BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
1件〜50件
ストレス発散
エモい成田国際空港・北ウィング
中森明菜/アルバム【 POSSIBILITY 】
大好きなアーティスト。彼女たちはずっと推しです!!
中森明菜のNHK名演集、7月第1弾が配信開始 ― 「セカンド・ラブ」などダイジェスト映像公開
6/29FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜『Rain』/ I hope so 〜バラード・アルバム〜
損切!! 上場廃止上等! 会社ごっこ? GFA
iPod再生回数 上半期ランキング♪-250位~201位-(番外編)
6/22FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜/アルバム【 ANNIVERSARY 】
6/15FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜のNHK名演集・6月第2弾が配信開始 ― 「サザン・ウインド」など4曲のダイジェスト映像公開
中森明菜のデビュー当時のキャッチフレーズは次のうちどれ?
中森明菜/アルバム【 NEW AKINA エトランゼ 】
とうとう買っちゃいました♪ イーストマンのラベンダーのケースが届きました!ネットでみた色より綺麗( ´ ▽ ` )続いて裏側!やっぱりリュック型で背負えるのは楽ですね★ 今までは肩掛けだったので、これで自転車も楽に乗れる!続いて中をみてみよう!上から被せる布がついていました、少し小さいけどw肩当て用のベルトがとても便利です♪( ´θ`)小物入れも大きくていっぱい入りそう!これでスタジオまで快適に持ち運べる!! エフェクターや楽譜は小さいカバンに入れていこう!!!色も機能性も大満足です(^_^) ショパンのバラードをピアノと合わせることになったので、練習頑張るぞ!!! 千本桜もw本日の1曲(Ay…
昨日は 5 年ぶりに昔組んでいたバンド仲間と夜ご飯に行きました! ギターリストとはちょくちょく会っていましたが、 ドラマーとボーカリストとは本当に 5 年ぶり、全員見た目変わってないなぁw 当時、私はシンセサイザー & ピアノを担当していました♪ ボーカリストは結婚し、2 児の母 ドラマーは友達の子供にドラムを教えていて、なんか昔より上手くなってる( ^ω^ ) 今度、和楽器バンドの曲を西洋楽器でやることになりましたwww バンド編成は エレキバイオリン(主旋律担当):私 ギター ドラム ベース(適当な人連れてくるw) 楽しみだーーー、練習頑張らねば★そんなこんなで今日はバイオリンのケースと松…
nana で千本桜をアップしようとエレキバイオリンで音作りをしてみた♪ 使用機材 YAMAHA YEV104(エレキバイオリン) Archet シケイラ(弓) ZOOM G2Nu(エフェクター) TASCAM iXZ(オーディオインターフェース) EWIN スピーカー(モニター) あと iPhone X! ケーブル接続 エレキバイオリン -> エフェクター -> オーディオインターフェース -> iPhone の順で繋ぎます( ^∀^) オーディオインターフェースからモニターにも繋いでいます! 音作り 使ったエフェクトは アコースティックシミュレーター ノイズキャンセラー ディレイ リバーブ …
初めましてMineChippです♪ 2019年、何か新しいことを始めようと思い、ブログを始めて書いてみました! ヴァイオリン練習の記録やハマっていることなどを、 ご紹介していけたらと思います。 去年から続けている オンライン英会話 スポーツジム などの趣味のお話しもしていく予定です( ´ ▽ ` ) よろしくお願いします!! 最後に愛機のご紹介 YEV104ちゃん(エレキヴァイオリン) PRODIGYちゃん(弓) ARIUSくん(電子ピアノ) PRODIGY VIOLIN BOW(バイオリン用) 価格:45,512円(2019/1/5 23:53時点) にほんブログ村
最近、左手の形が崩れてきているので、ここ暫くセヴシックを再度導入! OP.1-1(G D A E 全て) 全弓でゆっくり デタッシェ スラー 少し形が戻ってきたような気がするw 続いて今練習している曲 情熱大陸 クロノ・トリガー(メインテーマ) 時の回廊 結構仕上がってきたけど、ヴィブラートのかかりが甘い・・・ クロノ・トリガーの曲はピアノで使っていた 「楽しいバイエル併用・クロノトリガー」 を使用 ここで先月買ったヴィブラート教本の基礎練習をしてみる。 うん、すぐには出来ない_:(´ཀ`」 ∠): 毎日の基礎練に取り込むと強く決意する。 来週からリベルタンゴとヴィヴァルディの冬の練習も始めな…
ヴァイオリンの弓を貰えることになりました♪ なんて日だーーーー、やったーー♪( ´θ`)その弓は L'ARCHET Siqueira というものらしい。 22万するだとーーーーーーー!!! 骨董屋とはいえ、本当にいいんですか? (ヴァイオリン分からんし、いらん) あざす! www.larchetbrasil.com 見た目もなんか凄そう・・・今は半年前にお金をせっせと貯めて買った、 Coda Bow PRODIGY を使っています。PRODIGY操作性も音もよくコストパフォーマンスがとても高いです。 適当に買った Bondix から持ち替えた時、別の楽器を弾いているようで、 とても感動しました…
とうとう英語とバイオリンを本気で使う時が来ました♪バンドでボーカルをやっているフランス人の方と知り合いになり、 一度スタジオに遊びに行く予定です(^ ^)彼はメタラーで、ラプソディー・オブ・ファイアの Emerald Sword をやろうぜ、 ということで、 エレキバイオリン弾きの私はシンフォニックパートをバイオリンで担当!その日に向けて猛練習を開始だーーー!!! 英会話 最近のネイティブキャンプのレッスンは、 カランメソッドを少し減らし、 毎日フリートークを 1 時間、土日は 2 時間しています★ 先生いつも時間を合わせてくれて、ありがとう♪(´ε` )スピーキング力がかなり上がりました。 …
重音とアルペジオを鍛えるのです! ということで、毎日の基礎練習を変更しました♪ ビブラート & スケール & ポジション移動 1st と 3rd でスケールを弾く 開放弦も使い、音程も気を付ける ビブラートもかける G, D, A, E 線の全てで行う 重音 セヴシックの 17 番を練習 1 段ずつきっちりさらう アルペジオ カイザー 7 番を練習 1 段ずつきっちりさらう 一週間やってみた感じ スケールとアルペジオの練習の時に、開放弦を使ってきっちり音程を合わせているので、 かなり音程が良くなってきました♪(´ε` )重音は・・・デタッシェだと弾きやすいけど、スラーで弾くと難しすぎるw 音が…
最近は耳コピでいろんなポップスやロックを弾けるようになってきました♪ もともとピアノをやってたのが効果あったのかな♪(´ε` )しかし、気付いてしまったのです・・・音程の悪さにw 特に 4 ポジション以上の音程がひどい( ̄^ ̄)というわけで、今後はスケールとアルペジオ練習をひたすらやることにしました!!引き出しから、小野アンナ ヴァイオリン音階教本を取り出し、 今週はスケール C を徹底的にやります!!!! 3オクターブ スケール 全弓 スラー 元弓 ボーイングはこの 3 パターンで、何ポジションを弾いているか意識しながらやる 音程がずれたら 1 つ前の音から、音程が合うまで何度もやる (E線…
昨日、とうとうヴァイオリンの弦を交換しました♪ クロサワバイオリンさんで購入し、無料で張り替えてくれました!いつもの店長さんに前日に電話で、店頭張り替えできますか?と聞いたときに、 Zyex かエヴァピラッツィにしようと思ってるんですと話したところ、 当日、お店に着いたときに、Zyex とエヴァピラッツィが売り切れないように、 確保してくれていました♪(´ε` ) 店長あざす!!!エレキバイオリンにはテンションが高めの弦がいいと調べてたらあったので、 テンション高めのソリスト向きの弦を候補にあげていました。。 結局、もともと張ってあった Zyex にしました! Before After 一応、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Ukulele Solo for Beginner A Taste Of Honey〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner Yellow Submarine〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner Here Comes The Sun〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner 无羁〜肖戦&王一博〜
Ukulele Solo for Beginner 埴生の宿〜イングランド民謡〜
Ukulele Solo for Beginner Reality(愛のファンタジー)〜Richard Sanderson〜
Ukulele Solo for Beginner Made You Look〜Meghan Trainor〜
Ukulele Solo for Beginner La Vie En Rose(バラ色の人生)〜Edith Piaf(エディット・ピアフ)〜
Ukulele Solo for Beginner サン・トワ・マミー〜サルバトール・アダモ〜
Ukulele Solo for Beginner IT’S MY LIFE〜BON JOVI〜
Ukulele Solo for Beginner Daydream Believer〜The Monkees(忌野清志郎)〜
Ukulele Solo for Beginner Up Where We Belong〜愛と青春の旅だち〜
Ukulele Solo for Beginner Never On Sunday〜日曜はダメよ〜
Ukulele Solo for Beginner I Dreamed A Dream〜レ・ミゼラブル〜
Ukulele Solo for Beginner More Than Words〜Extreme〜
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです