黄昏の一献・簡素な焼き肉とクッパ/村治佳織/ドビュッシー亜麻色の髪の乙女ギター
いちごマーケット
湿度対策してみました。
ギターのお手入れ
2:3またはリズムのこと
薄れゆく記憶
ギタースコアのkeyとは具体的に何を指していますか
余興本番終了
☆わんこの保険解約・やっと決心した
スペインADDA交響楽団:来日公演2025の情報まとめ
今日の録音『Suzuki Classical Guitar NO.33』『Bai-Le M-2019 Mini Accordion』『SM Folkflute 101』『PICKBOY Tambourine』『MXL TEMPO KR condenser microphone』『Fender Jazzbass』
お洒落な店で
ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ 来日公演 2025年4月
今年いちばん聴いた曲は?【Spotifyまとめ@2024】
モテギターの真骨頂ハーモニクス
オカリナを始めて数年、まだまだ初心者です。オカリナの音色に魅せられ続けています♪オカリナの音が娘に届きますように☆ミ しいちゃんへの想いを、他点訳・琴のことなど。
久しぶりの投稿になりました。オーナー宅の、風に泳ぐ鯉のぼりを見ると、気持ちはイベントモードです。2025.05.03「つとむファミリーコンサートV0l.20」イベント前日の様子です。実は、ドタバタな1日だったので、写真は無しです。ベルクで昼食買って11:40頃、オカリナの里に到着・・・先客で、山田・腰塚姉妹、東二さん・大工さん・要さん、オーナー。お昼は、自分はゴロゴロチキンカレー、要さんはカツカレー昼食後は、自分と山田・腰塚姉妹はプログラム折り込み。オカリナの里R7年度会員証作成、参加者お弁当引き換え券作成。東二さんと大工さんはニジマスの燻製作りと、塩焼き用の串作り。要さんはピザ窯の火入れ。西田さん伊藤さんは駐車場3カ所の白線引き。後から来た石坂さんも、プログラム折り込み手伝い。風工房から、メインのスピー...つとむファミリーコンサートVol.20前日
去年からおかしいと感じていたこと。年末にレンタル125ccオフロードバイクを借りて3時間ほど娘と一緒に走りました。結構ジャンプもしたり車体を滑らせたり身体は酷…
作詞にはエラーがあります。正確には3月2日、同日にあの世に足を踏み入れかけた。作詞には3月3日になるやんと出来上がってから気づいてしまったのですが、その翌日3…
暖かな一日~ブラウスだけでお出かけが出来ました。朝6時の気温14度、昼間25度。夜になって雨降り~。午前中は、地区センターでひとり練習。朗読の発表会が来週になり、声出しとオカリナ練習~(^^♪ひとりずつ発表があり、ひろばあちゃんは歌詞の朗読とオカリナ演奏にしようと思っています。終わって~バスを待つこと30分近く~我が家のほうに行くバスは来なくて、大回りのバスに乗り、終点で乗り換え~我が家の近くの西公園で下車。バス停の傍で~ニワゼキショウ降りた目的は、ピンクのエゴノキ~!数日前は、まだ蕾だったけれど、今日は大分咲きだしました。ピンクチャイム~可愛い花が咲いています。今日は、市内では一部の路線バスも迂回や休止にしてエイサーのイベント、郊外の野津田公園ではバラフェスタ開催。どちらも、行きたいなと思っただけで、今...長い間、有難うございました。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)