabet – Pt. 1" (Hugh Hopper, arr. Wyatt) – 0:10 "Hibou, Anemone and Bear" (Mike Ratledge, Wyatt) – 5:58 "A Concise British Alphabet – Pt. 2" (Hopper, arr. Wyatt)…
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 断捨離120枚目まで終了。 あっという間ですね。20枚ごとにコラム書いていますが、ネタが尽きてきて困ってます。 20日に一辺の誰も期待していない自己満足型コラムなんですが、あっという間なんですよね。 そして、 断捨離箱の中は前回とあまり変わらんですね。整理中の箱は下の3つに放り込まれてます。けっこうな量で、CD-Rに焼かれたのもあって、こうゆうのの取り扱いはどうするか~、と思案中。 でもな、購入して所持しているCDを紹介するからこのブログには意味があるんだよなと思いこんどるので、う~ん、却下だな。 しかし、本当に大事にしていたアルバムがない。どうした…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。歌の練習をする時、歌手の歌を聴きながら一緒に歌うことがあるでしょ。そんな時、こんな練習法はいかがですか。歌手は一番、二番、三番と歌い進んでいきますよね。歌手と一緒なら歌えてもカラオケだと歌えなくなってしまうこと、ありませんか?こうしてみましょ。歌手は一番、二番と歌い進んでいきますがあなたは一番を繰り返してください。二番になると当然言葉(歌詞)が異なります。歌手の歌うメロディに言葉を乗せて歌う練習ができますよ。歌手が三番を歌いだしたら、二番を歌ったり、一番を歌ったりと。カラオケとはまた一味違った練習ができますよ。かなり有効(笑顔)そして今日はさえ先生とのコラボ曲から尾崎豊さんの不滅の名曲「ILOVEYOU」をお聴きいただきたいと思います。小松音楽教室で...【こんな方法が!!】そして「Iloveyou」
断捨離120枚目 LED ZEPPELIN Ⅰ LED ZEPPELIN 発売日:1969/1/12 レーベル:Atlantic 1. Good Times Bad Times 【グッド・タイムズ・バッド・タイムズ】2. Babe I'm Gonna Leave You 【ゴナ・リーヴ・ユー】3. You Shook Me 【ユー・シュック・ミー】4. Dazed & Confused 【幻惑されて】5. Your Time Is Gonna Come 【 時が来たりて】6. Black Mountain Side 【ブラック・マウンテン・サイド】7. Communication Breakd…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。また今日も「思い出を振り返ってみる」という1年前の記事が届きましたよ。(20194/16開設)20198/23その方はお琴と三味線を教えているお師匠さんです。お母さんがお琴と三味線の先生なので小さい頃からみっちり鍛えられカヌマに来たときは27~28歳でしたがご自分も教える立場にいました。“NHK邦楽技能者育成会”といえば受験資格に年齢制限があり確か35歳までだったと思います。でも入学試験には楽譜の初見のテストがある。楽譜が読めるようになりたいとカヌマにやって来ました。カヌマは歌を指導する教室ですが、その方は『NHK邦楽技能者育成会の入学試験を受けるため』といろいろ教室をあたったあげく、邦楽というとどこにも引き受けてもらえず、カヌマに来たのです。そこで...【NHK邦楽技能者育成会】その2
シリーズ【第23弾】は 2000年10月12日 にリリースされた キリンジ さんの名曲。本当に凄い曲。コード、旋律、そして歌詞がぶっ飛んどる。独自性も強く...
シリーズ【第22弾】は 1996年7月22日 にリリースされた YEN TOWN BAND (CHARA) さんの名曲を 1人多重奏 で歌ってみました。岩...
FNS歌謡祭、見ましたか。思わず涙がにじみました。AKB48の時の趣向にです。出演メンバーは地方グループなしで純粋にAKBだけ。人数は多くなく、皆しっかり映り…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。また今日も「思い出を振り返ってみる」という1年前の記事が届きましたよ。(20194/16開設)この頃は一日の訪問者は10名足らずだったんですよ。(ちなみに20名)20198/22"楽譜といえば、こうゆう生徒さんもいたんですよ”その方はお琴と三味線を教えているお師匠さんです。邦楽ですからドレミの楽譜は使いません。でもどうしても“NHK邦楽技能者育成会”に入学したい。でも入学試験には楽譜の初見のテストがある。楽譜が読めるようになりたいとカヌマにやって来ました。カヌマは歌を指導する教室ですが、その方はいろいろ教室をあたったあげく、引き受けてもらえず、カヌマに来たのです。そこで受験まで月2回で入り、途中から月4回にして約1年間、“ソルフェージュ”を使い、読譜...【NHK邦楽技能者育成会】
断捨離119枚目 FAR BEYOND DRIVEN PANTERA 邦題:「脳殺」 発売日:1994/3/22 レーベル:EastWest 1. "Strength Beyond Strength" 3:382. "Becoming" 3:053. "5 Minutes Alone" 5:474. "I'm Broken" 4:245. "Good Friends and a Bottle of Pills" 2:526. "Hard Lines, Sunken Cheeks" 7:017. "Slaughtered" 3:568. "25 Years" 6:059. "Shedding S…
断捨離118枚目 COVERS カバーズ THE RC SUCCESSION 発売日:1988/8/15 レーベル:Kitty 明日なき世界 (Eve Of Destruction) オリジナルはバリー・マクガイア。 風に吹かれて (Blowin' In The Wind) オリジナルはボブ・ディラン。。 バラバラ (Balla Balla) オリジナルはレインボウズ。 シークレット・エージェント・マン (Secret Agent Man) オリジナルはジョニー・リヴァース。 ラヴ・ミー・テンダー (Love Me Tender) オリジナルはエルヴィス・プレスリー。 黒くぬれ! (Paint…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。いつもは美姫さんの素敵なオリジナル曲をご紹介しているのですがお書きになる記事も楽しいんですよ。昨日の記事から。「ニューヨーク」美姫の音楽集(&日記)昨日の午後、緑に囲まれた山の遊歩道、主人の後ろを歩いていた私は、私「アレ?!」っと声を上げ、主人の前に回り込みました。私「あ!合ってるわ。ちゃんと「NewYork」って書いてあるもんね!」・・・数日前に主人にTシャツを買いました。税抜き298円(格安)、朱色の文字でNewYorkとプリントがされている白地のシャツを購入し、一度洗濯をしてから主人に渡していました。文字のプリントはシャツの前、胸の位置でしたが、なぜか主人の背中に「NewYork」と、うっすら赤い文字が見えたので、(ん?お父さん、前と後ろを間違...【オレンジジャケット】ひさびさのやまちゃん登場
断捨離117枚目 LOVE AT FIRST STING SCORPIONS 邦題:『禁断の刺青』 発売日:1984 レーベル:mercury バッド・ボーイズ・ランニング・ワイルド - "Bad Boys Running Wild" (Schenker, Meine, Rarebell) - 3:54 ハリケーン - "Rock You Like a Hurricane" (Schenker, Meine, Rarebell) - 4:11 アイム・リーヴィング・ユー - "I'm Leaving You" - 4:16 カミング・ホーム - "Coming Home" - 4:58 ザ・セ…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。【ジーパンにTシャツ】【あら、やだ!!】に続きオーナー先生の第3弾カヌマが相模原で自身の教室を始める前に教えていた教室でのお話。その教室では生徒さん達からオーナー先生は大(おお)先生、カヌマは若先生と呼ばれていました(20数年まえのことですよ笑)義理人情にあつくて面倒見のいい大先生なのですが一つだけ欠点が・・・もう一人先生を入れることになりその面接で「○○という曲、知ってる?あの曲でピアノを弾いているのは私なんだ」と大先生。カヌマは心の中で「ダメ、ダメ」そして採用。その先生が「発声練習で使いたい」と小さい電子ピアノを買うことになりました。その先生はピアノ演奏ができるわけではなく発声練習のためだけに。ですから左手は使わず使うのは右手だけ。ピアノの腕前を...【あ~あ(苦笑)】
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。【ジーパンにTシャツ】に登場するオーナーの先生のお話。とてもいい方なんですが自分をよく見せよう、よく見せたいが強すぎてしょっちゅう自慢話ばかり。それで時々やらかしちゃうんです(笑)教室には3つの小さな部屋がありオーナー先生、カヌマ、そしてもう1名の先生が1部屋ずつに分かれて教えています。待合室もあり生徒さんは自分の時間までそこで待機。待合室には洋服かけがありそこにはオーナー先生のコート(冬)がかけてあります。オーナーの生徒さんがオーナーを見て「先生のコート?すてきね、お高かったでしょ」オーナー先生は待ってましたとばかりに「これね、カシミヤでン十万円したんですよ。なかなかこの色のコートはないんですよ、さわってごらんなさい、気持ちいいから」と嬉しそうに自...【あら、やだ!!】
断捨離116枚目 Tango : Zero Hour Astor Piazzolla 発売日:1986/5 レーベル:American Clavé, Nonesuch "Tanguedia III" – 4:39 "Milonga del ángel" – 6:31 "Concierto para quinteto" – 9:06 "Milonga loca" – 3:09 "Michelangelo '70" – 2:52 "Contrabajissimo" – 10:19 "Mumuki" – 9:33 こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 HM/HRでもロックでもPOPでもない、音…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。カヌマが相模原で自身の教室を始める前、2年ほど他の教室で教えていたんですよ。オーナーの先生がいてとっても体裁を気にする人でした。カヌマの生徒さんにJ・S君がいていつもジーパンにTシャツでレッスンにやってきます。それを見てオーナー先生は苦々しく「彼の格好はこの教室にはそぐわないね。他の生徒が見たらなんと思うかね」その教室ではあるカラオケの大会に常時出場していました。大会の出場者は朝教室に集まり車で来ている生徒さんの車に分乗して会場に行くのですがいつも車で来ている生徒さんが都合で来れないことがありました。そこでカヌマに「当日車出してくれる人、いない?」カヌマはJ君に「車出してくれる?」「いいですよ」とJ君。いつもはミニクーパーの改造車に乗ってレッスンに来...【ジーパンにTシャツ】
前回からの続き。『目黒寄生虫館 壱』真っ青な空と眼下に広がる湖と。取り残された二人とラクダ2頭。時折乾いた熱風が大地を渡って行きます。湖のほとりに座って水を覗き込むと何やらしきりに動いているものがあります。無数に泳ぐこの生き物が、あれが何だったのか、長い年月がたっているにもかかわらずいまだにその正体がわからないのですが、図鑑の中にも、もちろんネットでも見たことがありません。体は透明で、両手に大きなは...
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。大人気の髭ダンのヒット曲。ドラマ「恋は続くよどこまでも」の主題歌。N・Hさんに「この歌、知ってる?」と聞くと「はい」「何でも知ってるね、じゃやろう」ということで一緒に歌ってみました。女性が歌うILOVE,いいもんですね。N・Hさんドラマ見てたのかな?ものすごくパワフルにカッコよく歌いました。このキーならドラマを見ていた女性の方々、一緒に歌えますよ。もちろん男性だって。さぁご一緒に!!できればヘッドホンでILOVE...Official髭男dism詞曲藤原聡僕が見つめる景色のその中に君が入ってから変わり果てた世界はいつも卒なくこなした日々の真ん中不思議な引力に逆らえず崩れてくILoveなんて言いかけてはやめてILoveILove何度も高まる愛の中変わる...【恋は続くよどこまでも】ILOVE/Official髭男dism
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
Healing Dayz
クラシックの良さがわからない人へ
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
dope『POISON FLOWER』リリース
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』リリース
3Houseの年齢は? プロフィールやおすすめの楽曲は?
【LUNA SEA】 LUNATIC TOKYO 2025 -黒服限定GIG- 東京ドーム公演に参戦してきた!
Metallica - Nothing Else Matters Acoustic
Ritchie Blackmore 's Tales from the Tavern
Iron Maiden - Where Eagles Dare Acoustic
Iron Maiden - Fear Of The Dark
Scorpions - Still Loving You
Candice Night - Angel & Jezebe
#27 余談 男心をくすぐるゲーム音楽って今も昔もあるよね from ACE COMBAT という話
断捨離115枚目 THE OUTER LIMITS VOIVOD 発売日:1993/8/3 レーベル:MCA フィックス・マイ・ハート "Fix My Heart" – 4:56 ムーンビーム・ライダー "Moonbeam Rider" – 4:10 ル・ポン・ノワール "Le Pont Noir" – 5:43 ナイルの歌 "The Nile Song" (Roger Waters) – 4:00 ザ・ロスト・マシーン "The Lost Machine" – 5:52 タイム・ワープ "Time Warp" – 3:54 ジャック・ルミナス "Jack Luminous" – 17:28 …
断捨離114枚目 ドミノ 山崎まさよし 発売日:1998/12/23 レーベル:Polydor 僕はここにいる -Album Mix- (4:21) ペンギン (4:02) Me & My Mind (4:11) - ガムシャラ バタフライ -Album Mix- (2:49) 僕と君の最小公倍数 (5:42) 琥珀色の向い風 (4:21) 苦悩のマタニティー (4:37) 水のない水槽 -Album Mix- (4:08) ドミノ (4:36) ソノラマ (3:13) 月曜日の朝 (4:52) こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 ちょっと変更点毎日、平日は18:00、休日は11:00…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。Aさんは語尾を含むロングトーン(長い音)、特に語尾が不安定!!とにかく苦しそう。カヌマ「語尾は余韻。ロングトーンで声を伸ばそうと力まないで、語尾は余韻でね」Aさん「余韻??」カヌマ「お寺の釣鐘をつくとごお~~ん。強くつかなくてもごお~~ん。それが余韻です。ごおーではないんですよ」Aさん「うーん???語尾って伸ばさなきゃ長くならないでしょう」カヌマ「語尾の度に語尾のことばでごお~~んと鐘をならしましょう。例えば“なみだ”で終わるなら“なみだー”と伸ばさず、“なみだア~ン”という具合に。それが余韻、響きなんですよ」Aさん「やってみます」「ああ、なるほど楽に声が大きくなりますね。それに苦しくない。ハナがすごく響いている感じです」カヌマ「それでいいです。ビブ...【余韻?何ですか、それ??】
断捨離112枚目 IMAGES AND WORDS DREAM THEATER 発売日:1992/7/7 レーベル:ATOCO 1. 「プル・ミー・アンダー」(Pull Me Under) Moore Dream Theater (James LaBrie, John Petrucci, John Myung, Kevin Moore, Mike Portnoy) 8:112. 「アナザー・デイ」(Another Day) Petrucci Dream Theater 4:243. 「テイク・ザ・タイム」(Take the Time) Dream Theater Dream Theater 8…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。Fさんはカヌマに来る前、別の教室で習っていた経験者で声も大きく、歌もズレる人ではないのですが、ひとつだけ気になるのが“アゴ”歌っている時、高音部やロングトーン(長い音符)でアゴが上がる、上体が伸び上がる人が多いですがFさんもその一人。そうなると一番肝心な所で“ヒィー”と声がかすれます。それがお腹からの声をじゃまし、のど声になる原因のひとつなのですが(アゴが上がる)、前の教室の先生は「息がたりないから」ということで「息を吸え」「もっと吸え」だったようです。カヌマに来てもその“クセ”はなかなか抜けません。クセはおそろしいものです。わかっていても出てしまう。それがクセですものね。皆さんも悪いクセはつけないように気をつけましょう。習うより直すほうがむつかしい...【クセってこわい!!】
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。中学の時の英語の先生はブラスバンドの顧問もしていて学校行事等でブラバンが演奏する時カッコよくタクトを振って生徒の人気者でした。その先生はよく英語の歌を教材にして、それを皆で歌うというとっても楽しい授業をしていました。例えばピーターポールアンドマリーの「パフ」とか「花はどこにいった」等々。この歌はベトナム戦争時代の反戦歌だったと記憶しています。反対!反対!という強い言い方はありませんが、この美しいメロディに乗った歌詞、それが逆により強い反戦へのメッセージを伝えていると感じたことを覚えています。WhereHaveAlltheFlowersGone?/花はどこへ行ったPeter,PaulandMary詞曲PeteSeegerWherehaveallthef...【カヌマの中学の英語の先生】花はどこにいった
断捨離110枚目 in THE HOT SEAT EMERSON,LAKE & PALMER 発売日:1994/9/27 レーベル:Victory ハンド・オブ・トゥルース ダディ ワン・バイ・ワン ハート・オン・アイス シン・ライン マン・イン・ザ・ロング・ブラック・コート チェンジ リーズン・トゥ・ステイ ゴーン・トゥー・スーン ストリート・ウォー 展覧会の絵 こんばんわ、あおさん(@aosan)です。 う~ん、なんで70年代のELP買えばよかったのに、このアルバム買ったのかな。 まったく記憶にない・・・。 ELPバージョンの「展覧会の絵」を聴きたかったのかな。 ELP聴くなら70年代と思…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。また今日も「思い出を振り返ってみる」という1年前の記事が届きましたよ。(20194/16開設)この頃は一日の訪問者は10名足らずだったんですよ。(ちなみに8名)20198/10随分前のことですがクリントンvsオバマの大統領選の時のお話です。そのオバマさんの応援に盲目の天才歌手(カヌマのアイドル)スティービー・ワンダーが登場。彼はバ~ラクオバマ~バ~ラクオバマ~とオバマさんの名前に“節”をつけて歌いました。見ていた僕はふと口ずさむと、なんとドレミファソラシド~、ドシラソファミレド~。もちろんキーは高く、節はまわしていましたが、まぎれもなく、ドレミファソラシド~、ドシラソファミレド~。これほどことばが主役のメロディは聴いたことがありません。これがもし、ド...【バ~ラクオバマ~⁈】
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。また今日も「思い出を振り返ってみる」という1年前の記事が届きましたよ。(20194/16開設)この頃は一日の訪問者は10名足らずだったんですよ。(ちなみに10名)20198/7この歌のイントロが大好きだというハスキーボイスのAさんとのレッスン風景です。8分の12拍子のリズムに乗ってしゃべるように歌う歌。結構難しいです。Aさんはご自身でシャンソンの会をやっていてその会員数はカヌマの生徒数より多いんです(苦笑)できればヘッドホンで笑わないで訳詞吉原幸子詞曲ColetteRivat・EricDemarson繰り返した愛の言葉嘘じゃないわなぜ笑うのあなただけが生命(いのち)だったぬけがらなの今の私お願いよ笑わないであんなに激しく燃えたのに笑うのねこの涙どうし...【今夜はシャンソンですよ】笑わないで
断捨離109枚目 ALL ALONE RON CARTER 発売日:1988 レーベル: EmArcy, EmArcy Digital, Mercury 1 D.B. Blues 7:362 New York Standard Time 6:183 Body And Soul Composed By – Heyman*, Eyton*, Green*, Sour* 8:124 Tap, Tap, Tap 9:095 Quick And Easy 3:586 Guyava 6:597 The Same 12 Tones 5:518 Two Hands Only 7:46 こんばんわ、あおさん(@…
ただいま石原裕次郎さんと共演した日本酒「松竹梅」のCMで話題になっていて、呼吸器疾患で療養中だった俳優の渡哲也さんが8月10日に肺炎のため亡くなっていました。…
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。また今日も「思い出を振り返ってみる」という1年前の記事が届きましたよ。(20194/16開設)この頃は一日の訪問者は10名足らずだったんですよ。(ちなみに12名)20198/12最近はお会いできていませんが荒木とよひさ先生作詞、そして三木たかし先生作曲の「背中の氷河」タイトルから「どんなストーリーが始まるの」カヌマも大好きな歌です。Eさんとのレッスン風景です。Eさん、上手でしょ。お聴きください。20208/14/20記四季の歌、テレサテンの数々のヒット曲等々荒木とよひさ先生との関連記事です。【すごい所で歌ったんですよ】【すごい所で歌ってきましたよ・追記】できればヘッドホンで背中の氷河松下里美詞荒木とよひさ曲三木たかし指先に刺さった見知らぬピアスあなた...【荒木とよひさ先生との思い出】背中の氷河
シリーズ【第18弾】は 1992年5月25日 にリリースされた 槇原敬之 さんの名曲をアレンジ演奏しつつ歌ってみました。日本テレビ系ドラマ『子供が寝たあと...
シリーズ【第21弾】は 1998年7月7日 にリリースされたスピッツさんの名曲を1人多重奏で歌ってみました。猫好き の パンクス。独特なオーラの持ち主であ...
断捨離108枚目 HUMAN DEATH 発売日:1991/10/22 レーベル: Relativity, Relapse 1. "Flattening of Emotions" 4:282. "Suicide Machine" 4:233. "Together as One" 4:104. "Secret Face" 4:395. "Lack of Comprehension" 3:436. "See Through Dreams" 4:397. "Cosmic Sea" (instrumental) 4:278. "Vacant Planets" 3:52 こんばんわ、あおさん(@aosa…
コロナの影響でいつもと違う、今年のお盆も あと2日、早くも U-ターンする方も少なくないようです。 昼間は...
断捨離107枚目 JELLY TONES Ken Ishii 発売日:1995/12/1 レーベル: Chrysalis Extra 8:52 Cocoa Mousse 6:53 Rusty Transparency 5:50 Ethos 9 6:24 Moved By Air 4:58 The Sign 7:09 Pause In Herbs 5:48 Frame Out 6:35 Stretch 7:23 Endless Season 9:47 こんばんわ、あおさん(@aosan)です。 今回は日本のテクノシーンの最重要人物、「ケン イシイ」です。むしろ国内よりも海外での高い評価、そして本…
バンドを結成するには学生時代に軽音部や趣味の合う友人を見つけるか、知り合いのバンドマンに紹介してもらうか、ライブやスタジオでメンバー募集情報を見るか、ネットで探すかの四つが最たるものではないだろうか。
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。中学生の頃、ギターを始める前はドラムを叩いていたんですよ。バスケットボール部の仲間と「おいバンドやろうぜ」そこで一番カッコいいドラムを担当。お小遣いをはたいてスネアドラムを買い練習。大きな音を出せないのでタオルをかけて音を抑えて毎日叩いていました。仲間のギター担当はなかなかギターのコードが覚えられずバンドとは名ばかり。バスケ部とは関係ありませんが上級生にベンチャーズの曲を得意とするバンドがありリーダーがリードギターでリズムギターを担当していたのがリーダーの弟、カヌマの同級生でした。そのバンドの練習をよく見に行っていたのでお遊びでフルセットのドラムを叩かせてもらっていました。そのバンドが学園祭で演奏することになりバンドのドラマーから「おい、1曲叩いてみ...【学園祭でドラムを】アパッチ
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。昨夜「エルビスオンステージ」から「この胸のときめきを」のリハーサルシーンをご覧いただきました。この時エルビスがかけていたサングラス。カヌマも愛用していたんですよ(笑)当時、彼女を誘って観たのですがエルビスにまったく興味のなかった彼女が見終わると「エルビス、素敵、カッコいい」エルビスの大ファンになり特にこの歌がお気に入りでカヌマに「歌って、歌って」とせがんだことを思いだします。もともとはカンツォーネの曲でしたが後にダスティ・スプリングフィールドが歌い大ヒット。ダスティの歌うこの歌も素敵ですよ。情感たっぷりで。日本でも「夜ごとふたりはここにいるのに」で始まる歌詞で歌われていました。でもその歌をまさかエルビスがカバーするとは。今でこそサングラスももみあげも...【もみあげはありませんが/この胸のときめきを】カヌマの歌で
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです