BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
音楽仲間とキャンプに
【待ってた!】きみとバンド大野真依ちゃん&清原梨央ちゃんと握手会 in 東京代々木【美人】
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
青森サブライム応援日記 2025年7月2日(水)
女子活動と、エフェクター
追悼:BAD COMPANY ギタリスト Mick Ralphs(バッド・カンパニー 名盤・名曲)
青森サブライム応援日記 2025年6月23日(月)
青森サブライム応援日記 2025年6月20日(金)
スイッチヤーを付けてみた
6/22
青森サブライム応援日記 2025年6月15日(日)
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
Snarky Puppy を浴びる
【ギター】ついにバンドでやっていたあの曲に挑戦するぜ!
🎵RKCh84【イスラエルはイランのミサイル攻撃には屈したが、起死回生の狡猾な手口を行使するであろう。イスラエルと敵対する国家・人類すべては、次のバイオ攻撃に備えなければならない。】(1:22:52) 静止画版156😍
🎵参議院選挙について / RK778【トランプ関税のおかげで「米中が凋落して、日本が世界経済の盟主に復帰する」ってことみたいです】(59:41)😍
これで世界中が騙された‼️5G肺炎の仕組み‼️
🎵RKCh75【緊急提言:4億の中国人が鳥インフルH7N9人工パンデミックで死んだ。人口は10億に減った。仕掛けたのはオバマ。コロナは真相隠蔽のためのダミー。今、中国や中華圏でコロナが猛威を振るっているが、日本は沈黙。ビル・ゲイツは、次にH7N9河岡ウイルスを再投入して、75億人を殺す算段か。】(1:02:38) 静止画版147😍
🎵RKCh73【新型コロナNB.1.8.1 が襲来中。感染力大・免疫回避力を口実に、秋接種を迫る。数多の犠牲者が出る。厚生労働ジェノサイド省。米H大叩きは、中国人スパイ学生の排除目的】(1:22:34) 静止画版145😍
玉手箱症候群・老化が一気に来ている人へ
🎵RK766【南から鳥インフル。アジアでは、COVID-19が再燃。ビル・ゲイツは、2025年内に75億人が死ぬと予言。本命は、鳥インフルH7N9河岡ウイルスか?】(42:12) 静止画版144😍
🎵RK TikTok第13弾(改)【「mR●A爆心は、人口削減のための生物兵器」だと知ってください。既節酒者は、解毒・発症予防を!】(26:04) 静止画版143😍
イベルメクチンはがん治療の特効薬なのか? 歌手のASKAが肺がん治療を告白
🎵RK759【DSは、エボラ出血熱発生を偽装して実際は鳥インフル(H7N9)人工ウイルスを大阪万博を起点に世界に広げ、ワクチン大虐殺を敢行するのか?(仮説)】(1:03:13) 静止画版131😍
オオサカ堂でイベルメクチンクリームを購入|どのくらいで届く?使い心地は?
🎵RK754-2【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(1:05:30) 静止画版120😍
🎵RK754【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(56:04) 静止画版119😍
🎵RK753【日本全国で、2025年1月以降、原因不明の死者数激増。厚労省は、インフルワクチンに細工したのか?フルミストのシェディング効果か?コロナワクチン多重接種による副反応死の本格化か?このまま大量死に突入か?財務省解体デモw石破商品券問題w】(53:47) 静止画版118😍
🎵RKCh64【トランプ・マスク・ロバートJFKJr.は、人類の最後の敵、ジョージ・ソロスと戦っているのだ。この害虫を駆除できれば人類には、新生の機会が訪れる!】(1:08:59) 静止画版116😍
断捨離282枚目 ブリトラの反乱 ブリーフ&トランクス 100円で買える名盤シリーズ-05 発売日:2000/5/1 レーベル: ダイプロ・エックス シュプレヒコールA (0:33) ペチャパイ (4:00) プチプチ (3:37) ダフ屋 (2:42) ろうそく (3:50) シュプレヒコールB (0:16) 権力ハニー (3:19) ブルマン (3:00) チョベリバ(2:50) タンポポ (3:58) どーして! (3:02) 定食屋 (4:03) シュプレヒコールC (0:23) 一週間 (3:56) 原稿用紙でラブレター (3:03) さなだ虫2000スーパー (5:00) こんにち…
皆様、おはようございます。 今日はセントレア空港音楽祭2021二日目から、後編をお送りします。 TOHO MARCHING BANDの最後の演奏は、まだま…
1年前の3月18日の記事「つらい時、疲れた時には甘いもの?それとも運動?」 ものすごくツライ日 ヘトヘトで泣きたい日 ありますよね ^_^ そんな時には 甘いものを食べる派ですか? 運動を始める派ですか? それとも、寝ちゃう派? ^_^ 甘いものを食べたり、運動をしたりすると、それぞれ脳から幸せを感じるホルモンが出ます https://www.aiaoko.com/entry/undou ところで、 「摂食障害」という言葉はご存知ですか? 「過食症」と「拒食症」とがありますが、 「拒食症」が、痩せすぎという命に関わる大きな病気なもので、 (カーペンターズのカレンさんや、有名モデルさんが亡くなる…
江東区グランチャ東雲ウクレレ講座から生まれた。東雲でウクレレを。ウクレレサークル「しのれれ」新型コロナウイルスの影響で、昨年の12月から出張レッスンを中止しています。サークルメンバー馬場さんから、大阪にお帰りになると、ご丁寧なメールをいただいたのは2月末のこ
今日は、Instagram(インスタグラム) を完全にハックできました事をご報告します。 今回は"ご報告"になるもので、その方法については追ってこのブログなのかどこかでひっそりとお伝えできればと考えています。 では何故、ご報告のみに留めるのかと言いますと、インスタグラムのアルゴリズムやフォロワーの増やし方を完全に理解して実践できてはいるのですが、いかんせん、まだ皆さんが「おお!確かに完全にハックしてるね!」とご納得してくれるフォロワー数には到達していない為です。
皆様、おはようございます。 今日はセントレア空港音楽祭2021二日目から、前編をお送りします。 この日私がセントレアに着いたのは14時半過ぎ。 イベント…
怖い顔、していませんか? 1年前の3月17日の記事は「眉根を寄せること、歯を食いしばること」への注意でした↓ https://www.aiaoko.com/entry/mayunekuisibari 前回の「笑顔」をつくろう!の真逆が、「眉根を寄せ、歯を食いしばった顔」ですよね こわい、こわい 汗 お気楽にみえる記事ばかり書いているので、 苦労を知らないから、そんなことが言えるのだと受け取られかねないのですが、 いやいや、 40代にして!?「疲れ果てた老婆」と思われてしまった壮絶な過去もありました 大汗 そんななかで、やっと身につけた「笑顔」は、 自動的に幸せな気持ちにしてくれる「最強のもの」…
What?- SB19 今、フィリピンはもとより、世界をも席巻している P-pop(フィリピン・ポップ)アイドルグループ…
永らく預かっていただいていた私のグランドピアノ!本日無事再会を果たしました!ピアノが搬入されるまでの準備を書き残しておきます! 昨晩は吸音ボード取付けに悪戦…
断捨離281枚目 LIVE UNDEAD SLAYER 発売日:1985 レーベル:Metal Blade 1. "Black Magic" 3:572. "Die by the Sword" 4:033. "Captor of Sin"3:324. "The Antichrist"3:135. "Evil Has No Boundaries"2:586. "Show No Mercy" 3:027. "Aggressive Perfector"2:298. "Chemical Warfare" 6:02 こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 掲載アーティスト一覧はコチラ♫ アメリカスラ…
今週のお題「〇〇からの卒業」 チェロにおいて、きれいな音・細かい音を出すためには、弓の使い方が大事です。 もちろん他の弦楽器も同じだと思います。 弓を持つイメージです。ネットから より良い演奏へのステップアップのために基礎に戻って練習しているのですが、最近よい弓の使い方をするためにちょっとしたものを付けています。 きれいに弓を持つ。 力を入れず、かつ弓に自分の意識を伝えるために、親指・人差し指・中指をどう置くかは重要です。特に人差し指はきれいな置き方ができていなくてここ半年改善してきました。 さらに、添えるだけの薬指・小指を弓にうまく置くことで、弓の動きを助けます。 先日、先生から「これを試し…
皆様、おはようございます。 今日はセントレア空港音楽祭2021初日から、木管楽器の「マスク」編をお送りします。 話は、「白鳥の湖」と「交響曲第1番」の間の…
1年前の3月16日の記事「笑顔が脳をだまして幸せな気持ちにしてくれる」 https://www.aiaoko.com/entry/egao こちらが1年前の今日の記事です ブログを始めて3日め だーれも読んでくれる人のいない記事だったんですね でも、気合いだけは、はいってます ^_^ 笑い顔をつくると幸せな気持ちになる にわかには信じがたいが ホンモノである「実験結果」が、「脳科学」の世界にはたくさんあります 脳科学者の先生たちの「学会」「専門書」の話題だけにしておくのは、 もったいない!!! こういう「話題」こそ、 しもじもの、困っている「普通のわたしたち」に、届けてほしい♪ 「笑顔を機械的…
さあヒゲもきれいに整えて今週が始まりました。試験も今週末なので頑張って勉強しています。Yuさんは修学旅行があります。色々と忙しい今週なのであります。さて今夜は移動中についノリノリになってしまうオルガントリオをご紹介。デルボン・ラマー・オルガントリオで『IToldYouSo』。IToldYouSoLamarr,Delvon-OrganTriColemine 1.HoleInOne2. CallYourMom3.GirlyFace4.FromTheStreets5.FoSho6.Aces7. CarelessWhisper8.RightPlace,RightTime9.IDon’tKnowDelvonLamarr(org)JimmyJames(g)GrantSchroff(ds)シアトルで活躍中のDelvonLam...IToldYouSo
断捨離037枚目 BLESSED ARE THE SICK MORBID ANGEL 邦題:『病魔を崇めよ』 発売日: 1991/5/22 ディスク枚数: 1レーベル:EARACHE 1. "Intro" (instrumental) 1:272. "Fall from Grace" 5:133. "Brainstorm" 2:344. "Rebel Lands" 2:415. "Doomsday Celebration" (instrumental) 1:496. "Day of Suffering" 1:547. "Blessed Are the Sick/Leading the Rats…
皆様、おはようございます。 今日はセントレア空港音楽祭2021初日から、聖霊中学・高校オーケストラステージ編をお送りします。 イベントプラザに入ると、次の…
1年前の3月15日に、何を考えていましたか? 1年前を振り返ると言っても、「日記」でも書いていないと思い出せません が、ブログは書いていました^_^ ちょうど1年前の記事です https://www.aiaoko.com/entry/hitotokurabenai ふふふ、 「即物的」なことが、いっぱい書いてありますねw 自分と家族の「価値観」はそんなところにはなくても、 去年の今ごろは、 もっと、ほかのひとの、そんな「価値観」に動揺しがちだったのでしょう ひとは、ひと 自分は、じぶん みーんな感じ方も、考え方も違うんだよ ということが、 頭では、ちゃんとわかっていても、 見るもの 読むもの …
高田馬場NAOウクレレスクール親子で一緒に始めた習い事、ウクレレ。小学1年生 6歳 「文太くん」どんなに長い曲でも、次のレッスン日には、コード、リズムも暗譜してくる。明るいお母さんと、元気で素直な子。初めてのウクレレ、親子でウクレレレッスン、2周年!3月生まれの
2020年のアルバムセールスの年間グローバルランキングがつい先日、発表されました。 このランキングは、IFPI(国際レコード・ビデオ製作者連盟)による「IFPI Global Album Sales Chart」というもので、世界中で販売されたCDやレコードなどのフィジカルアルバムのセールス数と、デジタルアルバムのダウンロード数を合算して作成されています。 つまり、2020年の世界のセールスチャートという形ですね。 ひと昔前なら、セールスチャート=人気と受け止めても大きな間違いは無かったかと思いますが、時代は既に"所有"の時代ではありません。 今回発表されたトップ10のうち、日本のアーティストの作品は3作品ライクインしています。
皆様、こんばんは。 今日の午前中あるドラッグストアへ買い物に行ったら、その近くにある写真の建物の大きな扉が開いていました。 隣の駐車場には、年代物の木箱…
断捨離280枚目 OUT LOUD BoomBoomSatellites 発売日:1998/10/31 レーベル:Sony Music Associated Records Missing Note (7:05) Batter The Jam No.3 (5:59) Push Eject (5:28) Limbo (7:49) Intruder (1:11) An Owl (4:36) Oneness (2:24) Scatterin' Monkey (5:24) On The Painted Desert (8:36) こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 掲載アーティスト一覧はコチラ…
今回は2014年に元々はメインシステムのAV機器用に購入した英国の小型D/AコンバーターMusical Fidelity V90 DACを紹介します。例によって箱庭ピュアオーディオ管理人が蒐集している手の平サイズの安価な小型DACの一つで、世界的に評判の高かったMusical Fidelity V-DAC、V-DAC
このブログを書き始めて「ちょうど1年」になりました 長続きできたのは、読んでくださる皆さんのおかげです ^_^ 1年前の今日の記事(3月14日) https://www.aiaoko.com/entry/hajimemasite このブログを始めた「一番初めの記事」です よろしければ、読んでくださいね 「幸せを感じるためのヒント」の目次 上の「初めての日の記事」には、 書きたかった「幸せを感じるためのヒント24」の具体的な話がありません 「こんなんが、書きたいんだよ〜」の タイトルだけです ようやく、5月29日に「ヒントの話を24個」書き終わり、 「まとめ記事」にしたのが、コチラです 「幸せを…
天然精油100%のアロマスプレー作り~20代の女性達がご来店~アロマの奥深さを知ることができた
「国宝」を見て来ました
「国宝」を見て来ました
生徒様 粘土の花のアレンジ完成@粘土の花FLORET-Shino
天然精油100%のアロマスプレー作り体験~30代女性の方がご来店~心と身体を癒す
女子力高めな同僚に体験レッスン誘われたー!
うたう、と言うこと。その1
うたう、と言うこと その1
【幼児教室 体験レッスン 告知】申し込み殺到!選ばれる教室になる30の秘訣
テニススクール体験レッスンの流れと持ち物リスト|初心者でも安心!
スイートピーとチューリップのFLORET-Shino styleアレンジ@粘土の花
ピアノもゲームもとってもお上手な〇君の体験レッスン!
魔法使いにはなれないけれど
魔法使いにはなれないけれど
コスパ最強マンツーマン英会話教室【イングリッシュ・ビレッジ】
断捨離036枚目 SKELETONS FROM THE CLOSET GRATEFUL DEAD 発売日: 1973 ディスク枚数: 1レーベル:Warner Bros. 01. Golden Road (To Unlimited Devotion) 02. Truckin' 03. Rosemary 04. Sugar Magnolia 05. St. Stephen 06. Uncle John's Band 07. Casey Jones 08. Mexicali Blues 09. Turn on Your Love Light 10. One More Saturday Night …
明日で、このブログを始めて丸1年になります 昨年の3月14日が、このブログで「最初の記事」を書いた日でした ^_^ 7月5日に「自己紹介」として「更新」していますが、 この記事が、一番最初の「はじまり」でした あらためまして、はじめまして、一番大切な人は誰ですか? - あい青子の「大好きだった曲」と「服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 たったの1年で、コロナは、 自分のまわりでも、日本でも、世界でも、 私たちの毎日を、全く違う「生活」に変えてしまいましたね うらみごとを言っても、なにも変わらないので、 「自分が出来ること」を続けていこうと思います 「短期記憶に問題」がある(今話したことを…
西武池袋線の清瀬からウクレレレッスン。高齢者施設でレクリエーションを担当「渡邉さん」4月から、施設でウクレレ演奏が再開するとのことで、今日は、NAOもレッスンに力が入りました!童謡・唱歌にイントロをつけた。瀧廉太郎「花」春のうららの隅田川。高齢者施設の場所に
コロナ不況で大変なのは飲食業界・旅行業界だけではなく、アパレル業界も大変なようです。ワタシの友人はアパレルの中でもブライダルをメインに扱っている会社に勤めてて、このご時世結婚式も延期・中止が相次ぎ、現在週休2日+2日休勤で週3日勤務になってしまったそうです。後輩も辞めてしまってそのしわ寄せもあるそうです。ワタシの行きつけのブランドも、本来なら絶対セールをしないのですが、昨年は在庫がかなり出たようでやむなくセールを行い、今季はセールをしないように発注を抑えたそうです。お金が回りませんね・・・。ワタシ自身はあまり景気に左右されない会社に勤めているためそれほどの被害はないものの(但し、好景気でも賃金あがらず)、なんとなく雰囲気良くないです。ワクチンの効果があればいいのですが。と、グチグチ言ってても仕方がないし音楽でも...Overstand
皆様、こんばんは。 今朝出勤途中に金山駅のバスターミナルを覗いてみると、バス待機場に見慣れない白ナンバーのバスが止まっているのが見えました。 どうやら、…
断捨離279枚目 Love Symbol Prince 発売日:1992/10/13 レーベル:Warner Records 邦題:『愛のシンボル/プリンス・ザ・ニュー・パワー・ジェネレーション』 1. "My Name Is Prince" (Prince, Tony M.) 6:362. "Sexy MF" (Prince, Tony M., Levi Seacer, Jr.) 5:253. "Love 2 the 9's" 5:454. "The Morning Papers" 3:575. "The Max" 4:306. "Segue" 0:217. "Blue Light" 4:3…
我が家の認知症のばあちゃんに朝食を食べてもらいながら、 窓を開けて換気していたら、 「うふふふふ」 なんだか、声をあげて笑っているんですよね え? テーブルには母1人なんです 話し相手はいない 寝言が多くて、 まずは、「うふふふふ」の笑い声から始まる人なんですが、 日中、ひとりで思い出し笑いするようなタイプではない 何?なに? なにを笑ってるのお母さん??? と、行ってみましたらね、 母が赤ちゃんの時に、 「父親と母親と兄弟姉妹と撮った写真」を見て笑っていたんですよ 写真が嬉しかったのは、わかったのですが、 よく見て、ハッとしました その写真、 母が赤ちゃんの時の写真なんで、 祖母(母の母親)…
なんかコロナ感染者数もここに来て横ばい。なかなか減らないですね。10年前の今日は東日本大震災。10年経ったら、もっと復興してると思っていたし、福島の除染も進んでいると思っていましたが、まだまだ道半ば。でも前向きに。良いことを自ら起こそう。身近なところで。来月ライブ参戦する!toeのワンマンライブ@心斎橋LiveHousePangea。以前行ったtoeのライブと同じライブハウス。前回はMOROHAとのツーマンライブでした。ワンマンなんでガッツリtoeですね。当然マスク。消毒。大声禁止。でもでも。楽しいことができるなら良いやん。頼むから延期はやめて。ライブに行こうぜ
皆様、こんばんは。 今日金山総合駅に、駅ピアノが登場しました。 セントレアの空港ピアノのひこうピと同じ、いわゆるストリートピアノとなります。 自由演奏時…
断捨離035枚目 Let your dim light shine soul asylum 発売日: 1995/6/6 ディスク枚数: 1レーベル:コロンビア 1. Misery 2. Shut down 3. to my own devices 4. Hopes up 5. Promises broken 6. Bittersweetheart 7. String of pearls 8. Crawl 9. Caged rat 10. Eyes of a child 11. Just like anyone 12. Tell me when 13. Nothing to write home…
梅は終わってしまいましたが、 ご報告があります 「夜、その日よかったこと3つと、それがおこった理由を書き、朝起きたらそれを読み返す」という実験。 「うつ病を軽減し、幸福感を育む」という実験を覚えていらっしゃいますか? 私と子供は、この実験を1か月余り続けているのですが、 子どものほうに「確実な変化」が現れています 写真の梅の花のような、 動植物、天気、おひさま、といったものには まるで関心がない子だったのですが、 最近のよかったこと3つに、「天気が良くて歩いていて嬉しかった」といった たわいもない喜びがかならず入るようになりました 本人が一番驚いています そんな単純なことで喜びを感じる自分か!…
今日は「砂糖の日」だってと言うことで、仕事用音源探しをしている時、ふと思い出しました! ディズニー映画メリーポピンズの<お砂糖ひとさじで> メリーポピンズ<…
最近更新ができておらず。というのもしばしマンガにハマっておりまして。だいぶ前のマンガですが、『からくりサーカス』に。からくりサーカス全43巻完結コミックセット(少年サンデーコミックス)からくりサーカス全43巻セット藤田和日郎全巻品です。藤田和日郎小学館 ワタシが週刊サンデーを買っていた頃97年から連載されていたマンガです。このマンガが読みたくてサンデーを買っていたようなものです。ただ流石に仕事が忙しくなりいつしか読まなくなっていたのですが、久しぶりに思い出して全巻読み倒しました。いやーたまらん。ようやく最後まで読めて嬉しかったです。”しろがね”超美人。ということでブログ更新します。ノルウェー人ピアニストアイオルフ・デイルの新譜で『Being』。BeingEyolfDaleEditionRecords TheLo...Being
断捨離277・278枚目 Tales from Topographic Oceans YES 発売日:1973/10/26 レーベル:Atlantic Recording Corporation 邦題:『海洋地形学の物語』 2枚組CD A面(ディスク1)神の啓示 - "The Revealing Science of God (Dance of the Dawn)" (20:27) B面(ディスク1)追憶 - "The Remembering (High the Memory)" (20:38) C面(ディスク2)古代文明 - "The Ancient (Giants under the Su…
梅のつぎは、 早く桜が咲き始めないかなあ 毎日、裸ん坊の桜の木々を眺めては 我が家の認知症のばあちゃんに話しかけています ^_^ オレンジの上下比較 今回も、トップスの形が違いすぎて あまり比較になりませんが オレンジの場合なら、 トップスがオレンジでもよさそうです 細身のピタピタのパンツが似合うなら、上がオレンジで下が黒も、カッコいいよなぁとか、妄想します ^_^ 現実は、細身のパンツは似合わないので、スカートとの組み合わせですね マネキンさんの着せ替えなら、 何でもアリ!です 楽しいです ^_^ 「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」ジョン メディナ博士著 ルール8 睡眠 htt…
「日本でお会いするのは初めてなんです。」お住まいは杉並区。高円寺と高井戸からウクレレレッスン。ゆきこさんとせつこさん。一年で最も寒い時期はハワイで過ごしている。新型コロナウイルスの影響で、今年は日本で過ごして。高田馬場のウクレレ教室で再会。一日一回クリッ
3月9日きょうは「ありがとうの日」・・・と知り頭に浮かんだメロディドレミファソ〜ラソファミファミ〜詳しくないけど、このフレーズで頭に記憶されているよ浮かんだ…
断捨離034枚目 THE DOORS THE DOORS 邦題:ハートに火をつけて 発売日: 1967/1/4 ディスク枚数: 1レーベル:エレクトラ ブレーク・オン・スルー. 02:27 ソウル・キッチン. 03:33 水晶の舟. 02:32 20世紀の狐. 02:31 アラバマ・ソング. 03:17 ハートに火をつけて. 07:05 バック・ドア・マン. 03:32 君を見つめて. 02:20 エンド・オブ・ザ・ナイト. 02:5 チャンスはつかめ. 02:14 ジ・エンド. 11:43 ※これは2020/5/27投稿した記事のリライト記事です。 掲載アーティスト一覧はコチラ♫ こんばんわ…
ウールのセーターだとか、暖かいスカートだとか、なかなか手離せない「寒暖の差」の激しい毎日ですね せめて、上下どちらかを春らしいものにしたいなあ もうすぐ、桜も咲くよねと 待ちきれない気持ちです 子供みたいですね ^_^ イエローの上下比較と「制服化」 ファッション好きの、物好きな比較です ようやるなあ、と笑ってくださいね スカートの丈が異なるので、 色だけの比較になりませんが、 私の場合は、右のトップスがベーシックで、ボトムスが色物という組み合わせが好きです さらに、スカートやパンツが、色物+派手なプリント柄だと、もっと好きなのですが、 柄物は、一度着ると強く印象に残り、また着てる!とバレてし…
ピアノを置く予定の部屋を空ける・・・大問題のひとつがテレビの移動です。デジタルならではの回線移動問題が・・・! まずは<SoftBankショップ>で聞くと我…
Clubhouse(クラブハウス)の使い道。 コレ、考えるまでも無かったようでしたね。 SNSに限らず、私が知っている全ての一発屋の中で、最も落差が激しい失速とさえ思えます。 というのも、ご承知の通り、既にアクティブユーザーは激減しており、最近はいつ覗いてみてもログインすらしている人はほとんど見かける事ができません。 ちょうど一ヶ月ほど前に、以下のように「クラブハウスの音楽業界での使い道」についての考察記事を書きましたが、完全に徒労に終わったと言えます。 で、この徒労におわったこの記事について、ワタクシ大変な反省と後悔がありまして...。 というのも、実際に招待をいただいてアプリを少し利用してみた時点で、 「これは流行らないだろ...。」 と思い切り感じていた為です。
断捨離276枚目 Use Your Illusion I Guns N' Roses 100円で買える名盤シリーズ-04 発売日:1991/9/16 レーベル: Geffen Records ライト・ネクスト・ドア・トゥ・ヘル "Right Next Door to Hell"(Stradlin'/Caltia/Rose) - 3:02 ダスト・アンド・ボーンズ "Dust N' Bones"(Stradlin'/McKagan/Slash) - 4:58 リヴ・アンド・レット・ダイ "Live and Let Die"(P.McCartney/L.McCartney) - 3:03 ドント・…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです