BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
Ralph Sharon/The Thinking Man's Music
Charles Mingus/Jazz Composers Workshop(1956)
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
John Mayall/Thru the Years(1971)
今日はソフトクリームの日「Ainigma(Germany)」
James Brown And The Famous Flames/Think!(1960)
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
Todd Rundgren /Healing(1981)
今日は銀行の日「Abacus(Germany)その2」
V.A./Memphis Blues(1970)
札幌のジャズ喫茶・バー巡り「JAMAICA」、「BAR81」、「BOSSA」。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(2)
今日はアインシュタインの日「Abacus(Germany)その1」
Teena Marie/Emerald City (1986)
Lee Oskar/Lee Oskar(1977)
今日はビートルズ記念日「昨日の釣果です.....(汗)」
QUEEN / A Day at the Races(華麗なるレース)
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
MOTLEY CRUE / Mötley Crüe
聖飢魔II / Season II
BON JOVI / The Circle
HEAVEN'S REIGN / Northern Lights
【この曲を聴こう!】WHITE ZOMBIE – Electric Head, Part 1 (The Agony)
聖飢魔Ⅱ / BIG TIME CHANGES
Halestorm / Darkness Always Wins (Official Music Video)
DEF LEPPARD / X
【この曲を聴こう!】LED ZEPPELIN – Kashmir
ディスクレビュー『GRAVITY』/LEVERAGE
浜田麻里 / Reflection -axiom of the two wings-
Velveteen Queen / Liar (Official Music Video)
W.A.S.P. / Inside The Electric Circus
第286弾は「機甲創世記モスピーダ」のオープニング曲です。 とにかくカッコいい! カラオケで盛り上がれること請け合いです。 ただ、サビの部分で上を歌って撃沈している人をよく見かけますが あそこは下を歌うのが無難です(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
西武新宿線でウクレレ教室。下井草から、高田馬場にウクレレ。「梅田さん」初心者から習いに来てレッスン4年。お孫さんが生まれてからは、レッスン曲は、ウクレレで幼児向けの曲。「ええじゃないか、ええじゃないか」ジャニーズWEST「ええじゃないか」ティーンエイジャー向き
高田馬場NAOウクレレスクールは、初心者向けのウクレレ教室。8月 体験レッスン。9月 個人レッスンで入会。高井戸からウクレレレッスン。元気で明るい、せつこさん。学生時代に弾いていたと、当時のウクレレを持って来られた。ペグと弦を交換すればウクレレは蘇る。結婚、子育
フェイスシールドグラスが届いた!メガネの上からかけられるメガネシールド。生徒さんが安心してレッスンに通って来られるように。安心してレッスンが受けられるように。COVID-19 新型コロナウイルス感染症の第三波に備えて。不織布マスク2枚重ねと保護メガネで安全対策強化
子供向けマンツーマンレッスン。新宿区高田馬場で子供のウクレレ教室。幼児プライベートレッスン、4歳。「はなちゃん」レッスン3ヶ月。もう大人用の楽譜(五線譜+コード)を使って弾けるようになった!完全マンツーマン。母子分離(父子分離)親子分離のメリットは、自立心、集
こんにちは!malcoです。 来月で42歳になってしまう私。お誕生日プレゼントでウクレレを買ってもらえることになりました。 ウクレレを始めて丸2年。念願の2本目です。 いま使っているのは「Hanalei」のソプラノです。 以前、記事を書きました。 www.maemuki-malco.com 悪くはないんです。ちゃんと楽器として使えるレベルだと思うし。 でも、音がビビったり、間延びしていたり…気になることが多々あって。 特に低い音が安定しないのが、ソロを練習していると気になって仕方ありません。 下手くそなだけかもしれないけどね。 さらに、いろいろ曲を弾いていく中で、フレットが足りない…。Low-…
ウクレレスマホでオンライン。新型コロナウイルス感染拡大で始めたオンラインレッスン。NAOウクレレ教室でリモート第一号。「西方さん」パソコン、タブレット、今日は、スマホですね。台所でオンラインレッスン。スマホをどこに置いているのかと思ったら。スマホ立ては、おた
イントロ Eb//E7/F Aメロ Bb Dm G#add9 Eb Eb/F Bb/G Eb/Cm Eb//F/Bb Eb//E7/F Bb Dm G#add9 Eb Eb/F Bb/G Eb/Cm Eb//F/Bb Eb//E7/F サビ Eb/F//Eb Bb Eb/F//Eb Bb Eb/F Dm/G Eb/Cm F/Eb Bb Eb/F Bb 間奏 Bb Dm G# Gm Eb/F Dm/G Eb F/Dm//F Aメロ Bb Dm G#add9 Eb Eb/F Bb/G Eb/Cm Eb//F/Bb Eb//E7/F サビ Eb/F//Eb Bb Eb/F//Eb Bb Eb/F D…
新宿区のウクレレ教室から。江東区の高齢者施設に出張でウクレレレッスン。月1回ウクレレ・サークルのレッスン。木曜日にウクレレ。全くの初心者からレッスン8年「スプリング・ウクレレクラブ」10月22日、木曜日でレッスン日でした。レッスン曲は、キーAのスリーコードで弾く
ウクレレのチューニングは、指で弦を押さえないで音を出して(開放弦)4弦から、G C E A(ソドミラ)チューニングコードは、Am7とC6押さえるフォームは同じでも、構成音が違う。Am7は、A・C・E・GC6は、C・E・G・A高田馬場ウクレレ教室。NAOウクレレスクール、プライベートで習う
高田馬場ウクレレ教室初心者ウクレレ教室。NAOウクレレスクールは、ウクレレの基礎を教えている。個人プライベートレッスン。「友美さん」ウクレレ抱え方、弾き方。コード押さえ方の基本(ネック裏側の親指の位置)無駄な力が入らないでできるようになりました。ウクレレでセー
子供とウクレレを一緒に習う。高田馬場でウクレレ教室NAOウクレレスクール親子二人でウクレレ。小学一年生、6歳。「文太くん」レッスンは、歌わない弾き語り。伴奏のレッスン。リズムパターン、ストロークパターン、リズムだけで盛りだくさん。勇気100%イントロ、4小節は、|
第285弾は「GREAT PRETENDER」のエンディング曲です。 元々はプラターズのオールディーズ・ナンバーで フレディ・マーキュリーがカバーして再ブレイク。 そしてこの度晴れてアニソンの仲間入りをしました(笑) さすがのフレディの高音にミクさんもちょっと苦戦?YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
自宅でできるウクレレ。ウクレレを自宅で習う。ウクレレオンラインレッスン。ウクレレ教室に通って習うか。リモートでウクレレを習うか。新型コロナウイルスの感染状況次第で。今月は、オンラインでウクレレレッスン。「なつこさん」さあ、レッスン始めましょう。「なお先生
新宿区のウクレレ教室から、江東区にウクレレサークルレッスン。有楽町線でウクレレの出張レッスン。江東区主催のウクレレ講座からできたサークル。東雲でウクレレで。「しのれれ」サークルメンバー、毎週集まって自主練習会。NAOウクレレレッスン、月1回。レッスン日は、2ヶ
東京都 新宿区 高田馬場でウクレレ教室ふたりでウクレレレッスン。初心者からレッスン14年目。新型コロナウイルス感染で、3月からレッスンお休みされていました。13年間レッスンに通って来てくれて。たった7ヵ月会えなかっただけなのに。一日一回クリックを → 人気Blogラン
東京都新宿区でウクレレ教室高田馬場NAOウクレレスクールは、ウクレレの基礎だけをレッスン。ウクレレ初心者のためのウクレレ教室。9月 個人プライベートレッスンで入会(月に3回)ウクレレの抱え方から。日曜日 今日でレッスン5回目。基本のコード進行・循環コードスムーズ
弾き語りに挑戦!今井美樹「PRIDE」 こんにちは!malcoです。 現在、ウクレレ歴1年11ヶ月です。 今回は今井美樹さんの「PRIDE」を弾き語りでお送りします。 今井美樹「PRIDE」とは? 1996年に発売された12作目のシングルで、今井美樹さんの代表的なヒット曲です。安田成美さんと香取慎吾さんのドラマ「ドク」の主題歌でした。 後の旦那さんである布袋寅泰さんの作詞作曲であることでも有名ですよね。 透明感のあるのびやかな声が素敵な今井さんですが、この曲を布袋さんの前で歌ったときに、「私はいま〜〜〜〜」とのびのび歌ったら「違う」と言われ、「手紙を読むようにポツリポツリと歌ってほしい」とお願…
イントロ D/Dm6 D7//DM7/D@5222 Aメロ G/C//D G/G7 C G/G7 C/D G/C//C#dim G/D G G/C//D G/G7 C G/G7 C/D G/C//C#dim G/D G Bメロ C G C G(2拍) D サビ G/C//D G/G7 C G/G7 C/D G/C//C-C#dim G/D B/C//C#m G/C G Cメロ C G C/Am G/D Eb サビ G#/C#//Eb G#/G#7 C# G#/G#7 C#/Eb G#/C#//Ddim G#/Eb C/C#//Ddim G#/C# C# アウトロ G#/C# Eb//C#/G#…
新宿区高田馬場で、子供ウクレレ教室。ウクレレ子供個人レッスン・月3回。「はなちゃん」4歳習い事ウクレレは、遊びの中でウクレレ。レッスンの中で遊び。ウクレレ初めてから、3ヵ月。人差し指→中指→薬指の順番で、G7が押さえられるようになった。CとG7のコードチェンジが
新型コロナウイルス感染症対策で始めたオンラインレッスン。コロナウイルスの感染状況は今後どうなるのか。高田馬場NAOウクレレスクールでは、石鹸で手洗い。手洗い後アルコール消毒。マスクはレッスン中も外さない。生徒さんにも徹底して続けてもらっています。千葉県の松戸
NAOウクレレスクール(高田馬場)親子でできるウクレレ教室。小学1年生で、6歳。「文太くん」お母さんと一緒に、全くの初心者からウクレレレッスン。できることがたくさん増えてきた!レッスン2年目。コードのレッスンは、コード進行+コードチェンジ。リズムのレッスンは、小
会社が休みの日に習い事。仕事が休みの日は趣味の時間。高田馬場で、ウクレレ個人レッスン。その人それぞれに合ったカリキュラムで、レッスン曲は、NAOが選曲。また、共通のレッスン曲もカリキュラムに入れるのは、レッスン入れ替え時、生徒さん同士、一緒に弾いてもらいたい
第284弾は「無限の住人-IMMORTBAL-」のオープニング曲です。 ぶっちゃけ初めて聞いた時は「なんじゃこりゃ?」と思いましたが 毎週聞いているうちにどんどんハマっていくという毒性を持った曲です。 なのでうちのミクさんにもハマってもらいました(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
NAOのウクレレ出張レッスン。60歳以上・シニアのサークルの生徒さん。吉岡さんの、卓上譜面台。田中さんの、チューニングメーター。週に1回の自主練習日と、月に1回のNAOウクレレレッスン日。バッグの中は、ト音記号、八分音符、音楽でいっぱい。40年前はバッグの中に何が入
持ち味のポップなメロディも…アッシュ復活の3rdアルバム「フリー・オール・エンジェルズ」
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
Bad Company - Little Miss Fortune
【この曲を聴こう!】WHITE ZOMBIE – Electric Head, Part 1 (The Agony)
弾き語りライブ~6月29日のセトリ
話題にもならないジャンルの名曲
【この曲を聴こう!】YES – Siberian Khatru
【この曲を聴こう!】LED ZEPPELIN – Kashmir
アッシュ「1977」!ハードやギターとポップなメロディ…時代を熱狂させた1stアルバム
はっぴいえんど ‐ 抱きしめたい
ディスクレビュー『GRAVITY』/LEVERAGE
神秘的なメロディが癖になる
【アルバムレビュー】GHOST BATH – Rose Thorn Necklace
【この曲を聴こう!】ALCEST – Percées de Lumière
【HR/HM情報】2025年ANGRA東京公演ライブレポート
ウクレレ教室でリモートレッスン。車の中でオンラインレッスン。スポーツインストラクターで、パーソナルトレーナー。「井上さん」東京23区、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、関東を中心にレッスンしています。コロナウイルス感染拡大前までは、アメリカ、ヨーロッパでも、
ガイドヘルパーさんとウクレレレッスン。高田馬場NAOウクレレスクールは、初心者にウクレレの基礎を教えています。目が見えない人でも、ウクレレが弾けるように。視覚障害者向けのウクレレ教室。目黒区からウクレレレッスン。「みゆきさん」A7コードを押さえたまま、中指で1
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです