BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
「Present - dope is back」配信リリース。
希望の大予言!!
猫のように寝子(=^ェ^=)
ディスクレビュー『GRAVITY』/LEVERAGE
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
dope『POISON FLOWER』リリース
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』リリース
【THE ALFEE展】→夏風邪→夏至
【音楽】BODY&SOULが最高に楽しかった!!日帰りで愛媛から参加してきました♪最高のパーティーと最高の仲間たち!!豊洲は燃えているか?
ディスクレビュー『SIGN OF THE WOLF』/SIGN OF THE WOLF
まだまだ聴きたい90年代の名曲
Phil woods / I love you
トライは続くよどこまでも
大山木曜日、君をつれて
第24回 Lei making Lesson 〜紫陽花編〜 ♡ ゴミ拾い活動6年目へ
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート8
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
フラ入門初心者クラス体験会 ♡ 年齢 性別 経験 不問 〜生徒募集〜
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
当教室の定期 class Lesson ♡ 〜主宰目線にて作成Instagram 動画 掲載〜
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
ハワイアンキルト 通信講座 初級
6月18日 トーカイ戸出店レッスン
委託販売紹介 クラフトハートトーカイ高岡店
雨晴海岸散策!&ハータンガー
2025(R7).6月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
小田原のシャドウボックスクラス♪
『啐啄同時』の卒業録音
2025(R7).5月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
2018年にミシンを購入し、 ソーイングを楽しんでいますが、 2019年はもうひとつの趣味としてピアノをはじめました。 大人からピアノが弾けるようになるのかな。。 ピアノを買っても使わなかったら。。 。 迷いましたがついに電子ピアノを購入♪ YAMAHA ARIUS アリウス YDP-S34WA (ホワイトアッシュ調仕上げ) 左手は1小節目のはじめに 1つの音を押すだけなのに右手につられちゃって苦戦。。 まだまだそんな状態ですが 好きな曲を自分で弾いてみたい! いまのところは教室に通わず独学で進めています。 ミシンもピアノも楽しく♪ これからもよろしくお願いします。 にほんブログ村 ハンドメイ…
ヤマハ ARIUS(アリウス)YDP-S34 YAMAHAの電子ピアノを購入しました♪ ピアノを弾いてみたい!という思いから 人生初のピアノ購入です。 予算は5万円!88鍵盤で探しました。 YAMAHAのP-125が予算的にぴったりで、ほぼ決定していたのですが・・・ スタンドとペダルを付けたら7万円台に。。 (意外とスタンドが高い^^;) P-125B ヤマハ 電子ピアノ(ブラック) YAMAHA Pシリーズ キーボードを持ち歩く予定がない、ホコリが心配、犬もいるので、 やっぱり蓋が付いているほうが安心かなと思い スタンド・ペダル付の価格がP-125とほぼ同じの アリウス(YDP-S34)に決…
はじめから1人で学べる 大人のピアノレッスン (上巻) Lesson9まで終えることができました♪ ピアノを弾いてみたい! 大人から始めて弾けるようになるのかなぁ。。 ピアノ教室には通わずのこちらの本で独学を始めました。 はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン 上巻 (DVD付) 内容 はじめの一歩 ウォーミングアップ 指のトレーニング Lesson1 ちょうちょう Lesson2 きらきら星 Lesson3 歓喜の歌 Lesson4 オーラリー Lesson5 バイエル18番 Lesson6 かっこう Lesson7 ピアノソナタ Lesson8 バッハのメヌエット Lesson…
piano ピアノ 楽器 調律 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート てづくり 手づくり 手作り 作家 モシーフ モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン ハンドメイド はんどめいど イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 american cocker spaniel goods …
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです