BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
ヴェネツィアでの個展とレセプションパーティーのお知らせ。
ヴェネツィアで開催。国際高級工芸展「HOMO FABER 2024」に出展
atsuの気まぐれ作品展『第四回/マジ卍』
やったー!! 大谷翔平選手快挙!
お夕飯の仕込み 作品発表中です
美容院 作品発表中です
作品発表 ワイン この時期必見です!
薄味料理&弁当 洗濯日和です
またスタート 買い物行って来ました
疲労感 庭期の伐採でした
北畠神社のライトアップ 逆さ紅葉が幻想的でした
ふわトロ気味オムライス 懐かしい大映ドラマです
生歌カラオケ 愛と勇気が友達の方はどうぞ!
熱唱!6時間LIVEカラオケ 歌いまくりました!
今週も終わりぃ 立ち話しました
こういう会社に投資したい
なぜ自分が株を買うと下がり、売ると上がるのか?曲げ師になってしまう理由と対策を考える
SBI証券で景品総額1億円のNISA応援キャンペーン実施
【株式指標】PBRで見る株の割安・割高とは?
株式分割とは?投資家・企業・市場に与える影響を解説
簿記の知識がなくても大丈夫。企業の決算発表ここだけは見ておきたい3つのポイント
配当金や株主優待がでる銘柄は実は損かもしれないってご存知でしたか?
【でもでもだってちゃん】にはなにも勧めない方が良いという話
【生存者バイアス】騙されるな!!投資をする際の数字にはたくさんの罠が仕掛けられている
大暴落の日に急いで売却誤発注 株式投資Vtuberやばい
多くの人が投資を始められない理由はすでに解消しつつある件
投資信託はやめたほうがいい?そう言われる理由とありがちな勘違い
インデックス投資は株価暴落に強いわけではない
公的年金を運用するGPIFは年+4.47%。iDeCoでGPIFの運用を真似してみよう。
流動比率
古楽音源復活番外編 さて、こちらは、タブラトゥーラ3、3枚目のアルバムです。 このアルバムから、オリジナルが、8割くらいになります。 すでに、お気づきのよう…
「ベートーヴェンの全作品を聴く」プロジェクト《All BTHVN 🎧》、今回は op.52「8つの歌曲」(1785-93: 15-23歳)。私にとってはほとんど馴染みのない曲だ。 出版されたのは 1805年なので、若い頃に作った歌曲をいくつかまとめて出版した…というもののようだ。詩もまとまりはない。若き日のゲーテの詩に歌をつけたものもある。
「ベートーヴェンの全作品を聴く」プロジェクト《All BTHVN 🎧》、今日は Op.51「二つのロンド」(1796-97: 26-27歳)。ロンド第1番 ハ長調はソナチネに載っている曲。元々、ロンド第2番 ト長調とは別々に出版されていたものが、目録を編纂する中で一つの作品番号にまとめられたそうだ。
古楽音源復活シリーズ① 「古代ギリシャの音楽」。残された史料から想像すると、ギリシャ時代も、音楽に満ちあふれた生活だったそうです。 ただ、解読方法すらはっきり…
横浜生まれの、須賀田礒太郎(1907-1952)は、日本の、西洋音楽史の中では、重要な位置を占めていたんですが、戦後、急速に忘れ去られたうちの1人です。 生…
リリース当時から、クリュイタンスの代表的名演奏と、言われてきたものです。 ベルリン・フィル初の、ベートーヴェン交響曲全集を録音したクリュイタンスですが、やは…
さて、そろそろお盆。 なんとなく、浮かんできた曲が、これでした。 ビートルズの、日本では、最後のシングル。 レ・ボレアデは、いつものごとく、完コピです。 フ…
コロナ禍の中であまり活動できず苦労しているアーティストが多い中で、ヴィキングル・オラフソン(Víkingur Ólafsson)はこのところ調子がいいようだ。3月に出した新譜「ドビュッシー-ラモー」がポップス、クラシックの両方でヒットチャートの上位に入ったり、TVやラジオで番組を持ったり…♪ この CD ではドビュッシーとラモー、二人の作曲家の様々な曲が、オラフソンの感性に基づいて一つの物語のように構成されている。 こういう、古典に新しい角度から光を当てる、あるいは現代人の感性による新しい解釈を試みることは、音楽の発展のためにも必要なことだと思う。
前に、ネルソンのベートーヴェンの交響曲のよ頃で触れたモーツァルトです。 2007年録音で、メイエやルルーの、今のところ最新の、モーツァルト管楽器協奏曲です。…
「ベートーヴェンの全作品を聴く」プロジェクト《All BTHVN 🎧》、今日は op.48「ゲレルトの詩による6つの歌曲 」(1801-02:31-32歳)。「死」「神」「愛」など宗教的な内容になっている。 今回は、このプロジェクトを通してファンになったドイツ人のバリトン、マティアス・ゲルネを聴いてみた。なかなかいい ♪ ペーター・シュライアーもいいのだが、個人的には低い声の方が好きなようだ。 第4曲「自然における神の栄光」は合唱曲として聴き覚えがあった。有名なのかも…。
まさか、まだ、ベートーヴェンの「運命」で、発見があるとは・・・・。 現在も、43名という、室内オケとしても、少々小ぶりなパリ室内管弦楽団と、唯一、ベートーヴ…
最後から2番目にブルッフが作曲した作品、弦楽八重奏曲(Octett (Konzert) für Soli oder Streichorchester、八重奏…
初心者でも作れる!幻想的なフリーBGM『Fairy Dance』をDTMで作曲してみた スズシンラボ
Rainy Tokyo/Gloveity
Hanabi/shimtone
作曲初心者が挑戦!商用利用OKのフリーBGMアルバムをリリースしました スズシンラボ
たゆたう/Tsuyoshi_san
雨音/白田将悟
HAPPY_POP_003/猫玉
Piano Jazz Funk「追憶」/Hizuru
天翔ける龍の園/ふみこみどり
piece/Gloveity
Why/Acky
epic39_Japanese_March/tama-music
Forest Growth/Andy Hiroyuki
Dark Rain/清水裕介
メイクアップ/田中芳典
「ベートーヴェンの全作品を聴く」プロジェクト《All BTHVN 🎧》、今日は op.46、歌曲の "Adelaide"(アデライーデ)。作曲されたのは 1794-95年(24-25歳)。ドイツの詩人フリードリヒ・フォン・マッティソン(Friedrich von Matthisson、1761-1831)による、憧れの女性アデライーデを美しい自然に重ね合わせた詩に曲をつけたもの。出版されると同時に大変な人気となり、第2版ではイタリア語の訳詞が、第3版ではフランス語の訳詞がつけられ…と当時のヒットソングになった。 いろんな歌手が歌っているので、YouTubeで聴き比べをした。一番気に入ったのはドイツのバリトン、クリスティアン・ゲルハーヘル(Christian Gerhaher, 1969-)という人。マティアス・ゲルネも悪くない ♪
2枚組CDセットで、メンデルスゾーンの協奏曲の、リマスター目当てで買ったんですが、ブルッフの、シッパーズ指揮ニューヨーク・フィルの演奏が、すごくよかったので…
ケヴィン・ケナーと作曲家&チェリストであるクシシュトフ・ドンベクの二人による編曲で、ショパンのピアノ協奏曲 2曲の「室内楽版」というのを聴いた。この7月にリリースされたばかりのCDである。弦楽五重奏の伴奏でピアノはケヴィン・ケナー。 聴いた感想としては、この作品はもともとこれくらいの編成の方があっているのでは?…ということ。聴いていてとても気持ちがいいというか、安心感?がある。 調べてみると、こういった編成はショパンの時代には普通に行われていて、今でもたくさんのピアニストが録音しているようだ。少し前には、カツァリス(2010)とかトリフォノフ(2011)も…♪
フランス近代の、遅れてきた人気作曲家、ジャン・クラ(1879-1932)。 海軍軍人で、提督にまでなった人で、就役中は、軍艦に、愛猫ブルー・ニャルを、連れて…
「ベートーヴェンの全作品を聴く」プロジェクト《All BTHVN 🎧》、今日は op.43 のバレエ音楽「プロメテウスの創造物」(1800-01: 30-31歳)。当時の人気は高かったようだが、現在演奏されるのは「序曲」くらいだそうだ。 ピアノ編曲版(Hess 90)も存在していて、Warren Lee というピアニストが演奏した CD が NAXOS レーベルから出ている。個人的には、ピアノ版の方が好きかも。序曲とフィナーレなんかは良いと思う ♪
ベートーヴェンは、青年時代に、ヴィルトゥオーゾ・ピアニスト並びに、新進作曲家として、様々なジャンルの作品を書きましたが、これは、友人で、ウィーンで活躍したボ…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです