BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
Livingston Taylor/Man’s Best Friend(1980)
矢部の中古レコード店「7inch早川」さんへ
The 24th Street Band/Share Your Dreams (1980)
Joni Mitchell/Shadows and Light(1980)
The Simon And Garfunkel Collection(1981)
Frankie Goes To Hollywood/Relax(1983)
Fleetwood Mac In Chicago(1975)
Roy Buchanan/Second Album(1974)
ABBA/Voulez Vous(1979)
The Golden Hits Of The Everly Brothers(1962)
Paul McCartney/Take It Away(1982)
柳ジョージ/全ての夏をこの一日に(1984)
The Temptations/Back To Basics(1983)
Cozy Powell/Tilt(1981)
Bruce Springsteen/The Wild, the Innocent ~(1973)
【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:2024年11月13日㈬
◆日本初の恋愛カウンセラー新連載「旅行オンチ親子の韓国女子旅日記」スタート
𑁍𓏸𓈒╶ ℍ𝕒𝕡𝕡𝕪𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪╶ 𓈒𓏸𑁍
グク weverse投稿と兄達のインスタ💜
Happy Jung Kook Day💜
𑁍𓏸𓈒╶ ℍ𝕒𝕡𝕡𝕪𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪╶ 𓈒𓏸𑁍
タリョラソクジンやっと見た!
『B★VERSE』ジミンちゃんに踏まれてきた☆
2024年6月13日のソクジン、晴れ☀️
ジンくんおかえりなさい!!!✨
バンバンコンお疲れさまでした✨
BTSが歌ったドラマ&映画OST(Original Sound Track)まとめ
【新大久保】BTSも食べた!人気店で1人焼肉してきました〜
ブログ18800回更新記念♪
《推し活マーケティング》が注目されているので”推し活”市場規模や1人が掛ける金額を調査してみた
明日はイースター。できればそれに関した曲をアップしたかったのですが、間に合わなかったなので、いつもの路線(笑)でお届けします。先月の初旬に2週連続で紹介した、スペインはバスコ(バスク)地方の民謡、今回はその第3弾となります。「籠の鳥」という曲です。今回は2コーラス目まで弾きました。タイトルから容易に想像できる通り、広い野原を恋い慕う「かごの中の小鳥」に、何ものかに束縛されて自由に羽ばたくことのでき...
すでにお話ししたように、最近のタワシは受難日とイースターを目前に控え、教会の伴奏者として多忙な日々を送っています。そんな中でも、今週もなんとか日付けが変わる前にシューイチをアップることができそうです。過去のシューイチにも何度か登場しているフランスの作曲家、フランシス・トーメ(1850-1909)の子供向けの小品集の中から La Grand-Mare をお届けします。曲についての詳細は、後ほどまとまった時間が取れるとき、...
今回のシューイチですが、ちょっと久しぶりに、オーソドックスな讃美歌を弾いてみました。Haldor Lillenas作の「Wonderful Peace」です。「インマヌエル讃美歌」に収録されている楽譜(日本語タイトル:「イエスのもとにゆくとき」)を、今回もタワシがアレンジしています。「もっとも重要な20世紀の讃美歌作家の一人」とも評される、作者の Haldor Lillenas(1885- 1959)。ノルウェーに生まれアメリカに移住した彼は、様々なペン...
このコーナーではおなじみ(?)グリーグの小品集「ノルウェーの踊りと民謡・作品17」の中から、第10曲「Friervise(男性求婚者の歌)」を弾きました♪楽譜が1ページにも満たないという、素朴で短い曲ですが、「グリーグらしさ」は、じゅうぶんに感じられると思います。それでは、どうぞ〜♫[高画質で再生]Friervise (男性求婚者の歌) Op.17-10 (グリーグ)[広告] Friervise(男性求婚者の歌)(グリーグ)...
これが、今年初のDustBoxなんですね。曲は、タワシの最近の本命曲(弾き合い会での演奏候補曲)である、キュイのAllegrettoです。今日は午後から、運動不足解消も兼ねて教会までわざと迂回ルートを通ってママチャリで行き、無人の礼拝堂で、ピアノと アンデス君(スズキアンデス25F)を、合わせて一時間弱、練習してきました。キュイのアレグレットはもう半月近く練習し続けて、やっとここまで来ました。タワシは譜読みはそんなに...
東京では早くも桜の開花宣言があったというのに、今週のシューイチは、かな〜り季節外れな(^_^;)、凧揚げの曲です。最近、この気候の変動のせいか、仕事の疲れか、カゼ気味で体調がすぐれないので、以前録り溜めしてあった音源を使わせていただきました。先週に続き、グランドピアノ録音です♫作曲は、シューイチではたぶん3度目の登場になる湯山昭さん。出典不明のコピー譜しか手元になく、初出など、詳細は不明です。1分にも満...
はじめから1人で学べる 大人のピアノレッスン (上巻) 練習曲の部分を終えることができました。 ついに上巻を卒業~♪ ピアノ教室には通わず独学でレッスンするため選びましたが、1冊終えるのに約2ヵ月でした。 はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン 上巻 (DVD付) 内容 はじめの一歩 ウォーミングアップ 指のトレーニング Lesson1 ちょうちょう Lesson2 きらきら星 Lesson3 歓喜の歌 Lesson4 オーラリー Lesson5 バイエル18番 Lesson6 かっこう Lesson7 ピアノソナタ Lesson8 バッハのメヌエット Lesson9 花の歌 練習…
今回のシューイチは、予告通り、久々のグランドピアノ録音です♪と言っても、ま〜たまた、初級者向けのやさしい小品なのですが・・・(^_^;)ブルーノ・ヴァンデルト(Bruno Wandelt 1856 - 1933)の「子どもの夢(Des Kindes Traum)」です。実は、この作曲家については全くと言っていいほど知られていません。無料楽譜サイトIMSLPには彼のページがありますが、「We need more information on Bruno Wandelt 」と記されています。情報...
今週は仕事がとても忙しくて(年休が溜まっている人たちに、3月までに消費させようという方針のため、お休みの人が多く人手不足に〜)お疲れモードが続いているタワシです。(指、手首、腕、すべて重い〜。そしてそんなに重症ではないですが筋肉痛もあります)しかも、聖歌隊が、受難週とイースター、2週続けて本格的な曲をやることになり、その伴奏の練習もしなくてはなりません。そんな中でも、さっきまでシューイチの録音を頑...
今回は、スペイン(エスパニア)のバスコ地方(バスクともいう)に伝わる民謡を取り上げてみました。スペインの北部にありフランスに面したバスコ地方ですが、スペイン語でもフランス語でもない独特の言語を用い、その音楽も極めて個性的なのだそうです。今回の曲はそうではないですが、リズムも特徴的なことが多く、8分の5拍子(!)を用いたり、曲の途中で拍子が頻繁に変わったりするものもあります。また、これは今回の曲にも...
今回のシューイチは、1907年に書かれたアメリカの ポピュラーソング School Days 〜When We Were a Couple of Kids(スクールデイズ〜僕らが子供カップルだった頃)です。相当な大ヒット曲だったようで、数年間にわたって何度もカヴァーされ、ブルース・バージョンや、替え歌もヒットしたようです。歌詞は、熟年カップルが母校(小学校)を訪れ、懐かしい子供時代の思い出を振り返るというもの。ジョー少年は<キャリコ(更紗)を...
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです