BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
アイ・リメンバー・クリフォード
ディスクレビュー『THE FATHER OF MAKE BELIEVE』/COHEED AND CAMBRIA
ディスクレビュー『BEYOND TOMORROW』/GINEVRA
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
dope『POISON FLOWER』リリース
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』リリース
ディスクレビュー『BLOOD DYNASTY』/ARCH ENEMY
未来の教科書に載せたいサンプリングミュージック
おすすめ桜ソング25選あつめてみた!
Manics「Critical Thinking」-聴くたび発見があるアルバム
マイルストーンズ;マイルス・デイヴィス
Metallica - Nothing Else Matters Acoustic
Ritchie Blackmore 's Tales from the Tavern
残念な気分になるブログとは (´△`)
ヴェネツィアでの個展とレセプションパーティーのお知らせ。
ヴェネツィアで開催。国際高級工芸展「HOMO FABER 2024」に出展
atsuの気まぐれ作品展『第四回/マジ卍』
やったー!! 大谷翔平選手快挙!
お夕飯の仕込み 作品発表中です
美容院 作品発表中です
作品発表 ワイン この時期必見です!
薄味料理&弁当 洗濯日和です
またスタート 買い物行って来ました
疲労感 庭期の伐採でした
北畠神社のライトアップ 逆さ紅葉が幻想的でした
ふわトロ気味オムライス 懐かしい大映ドラマです
生歌カラオケ 愛と勇気が友達の方はどうぞ!
熱唱!6時間LIVEカラオケ 歌いまくりました!
今週も終わりぃ 立ち話しました
昨日のブログにも書きましたが、GLAYのTAKUROさんがコロナに感染し、静岡のエコパアリーナのライブが中止。朝起きて、何かできる事がないかと思い…函館のコミュニティFMラジオ放送局のFMいるかにメッセージとリクエストを送りました。曲を悩みましたが…元気が出るTAKUROさん楽曲の生きてく強さにしました何だかんだバタバタしていて聴いていなくて、出かけるのに車に乗ったら…生きてく強さがかかっているじゃないのやっぱり、ラジ...
朝起きたら、けっこう雪が積もっていました 丸井さん(デパート)に用事があって車で行こうと思ったのですが、駐車場の工事がいつからなのかよくわからないので、市電で五稜郭へ。まだ完全に閉鎖はしていないのだろうけど、台数が減っていたら嫌だなと思って。丸井さんの駐車場の工事が始まったら、ただでさえ駐車場が少ない五稜郭、車で行くのは大変になりそうですお久し振りに、シエスタハコダテのスタバの市電見放題席でひ...
今日もスケートリンク状態の函館です お昼まで様子見てたけど、母親の入院している病院へ行くのは断念しました。主要道は雪がないけど、歩道がとにかくヤバい昨日も、近所のコンビニに行くのに、どこを歩いていいのか途方に暮れる状態でした。今日は、コンビニに行くのすらやめました滑り止め砂もなくなってきましたよ。 函館は、砂箱というのがあちこちに設置されていて、この砂袋が入っていて、持ち帰って滑りそうな所に撒...
来月のGLAYさいたまスーパーアリーナライブは、現在滞在中の函館から行くので、新函館北斗駅~大宮駅のえきねっとトクだ値50%OFFで新幹線チケット取れました~ GLAYライブの次の週にユーミン苗場ライブがあるので、一旦埼玉に戻る予定で、ユーミンが終わって再び函館へって予定ですが、大宮駅からのえきねっとトクだ値50%OFFで新幹線チケット取るのは厳しいだろうな。一応ダメ元で、事前申し込みはしてみますが。それより、コロ...
昨日3日、朝の道路ツルツルにビビり、車移動はやめましたすっかり本州の人と化してます「千秋庵総本家」で買い物し、久し振りに弁天様(厳島神社)を参拝。車道だけじゃなくて、歩道も怖い 翌日のお寺の御正月参りのため、実家へ行って準備しました。買ってきた上生菓子をお仏壇にお供えし… 先日のGLAYライブで買った、ズラークッキーまでお供えしてしまいました(笑) その後、金森赤レンガ倉庫方面へ。2年前に滑っ...
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです