「問題物件」第11話(最終話)(終の部屋)ロケ地まとめ
「東京都板橋区ハト等への給餌による被害防止条例」を制定しました
板橋の植物園でエリーさん
「御上先生」第7話(-delusion-)ロケ地まとめ
「クジャクのダンス、誰が見た?」第6話ロケ地まとめ
FaceTime中にLINE♪
板橋東新町 氷川神社
「クジャクのダンス、誰が見た?」第3話ロケ地まとめ
「御上先生」第3話(-beginning-)ロケ地まとめ
Take it easy COFFEE / 東京都板橋区 下赤塚 ◇ 気楽に立ち寄ろう!商店街のコーヒースタンド
大山ツアー
家具と古道具と珈琲 / 東京都板橋区 大山 ◇ 築50年の建物をリノベーション!家具工房が営むカフェ
「マイダイアリー」第7話(フィルムカメラと人生の日記)ロケ地まとめ
「若草物語 恋する姉妹と恋せぬ私」第9話ロケ地まとめ
食べ歩きイベント「大山バル」へ
高松宮記念(GⅠ)の予想の様なモノ年明け最初の芝GⅠはスプリント高松宮記念です。一昔前は「GⅠが勝てない馬がやっとこのレースで勝つ」みたいな流れがあった。中京…
里山楽房のプリンソフトクリーム「プリンソフトクリーム」と聞いた時、単にプリン味のソフトクリームなんだろうな~って思いつつ、普通のソフトとは違うしでとりあえず行…
いや~ ずっと思っていたことがあったんです。 なんでかな~って思っていたんです。 ここ10年ぐらいかな?フジテレビの女子アナウンサーって、割と早いタイミング…
4月1日(火)ただのドラマーのオレには関係ないが、新年度が始まった。それと、これも関係ないけど今日はエイプリルフールだ。これを気にしているのは有名人と企業だけじゃないかな。SNSで小洒落たウソを発信してほんのりとした笑みを振りまき好感度を得るという。折り込み広告はスーパーが「ウソのようなホントの安売り」みたいなやつで、読むと「金ちゃんヌードル88円」とか本当に安い物があるので買い物に行きたくなる。行ったら行ったで余分な買い物するに決まってるので行かなかったけどね。エビで鯛を釣って言う。いや、オレはミミズで釣られるハゼぐらいか。。。TVでは、フジテレビのあの件と寒い中桜が満開というニュース。大企業の入社式の話題では、新採の初任給が30万を超えたとか景気のいい話だが、ほんの一握りだろうね。優秀な大学を好成績で...初任給30万だと~
いや~ ずっと思っていたことがあったんです。 なんでかな~って思っていたんです。 ここ10年ぐらいかな?フジテレビの女子アナウンサーって、割と早いタイミング…
3月31日(月)今日で3月も終わり。明日で新年度というのに、急に寒くなって花冷えの4月になりそうだ。でもまだ今日は3月で、今日が支払日となっている大学の学費を振り込んだり、酒屋へ明日から値上げになるビールを買いに行ったり。と言っても、ビールを買いに行ったわけじゃなくて、いつも飲んでる安い焼酎が切れたので買いに行ったら、お客がいっぱいいてみんなビールなどを買いだめしていて、釣られて1ケース買ってしまった。どうせすぐ飲んじゃうし。でも、あると思うと余計たくさん飲んでしまうので、よし悪しだな。NHKの朝ドラが、先週「おむすび」が終わって今日から「あんぱん」が始まった。まだ3月なのでうっかり自動予約で「あんぱん」を指定していなかったので、録画を観ようとしたら録画していなかった。まあ、お昼に観られたのでよかったけど...まだ3月なのに
お疲れ様です*´ㅅ`)" 今 世間で騒がれてる「すき家」日曜日のお昼12:25に何も気にせず食べてきました。自分含め 店内には3人しかお客さん居なかった。お昼…
3月30日(日)寒の戻りで寒くなりました。朝の仕事のあと、外が明るくなるのを待って昨日行かなかったお墓参りへ行く。今は5時半頃にはかなり明るくなる。お墓参りを済ませ、5時56分の東の空に飛行機雲が。このあとぐんぐん伸びていった。家に戻り、朝風呂に入って温まり、朝メシ。腹が減っておにぎりが食べたくなって、握る。Sわちゃんに教えてもらった、塩ごま油を塗るおにぎりが美味しい。具は昆布で。本当はまだ二つ握ったけど、一つは塩加減の味見で食って、一つはおにぎり海苔がなくなっちゃって、見栄えがよくないかなと思ってそのまま食った。作りながら味見すると満腹になるね。。。昼間は、先日頼んであったレンズを交換したメガネを引き取りに行く。もともとは薄い茶色のレイバンの度付きグラサンで、度が合わなくなって使っていなかったけど、チタ...飛行機雲とおにぎりとメガネとおでん
人生の後半戦に入って、妻がドラムを習い始めました。爆音ゆえに限られる練習場所。いつしか ’プライベートスタジオがあったらなぁ。’が彼女の口癖に。スタジオを作る!彼女の夢が叶うまでの奮闘を筆不精の妻に代わって、わたしが記録を残しています。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)