BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
大学の講師による「ぼったくり」個人レッスンの体験
完成です*エンゼルトランペットのポーチ
ファーストキルトの綿入れ
白い小花が可愛いブーケ生徒様レッスン風景@クレイフラワー教室
「初心者向けバーレッスン」YouTube動画をアップしました
2作目からは自分でカット出来るようになります
【料理教室 集客】体験レッスン告知で失敗しない!落とし穴と改善策
レッスンの準備
【料理教室】体験レッスンでホームページ集客を劇的に伸ばす方法
アップリケが楽しい*グラスケースとペンケース
ブーケstyleでラッピング@ソフト粘土の花Clay Flower教室FLORET-Shino
完成しました*ジンジャーシザーケース
ハウステンボス歌劇団初舞台観劇しました!1
ハウステンボス歌劇団初舞台観劇しました!1
完成したキルトをフレームに飾って
『書けないんじゃない、考えてないだけ』かんそう⭐中森明菜
4/20FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
【中森明菜は実在】大分ジゴロックで奇跡が起こる|小室哲哉、ウルフルズ、コレサワ、スキマスイッチ他
【朗報】中森明菜さん16年ぶりにライブに出演~「ジゴロック2025」
中森明菜、初の野外音楽フェス出演「生きてたぞー! 私もみんなのことが大好きだよ~!」
ザ・ベストテン追悼番組/中森明菜さんと岡田有希子
ザ・ベストテン追悼番組/中森明菜さんと岡田有希子
4/13FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
4/6FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
くちびるNetwork/岡田有希子ーザ・ベストテン(第5位)
3/30FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜『Pretend』/ will(ウィル)
3/23FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
蟹座21度「歌っているプリマドンナ」~自己表現で輝きたいあなたへの3つのヒント
中森明菜の「禁区」の作曲を担当したのは次のうちだれ?
ダメダメの演研に更に個人レッスンでのダメ押しのエレクトーン・・・ 長男にエレクトーンの未来は見えなかった先週末急遽決まった本日のエレクトーンの追加レッスン 全…
演研の即興演奏グループレッスンいよいよ残すところ2回です 今回のレッスンは宿題となっていた即興演奏の発表からです 2種類のモチーフからどちらのモチーフが三…
ヤマハ音楽教室の幼児科1年目がほぼ終了しました。 ということで、おんなか(年少)からまる2年が経過した段階での息子くんのレベルと授業の様子などをまとめました! 練習方法なども記載したので、ヤマハの幼児科に入れようか検討中の方だけでなく、現在通っている方の参考になれば幸いです。
40分レッスンになってから2回目のレッスンとなります 今回は睡魔対策としてマスクの中にペパーミントのアロマオイルを仕込みました 鼻筋の目の近くに少しついてしま…
次女に引き続き長男の個人レッスン 来週の水曜日には演研が入っているので今日はエレクトーンかな?と思っておりましたが 何食わぬ顔でピアノの上に楽譜を出してピアノ…
長男、今年度6回目の演研でした 本日の演研に向けて全くレッスンで見ていただく時間が無かったので 月曜日の次女のグループレッスン時に録音データを担当講師へ渡すよ…
どれだけぶりだろうか・・・何週間かぶりにテキストを見ていただくことが出来た次女 譜読みが遅いので両手で弾ける曲は3曲ほどしか準備できず それでも3曲とも合格い…
1週間があっという間です つい先日個人レッスンだった気がしていたのですがもう個人レッスン! この1週間で長男は一体何が出来るようになったんだろうか 先日の演…
前回も弾けていなかった演研 そしてその演研を受けて 焦った担当講師による個人レッスンでのエレクトーン 楽器店大会まで残すところ1か月となった現在も未だ弾き込み…
月末でグループレッスンも個人レッスンもお休みですが 小学校が振り替え休日の本日朝から先生のご自宅で追加レッスンです 本番まで2週間! 何とか仕上げてよ!! …
本日の追加レッスンを終えて練習している子供たちに付き合っていると 担当講師からのLINEが・・・ えぇ?! まさかの!!かなりびっくりなんですが 今のご時世…
我が家の小学生組、チビーズの G.W.中のピアノとヴァイオリンとエレクトーンの練習にかなり不安を感じ始めている母です 先月末の追加レッスンで先生にどれくらい練…
ヤマハの新年度は学校より1か月遅れの5月からとなります 学校の新しい生活に慣れてから・・・との配慮かららしいのですが 我が家の子供たちは全く関係なさそうです(…
我が家のヤマハ新年度初レッスンは次女の個人レッスンからでした 3年目に進級したので本日より40分レッスンです 次女・・・G.W.中に練習していたものは スケー…
新年度に入って時間調整が行われたため次女の個人レッスンに続き長男の個人レッスンです 長男は個人レッスンが終わったらそのままグループレッスンに入ります 長男は…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです