BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
ミラクルもっちーミュージックビデオに初挑戦❣
ピアノ作曲風景動画「春雪の別れ」を公開!
ピアノ作曲風景動画「ちょっとした卒業式」を公開!
Pilgrimage/ayato sound create
本日のピックアップフリーBGM「ビルドイン朝焼け」
魔法の国の日常/takao suenobu
感動・切ない・おしゃれ・別れ/Patricia
After the party/ricca
新たな試み:作曲中のパソコン風景を撮ってみたよ!
【ポッドキャスト用フリー音楽第二弾❣】ミラクルもっちー癒し系 ー 癒しのミラクルもっちー
【フリーBGM】ポッドキャスト用戦闘系音楽 ー 戦闘系 ー
今週のピックアップピアノ曲「雪はゆっくり舞う」
Junk hand/こおろぎ
先週のピックアップ曲「君と一緒に勇気の歌」
Rainy Day in TOKYO -雨の日に聴きたいBGM-
にっぽん/さだまさし♪
ソロ・シングルス・プラス/伊勢正三♪
いつも笑っていられるように/植村花菜♪
レア/オフコース♪
わたしの子供になりなさい/中島みゆき♪
デリュージョン -夢象(むぞう)に戯(たわむ)れて/小椋佳♪
ライブはごきげん!!/「FLY TO THE MOON」ライブ・イン・郡山 1985/NSP♪
PRIMARY COLOR/チューリップ♪
空/SORA/長渕剛♪
シングル・コレクション/沢田聖子♪
南こうせつⅠ 夢一夜~夏の少女/南こうせつ♪
今日は時の記念日「Edith Frost(United States)」
雨の物語
ゴールデン★ベスト/永井龍雲♪
太田裕美 Singles 1978-2001/太田裕美♪
でも、終わらない戦いはまだ続くのかなって。 当サイトでも継続してウォッチしていたJASRACと音楽教室を守る会の訴訟ですが、本日判決が出ました。 結果は大方の予想の通りJASRACの勝訴であり、当然の結果に収まった形です。 ここまでの出来事について振り返っておきましょう。
今回ご紹介するのは ドラム音源をリリースしている 「Strike Sound」 から2つの音源が無償配布中です。 これからも色々とリリースされそうな雰囲気なので要チェックのデベロッパーですね。 HOME KIT ARTISTRY KIT ※ちょっと詳細はわからないのですが、どうやら製品版を無償配布しているような? 将来的には終了する可能性もありますので気になる方は、お早めにダウンロードを! Str
「ナレーション・インタビューを収録したい」「Youtube用の動画をいい音で作りたい」「ラジオドラマを作りたい」「ポッドキャストをはじめたい」「出来るだけ高音質で安いものが欲しい!」と悩んでいるそこのアナタ。 「迷ったらこれを買え!」的な素晴らしい製品がありますのでご紹介します。
はおう丸です。 久々に無料でダウンロードできる効果音のページに、何点か効果音mp3を追加しました。以下のページで公開しています。ダウンロードの仕方や使用上の注意など、よくお読みになった上で、お使いください。 // 追加した効果音 mp3 追加した音は、 携帯スマホのバイブ音単発 5種類ガラケーを閉じる音財布をジャラジャラ鳴らす音(小銭の音)ドライヤーの音マウスのクリック音2種類 です。 www.hmsounds.net マウスのクリック音は、静音タイプのマウスを録音したので、思ったほどカチカチいってないかもしれません。 他にも、大砲を発射する音、秋の虫の鳴き声、和楽器の音などいろいろありますの…
はおう丸です。 格闘シーン、喧嘩シーン、戦闘シーンなどなど、バトルを繰り広げられるアツいシーンで使えるようなハードロックな曲をSound Cloudに3曲アップしました。 無料でダウンロードでき、著作権フリーにしたので、ゲームや映像作品、YouTube動画などにご使用ください。 イラストかわいい カタテマデザイン室さんによるイラストACからのイラスト Sound Cloudで聴く 割とスタンダードなハードロック曲です。ギターを左右に2本、ベースとドラムで構成されています。BGMを想定して作ったのでメロディラインは無しにしました。RPGやアクション、格闘系、ヤンキー系のゲームや映画、映像作品など…
はおう丸です。 ハッピーバレンタインですね。そんなうきうきバレンタインに聴きたい和風曲をAudioStockにてリリースしました。バレンタイン関係ない。 Audiostockにて公開中 (再生できます) お箏(琴)から始まるおごそかな感じの曲です。何故か箏には「お」を付けたくなりますね。お箏。上の画像にあるような神社の風景、昔話に出てくるような田舎の感じとか、日本の古き良きな景色にぴったりだと思います。途中から尺八のメロディが入ってきたり、急に静寂に包まれたような雰囲気に変貌したりと、いろいろな風情が楽しめるように作りました。 楽器編成 お箏、尺八、和太鼓、鈴?:Eastwest RA 拍子木…
はおう丸です。 久々にロックな曲を作りました。AudioStockにて公開されています。 アンパンチ AudioStockで公開 まずは聴いてみてください。 ロックとしてはスタンダードな、左右にギター、ベースとドラムのハードロックなメタルな曲です。BGMを想定しているので、メロディライン的なものは外しました。コード弾きだけでは、ちょっと物足りない感じがあったので、ギターソロ的なフレーズをところどころ散りばめて、展開がシンプルながらも飽きの来ないような造りをしました。 RPGやアクション、格闘系、ヤンキー系のゲームや映画、映像作品などにも使えると思います。ぜひぜひご活用ください。 楽器編成 ギタ…
はおう丸です。 ブログテーマのドライブと音楽について書きます。 といっても、ペーパードライバー歴がかなり長いのと、今は車自体もうほとんど乗ってませんので、昔話になります。だいたい20年くらい前(笑) BGMにどうぞ ドライブと音楽 田舎者なので、18歳になれば真っ先に車の免許を取りに行かなきゃならんような風潮に流され、仕方なく取りました。 まあでも、それまでチャリで山奥の学校に20分くらいかけて行ってた生活が、親からゆずってもらった軽自動車でちょちょいと行けるようになったので、一気に通学が楽になったのがありがたかったです。僕が行ってたのは高専(高等専門学校)なので、4,5年生になると、車通学が…
リリースイベント はおう丸です。 さや姉ブログみたいになってきました。 日曜日、さや姉こと山本彩さんの去年末に発売した「α」(アルファ)の発売リリースイベントに行ってきました。 3rdアルバム「α」リリイベ大阪2公演ありがとうございました!!皆さんのおかげでアコースティックでも凄く熱くなれるという事がわかりました☺️✨楽しかった( *´﹀`* )♡ pic.twitter.com/w3C9UeeBF1 — 山本彩 (@SayakaNeon) 2020年2月2日 α(初回限定盤)(DVD付) アーティスト:山本彩 出版社/メーカー: Universal Music =music= 発売日: 20…
はおう丸です。 今日は節分ですね。というわけで、節分にぴったりな曲を紹介したいと思います。 その前に....シリーズものですので、一応順に再生した方が楽しんでいただけると思いますので、順を追って紹介したいと思います。 大根の炊いたん 突然、大根の炊いたん(大根の煮付けを関西ではそういいます)を食べたいと言い出したがくっぽいやん、嫁のめぐっぽいやんに、それを食べたいと伝え、分かったと答えるめぐっぽいやん、仕事を早々に切り上げ、ウキウキで帰ってきたがくっぽいやんであったが...... www.hmsounds.net トイプードル 突然、トイプードルが飼いたいと言い出したがくっぽいやん。 それを快…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです