令和歌謡塾
ブログ再開♥️
Decentraland(MANA:ディセントラランド)とは? 特徴・将来性・強み弱みなど解説
マナー 『クアンド・ロス・アンヘレス・ジョラン(Cuando los ángeles lloran)』
マナー 「アナ(Ana)」&「クアンド・ロス・アンヘレス・ジョラン(Cuando los ángeles lloran)」
マナー 『スエニョス・リキドス(Sueños líquidos)』
マナー 『カマ・インセンディアーダ(Cama incendiada)』
マナー 『MTVアンプラグド(MTV Unplugged)』
サンタナ featuring マナー 「コラソン・エスピナード(Corazón espinado)」
あわびの初七日法要
最近 安藤裕が深田萌絵のYOUTUBE チャンネルに出演して「消費税は廃止すればいいんです」と言った部分を切り抜いた動画がバズったので、こちらでまとめておく。気に入ったら切り抜き元の動画を一番下に埋め込んでるので、ぜひ見てほしい。一番多く再生されたのが TIKTOK。 22
今朝は雨降りでちょっと気温高めです。 年度末の週末ですがすっかり仕事は落ち着いてます。 職場でコーヒー飲みながら部下の北海道出張土産を食べてます。 白い恋人のプリン、初めて食べました。濃厚な甘さです。 昨日は山形市内で打合せ。 お昼はいつもの麺道自然やでランチ。 日替わり蕎麦は、肉そばで冷たいのをいただきました。 昨日のジム活はジョイでトレッドミル5㎞~FSダンス45分。ダンスの振り付けの胸から背中を回す動きがどうもしっくりいかないので常連のお姉さまたちにご指導いただきました。 スポでボディアタック45分。いい感じで盛り上がって楽しめました。 明後日アウェイで富山戦。 富山は昨年までJ3だった…
昨日から鼻の調子が最悪で鼻水、くしゃみが止まりません。 今日は朝一で耳鼻科に行ってきます。 午前中七北田公園ランしてから大谷の試合をゆっくり自宅でみます。 昨日もホームラン打ったし、今日は山本が投げて大谷が打って勝利を楽しみに見ます。 昨日は事務所で仕事。 お昼は友達の店でランチと向かいましたが休みで東インター近くのそば処きく家でランチ。 最近勝ってないのでゲン担ぎの勝つ丼。 昨夜のジム活はジョイでグリッド30分。 汗だくで頑張りました。 明日の富山戦、FW宮崎選手が起点となったゴールチャンスが増えそうだ。 磐田戦の反省を活かして、攻撃面での反省、工夫改善でゴールを増やしてくれると期待してます…
今朝は晴れて暖かい朝です。 昨日の結果でイマイチ気分良くはないです。 高校野球甲子園でも東北勢が2校敗退で準決勝にも残らず残念でした。 それよりもっとショックなことが昨日ありました。 強風が凄かったですがマイカーのタイヤ交換に午後早めに帰宅したのですが、会社の車を横並びに駐車場に停めてるのですが会社の車のドアを開けた時に一瞬風に煽られてドアが勢いよく開いてしまって。両手に荷物を抱えた状態でドアを一瞬抑えることが出来ずに隣のマイカーに直撃。マイカーがちょっと凹んでしまいました。タイヤ交換と点検もあったのでそこの部分を見積もってもらい補修することに。保険で直すことにはなりますが痛い出費となりました…
マイケル・フランクス 『ブルー・パシフィック(Blue Pacific)』
AOR再燃期の好作 マイケル・フランクス(Michael Franks)は、1976年のメジャー・デビュー以降、アルバム制作を重ね、ジャズ側の関心のあるリスナーのみならず、AOR(大人向けロックを指す和製英語の略)志
天気予報電話サービス「177」が3/31で終了に。テレコちゃんの天気予報を思い出したよ。
NTT東日本とNTT西日本が提供する天気予報 サービス「177」が、2025年3月31日でサービス を終了することになっています。 サービス終了の理由は、NTT西日本によると 「テレビの他スマートフォン、インターネット 等の普及に伴い、気象情報の確認手段が多様化 したことや、固定電話の利用が減少している ことに伴い、利用数が大幅に減少しているため」 ということらしい。 確かに若い世代の人はこの「177」を知らない…
27日日中に利食ったものは、すべて26日夜間に買建てたものだ。米国時間帯に入る21:47に平均14708で6枚。しかしどうも上げ切れない。そこで23:04に平均14682.25で6枚ナンピン買。ここ数日、14700割れは買い拾われている印象。ナンピンとは言え、この価格レベルでの買には安心感があった。しかし上昇力も弱く、14736の指値には遠く及ばず引けた。 27日は早起きしたものの、寝転がってスマホを見ていたらまた寝ちゃったよ。起きた時には10時を過ぎていた。金ミニの5分足チャートを見たら、ミニダブルトップを形成して下降に入っていた。これも水星逆行のせいか??? 最近、意に沿わないことが起きる…
バーニー・ケッセル/ハロルド・ランド 『エル・ティグレ(El Tigre)』
ジャケはべったりでも、中身はすっきり “人は見かけによらず”とは言うけれども、ひるがえって、“レコード(アルバム)も見かけによらず”。要するに、ジャケットのイメージと中身が一致しないことは、頻繁とは
3月ももうすぐ終わりです。3月の星空カレンダーはドイツの星空です。私とした事が・・忘れていました・・3月26日はスティーヴンの誕生日でしたHappyBirthdaySteven77歳になられました!ラッキーセブン歳ですね♪最近スティーヴンが考えたアイスクリームがアメリカで発売されたらしい?それがこの写真曲名がついてるみたいです。美味しそう~ツアー引退しちゃったけど今年も無事誕生日を迎えられて嬉しいです日本ではもう会えないけど長生きして欲しいです。いろんなステージにはまだ出ているみたいですね♪その中で2月にヌーノと一緒にあの名曲を歌ってる動画がありました。歌声は健在です。スティーヴンは永遠に私のNO1ROCKスターですにほんブログ村★3月HappyBirthdaySteven♪77歳★
【夢中図書館】大阪「中華そば やいろ亭」!たまり醤油の豊かな香りと素材の旨み染み出た"醤油中華そば"
「夢中図書館」新着情報です。今日は、ブログ「夢中図書館」に、こんな記事を投稿しました。大阪「中華そば やいろ亭」!たまり醤油の豊かな香りと素材の旨み染み出た"醤油中華そば"夢中図書館「ラーメン館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。=
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。リイシュー、発掘編。
さて、2024年のベストディスク10枚、さらに間が空いてしまいました。どうしようもないですが、それでもお付き合いいただけたら嬉しいです。今回はリイシュー、発掘編です。10位シャーロット・ハザレイ『Grey Will Fade』元ASHのギタリストという肩書きがどこまで通るかはわかんないですけど、シャーロット・ハザレイのファーストソロアルバムです。当時まだアッシュ在籍中でしたっけね。2005年リリースなんで20周年記念盤的なもの...
昨日から鼻の調子が最悪で鼻水、くしゃみが止まりません。 今日は朝一で耳鼻科に行ってきます。 午前中七北田公園ランしてから大谷の試合をゆっくり自宅でみます。 昨日もホームラン打ったし、今日は山本が投げて大谷が打って勝利を楽しみに見ます。 昨日は事務所で仕事。 お昼は友達の店でランチと向かいましたが休みで東インター近くのそば処きく家でランチ。 最近勝ってないのでゲン担ぎの勝つ丼。 昨夜のジム活はジョイでグリッド30分。 汗だくで頑張りました。 明日の富山戦、FW宮崎選手が起点となったゴールチャンスが増えそうだ。 磐田戦の反省を活かして、攻撃面での反省、工夫改善でゴールを増やしてくれると期待してます…
「インフィニティ・ブルー」は、平井和正、デヴィッド・ボウイ、アイルトン・セナの3人のヒーローを中心にしたブログです。その他にも、電子書籍・音楽情報・F1情報・各種レビューなど、多くのコンテンツを用意しています。
QUEEN、THE Who、THE BEATLES、UNICORN、THE YELLOW MONKEY、Oasis等好きなバンドについて深く狭く語ります。ジョン・ディーコン激推し。主婦がお小遣いで楽しむ推し活です。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)