BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
ミラクルもっちーミュージックビデオに初挑戦❣
ピアノ作曲風景動画「春雪の別れ」を公開!
ピアノ作曲風景動画「ちょっとした卒業式」を公開!
Pilgrimage/ayato sound create
本日のピックアップフリーBGM「ビルドイン朝焼け」
魔法の国の日常/takao suenobu
感動・切ない・おしゃれ・別れ/Patricia
After the party/ricca
新たな試み:作曲中のパソコン風景を撮ってみたよ!
【ポッドキャスト用フリー音楽第二弾❣】ミラクルもっちー癒し系 ー 癒しのミラクルもっちー
【フリーBGM】ポッドキャスト用戦闘系音楽 ー 戦闘系 ー
今週のピックアップピアノ曲「雪はゆっくり舞う」
Junk hand/こおろぎ
先週のピックアップ曲「君と一緒に勇気の歌」
Rainy Day in TOKYO -雨の日に聴きたいBGM-
地酒・備忘録 2024 - 電照菊・おりがらみ -
足痛い日記 (The Boojums - Burnin' Up)
悪魔が来りて何かする (Pubic Enemy - Pubic Enemy)
悪魔👿が来たりて・・・
聖飢魔II vs BABYMETAL〜悪魔が来たりてベビメタる〜
BABYMETAL”from me to u”feat. Poppy
懐かしかったり新しかったり痛かったり (BACTERIA - Canaria)
栄光菊 - スノウ・クレッセント 山田錦 -
ベビメタさんの予定 (BABYMETAL - from me to u feat. Poppy)
地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・クリムゾン グローリー -
アフィリエイト (内山田 洋とクールファイブ - イエスタデイ・ワンス・モア)
にいだしぜんしゅ - 生酛にごり -
BABYMETAL ラジオ/TV放送予定 & ライブ情報 (2025年3月)
ハピバ 🍑 MOMOMETAL 🍑
ベビメタさんの事も忘れてませんよ? (Roe Kapara - Feel Sexy)
~Return from the Singles~ / SCANCHBack To The Light / Brian MayLaughing Down Crying / Daryl HallDangerous / Andy TaylorGlass Houses / Billy JoelLindsey Buckingham / Lindsey BuckinghamBeautiful Day / 小沼ようすけPINK CLOUD/ PINK CLOUDごはん味噌汁
【メンタルエイド】英語版。今回は「幸せになるための心の持ち方」がテーマです。その答えは"The opposite of happiness is also happy"。日本語では「幸せの反対語もまた幸せである」。その真意をご覧ください。
【メンタルエイド】「It’s a SHOWTIME!」。今回は「歌姫となり時代を駆け抜けた引っ込み思案の少女」として「安室奈美恵さん」の人となりやルーツ、素晴らしい楽曲の数々をご覧いただきながら、あなたの心を癒していただきます。
今回の【メンタルエイド】は、桑田佳祐さんの「Soulコブラツイスト~魂の悶絶」に乗せて贈るあなたの心へのメッセージ。楽曲の内容に沿う形で筆者の人生観についてお伝えする内容です。この記事を読めば、あなたの未来がきっと明るくなることでしょう。
【メンタルエイド】BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回は現世において混迷を極めているコロナ、政治、そして私たちの暮らしに焦点を当て「今、私たちがしなければならないこと」について、THE ALFEEの楽曲と共に贈るメッセージです。
今回の「なんでもランキング」は、日々の暮らしの中で朝、目覚めた時や職場や学校へ向かう際に心を癒し、モチベーションを高めるオススメの楽曲ランキングになります。「今朝はこの曲!」「明日はこの曲!」といった感じで、毎朝聴きたくなる楽曲ばかりです!
今回の「未来が変わる思考術」は【メンタルエイド】の新企画。「ストレスフリーにコロナ禍を過ごす方法」をテーマに「安心して日常を過ごすために」「希望溢れる未来のために」筆者独自の観点から3つの楽曲を織り交ぜてお伝えする内容になります。
今回は初の試み【メンタルエイド英語版】としてお送りします。テーマは"Self-Affirmation" Age!。日本語では「自己肯定感、アゲてけ!」です。受験生の方には実践形式の和訳ができそうですのでチャレンジしてみてくださいね。
【メンタルエイド】英語版。今回のテーマは「Know what ”Valuable Life”」。日本語では「価値ある人生とは何かを知ろう」です。KingGnuのヒット曲「三文小説」から読み解く「私たちにとっての価値ある人生とは何か」をお伝えします。
「SUPERMARKET」Live 2021 at 中野サンプラザ / 藤原さくら安全地帯 IX / 安全地帯On Vacation / Till Brönner&Bob James恋のウルトラ大作戦 / SCANCHLive 'Visitors' At 1985.5.28/29 品川プリンスアイスアリーナ / 佐野元春I Robot / The Alan Parsons ProjectNight
☆フジロック2021~東京!!苗場!!アムステルダム!!☆ フジロック2021が政府からの基準を守りながら、8/20~22の3日間に渡って開催されました。 このご時世ですし、批判も多かったことでしょうし難しい決断だったかと思いますが・・・。 出演のアーティスを日本人に絞っての開催だったようですが、KING GNU、電グル、くるりなど僕の好きなミュージシャンも参加していました。 コロナ禍に開催されることの可否ははっきり言ってよくわかりませんが、遠い田舎にいて参加できない僕もちょっと嬉しかったですねぇ。 しかも、今回はYouTubeで無料配信されていたようで、ツィッターのTLが盛り上がっていたのに…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです