BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
ひとりフォークゲリラライブ/泉谷しげる♪
花菜/植村花菜♪
超DOME TOUR 二十祭
もう一度歌いたいクラス合唱名曲集
MTV UNPLUGGED LIVE/CHAGE&ASKA♪
dope CD "Vivid" Now On Sale !!
dopeのグラマラスなロックンロールを聴け!
Arrows In My Eyes/尾崎亜美♪
The Best of Shogo Hamada vol.1/浜田省吾♪
U-miz/松任谷由実♪
【5月】音楽バブルだった90年代後半~2000年初頭のシンガー&ロックバンド【15日】
さだまさしシングルス全集 第5巻 [さだまさし篇 其の四]/さだまさし♪
ソングズ・イン・ジ・アティック/ビリー・ジョエル♪
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
アナログレコードの録音技術
世界で唯一アナログレコードのラッカー盤を生産している工場を見学する
2024年の米国 レコードが18年連続増加 販売枚数が3年連続でCDを上回る
レコードジャケットデザインの歴史に名を刻んだデザイン集団「ヒプノシス」
ジョン・ディーコンDAYとUKロック展@伊勢丹
音盤紀行 3巻 【価値を自分で見出す そこに価値があるんじゃないかな】
2024年の日本 音楽ソフト生産金額は3年連続で2000億円台を維持 アナログレコード生産金額が89年以来の70億円超え
このレコード波打ってる?修復サービスに出してみて
2024年の米国 アナログレコードの売上が33.3%減
つくば科学万博のレコードを実家から持ち帰る
つくば科学万博関連のレコードを漁り始める
アナログプレーヤーの静電気対策ーTRUSCOの静電気除去シートの効果は!?
結局、SKETCH SHOW が、いちばん良かったような気がするんですよね。
ディスクユニオン ロックのオリジナル盤レコードの価値がわかる高価買取リスト(400作掲載)を8月17日から無料配布
[書籍(漫画)]『レコードジャンキー富和』 8月9日発売
断捨離245枚目 LIONSHEART LIONSHEART 邦題:『獅子の咆哮』 発売日:1993/2/19 レーベル:MUSIC FOR NATIONS 1. Had Enough 2. World of Pain3. Ready or Not4. So Cold5. Can't Believe6. Portrait7. Living in a Fantasy8. Stealer9. All I Need10. Have Mercy11. Going Down12. Good Enough13. In the Night こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 「ライオンズハート」、U…
アメリカの女優・歌手、Dove Cameron(ダヴ・キャメロン)が、2020年7月24日にリリースしたシングル「We Belong」のミュージック・ビデオを公開しました! Dove Cameron - We Belong (Official Video) Dove Cameron - We Belong (Official Video) チュールドレス姿のDove姫がキュートです💛 「We Belong」ビハインド・ザ・シーンDove Cameron - We Belong - Behind The Scenes Dove Cameron - We Belong - Behind The S…
イギリスのR&Bシンガー&シンガーソングライター、Joss Stone(ジョス・ストーン)が、12月12日に発表したニューシングル「Walk With Me」のリリック・ビデオを公開!! Joss Stone - Walk With Me (Official Lyric Video) 新聞紙の見出しに歌詞を載せたリリック・ビデオになっていて、新聞の写真は動画になっています(*^^*) Walk With Me 発売日: 2020/12/11 メディア: MP3 ダウンロード <プロフィール&バイオグラフィ> ※一部Wikiを参考に記載しています Joss Stone(ジョス・ストーン)本名:J…
断捨離244枚目 WE CAN'T DANCE GENESIS 発売日:1991/10/28 レーベル:Virgin 1. "No Son of Mine" 6:412. "Jesus He Knows Me" 4:233. "Driving the Last Spike" 10:104. "I Can't Dance" 4:045. "Never a Time" 3:526. "Dreaming While You Sleep" 7:217. "Tell Me Why" 5:008. "Living Forever" 5:429. "Hold on My Heart" 4:4010. "Wa…
✨A Happy New Year✨ 2021年最初の1枚は… 『All That You Can't Leave Behind』(2000年) アイルランドを代表するロックバンド、U2の前作『POP』より約3年7か月振りとなるスタジオアルバム。 オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド アーティスト:U2 発売日: 2000/10/25 メディア: CD このアルバムはほとんどの批評家から肯定的な評価を受け、32カ国でNo.1を獲得し、1200 万枚以上を売り上げたU2の名作アルバム。シングル曲「Beautifl Day」、「Walk On」、「Elevation」、そして「Stu…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです