BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
7/6FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
ストレス発散
エモい成田国際空港・北ウィング
中森明菜/アルバム【 POSSIBILITY 】
大好きなアーティスト。彼女たちはずっと推しです!!
中森明菜のNHK名演集、7月第1弾が配信開始 ― 「セカンド・ラブ」などダイジェスト映像公開
6/29FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜『Rain』/ I hope so 〜バラード・アルバム〜
損切!! 上場廃止上等! 会社ごっこ? GFA
iPod再生回数 上半期ランキング♪-250位~201位-(番外編)
6/22FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜/アルバム【 ANNIVERSARY 】
6/15FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜のNHK名演集・6月第2弾が配信開始 ― 「サザン・ウインド」など4曲のダイジェスト映像公開
中森明菜のデビュー当時のキャッチフレーズは次のうちどれ?
ミラクルもっちーミュージックビデオに初挑戦❣
ピアノ作曲風景動画「春雪の別れ」を公開!
ピアノ作曲風景動画「ちょっとした卒業式」を公開!
Pilgrimage/ayato sound create
本日のピックアップフリーBGM「ビルドイン朝焼け」
魔法の国の日常/takao suenobu
感動・切ない・おしゃれ・別れ/Patricia
After the party/ricca
新たな試み:作曲中のパソコン風景を撮ってみたよ!
【ポッドキャスト用フリー音楽第二弾❣】ミラクルもっちー癒し系 ー 癒しのミラクルもっちー
【フリーBGM】ポッドキャスト用戦闘系音楽 ー 戦闘系 ー
今週のピックアップピアノ曲「雪はゆっくり舞う」
Junk hand/こおろぎ
先週のピックアップ曲「君と一緒に勇気の歌」
Rainy Day in TOKYO -雨の日に聴きたいBGM-
相馬主計(そうま かずえ)CV.梶裕貴元笠間藩士。局長付小姓。年齢は千鶴より上ですが、ポジションとしては後輩キャラになります。素直で一生懸命なタイプです。自分の未熟さに悩みながら成長してく様子は好感が持てました。ちょっとほのぼのするところもあって、初々しい2人で良かったです。ここから先はネタバレを含みます。読んでも大丈夫な方はどうぞ!...
永倉新八(ながくら しんぱち)CV.坪井智浩新選組二番組組長。この人もとても強い人ですね〜。原田左之助と2人で筋肉担当っぽい。新選組の古参メンバーの一人です。千鶴とは年が離れているためいつも「妹分」として可愛がってくれるのですが…。このルートはとてもじれったかったです。ここから先はネタバレを含みます。読んでも大丈夫な方はどうぞ!...
山南敬助(さんなん けいすけ)CV.飛田展男新選組総長。この時代悲劇的な最後を迎える方は多いのですが、このひともその一人だと思います。史実でも新選組の山南総長と言えば色々あり(薄桜鬼ではちょっと扱いが違いますが)、それでも一部のルートでは悪役扱いで少し心配でした。でも、さすがに自ルートでは優しい面が多く描かれていて、とても素敵でした。思ったよりもきれいな話で良かったです。ここから先はネタバレを含みます...
山崎烝(やまざき すすむ)CV.鈴木貴征新選組諸士調役兼監察。山崎さんはかなりお気に入りのキャラです。戦う担当ではないので一見地味ですが、敵方に潜入するスパイから内部不正の監視まで行っていて、一人だけ特別な役割なのがとてもかっこいいんです。性格も穏やかでとてもいいんですよ〜。ここから先はネタバレを含みます。読んでも大丈夫な方はどうぞ!...
沖田総司CV.森久保祥太郎新選組一番組組長。天才的な剣士。新選組よくわからない人でもこの人は知ってますよね。割と明るいキャラクターとして描かれることが多いと思いますが、薄桜鬼の沖田総司は生意気っぽいところが前面に出ています。思ったことを割とはっきり口に出しちゃうのも天才肌だからというか。いかにも男の子、って感じで良かったです。でも、沖田総司はその最後も有名すぎて…。この結末はどうなるのかと心配しながら...
薄桜鬼初心者なので、まずは風華伝から。やっと半分くらい終わったので、進行しつつ一人ずつ感想を書いていきます。一人目は斎藤さん。一番気になっていたキャラなので…。斎藤一CV.鳥海浩輔新選組三番組組長。最年少幹部。かっこいいと言ってしまえば、全員かっこいいので感想にも何もならないですよね。斎藤さんのかっこ良さは、新選組に無心で尽くす真面目さと、剣の腕と、あとは寡黙なところです。あまり感情を出さない落ち着い...
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです