ショパンピアノ協奏曲1番 第1楽章、第2楽章
いつものショパンピアノ協奏曲1番
chopin piano concert no.1 1st 2nd mov
ショパンピアノ協奏曲1番
ショパンピアノ協奏曲1番の第1楽章、第2楽章
chopin piano concert no.1 1st 2nd mov
chopin piano concert no.1 1st 2nd mov
Nocturne Op.9 No.1
Nocturne Op.9 No.1 もう少し練習
ショパンピアノ協奏曲1番第2楽章
Chopin piano concert no.1 1st and 2nd mov
YouTubeリンク|ショパン作曲「ノクターン」を聴く
YouTubeリンク|ショパン作曲「バラード」を聴く
YouTubeリンク|ショパン作曲「ポロネーズ」を聴く
Chopin : Etude集の録音あれこれ
今日の一曲 4/26 Kaos Moon (金魚の祖先はフナ♪)
アメリカ国債が売られてトリプル安になってから、急にトランプはカザミドリみたいになっちゃったよね~。高い関税を吹っかけても交渉しようとして来ないもんだから、ト…
Jakko M. Jakszyk / Son Of Glen
ジャッコ・M・ジズウィグの新作『Jakko M. Jakszyk / Son Of Glen』、6月27日リリ…
【黒フレ】今さらabceedの音声を活用/真説!プログレの本当の元祖はキングダム・グリーン!(2025年版)/飛び交う蓮もまたプログレなり
【黒フレ】今さらabceedの音声を活用 真説!プログレの本当の元祖はキングダム・グリーン!(2025年版) キングダム・グリーン:幻影の音風景 幻覚的なライブパフォーマンス バート・フィリップス:幻視の音楽家 幻視体験と音楽 飛び交う蓮もまたプログレなり DOMi & JD Beck からのぉー personnel その他、豪華なゲスト陣 因みに… 要するに… ほとんど先週のコピーみたいな記事。🤣 【黒フレ】今さらabceedの音声を活用 さて、黒フレ(黒のフレーズ)です。 ここ何回かの投稿で書いておりますとおり、あきらめて(何を?ww)黒フレをやっております。 金フレ(金のフレーズ)は、書…
Great British Albums 未開封 この品物の存在を知ったのは、 ハッキリとは覚えていないのですが、 5年から6年ぐらい前かも知れません。 中古品も出回っておらず、 大手通販サイトにおいても、 入荷が未定だったのですが、 何故か、昨年ぐらいに注文可能になりましたので、 大幅プライスダウン企画の時に、 注文をしてみたのでした。 本日、商品の子細を確認するために、 再度、サイトを見てみましたが、 本日時点では、「注文不可商品」の扱いになっておりました。 EL&P図書室をちょっとだけ始めた翌年に、 ロンドンオリンピックが行われました。 サイトの説明を読むと、 そのロンドンオリンピックの…
このルートは、ニッポン城めぐりの攻略のために設定したものであったが、意外に面白い旅になった。ちなみにこのルートを辿ることで新たに攻略できた城は、たった「4城」のみであった。行程は、岡山から高速バスで米子へ向かい、浜坂まではJRを利用し、その後、バスで湯村温泉から八鹿駅へ向かうというものである。 ★岡山~米子 岡山から米子へは高速バスを利用した(1城攻略するために)。途…
【GWおでかけ】千葉駅近くの絶品そば「こだか」と稲毛の平壌冷麺「ソルヌン」訪問記
ゴールデンウイークですね昨日の夕方一瞬だけ雨雲が通過したので青空に虹がかかりました! なんだか初日からラッキー 今年は遠出はしないで・・・ってコロナ以降全…
「LAメタル」は本国ロサンゼルスには存在しない日本市場が作り出した空洞のラベル!
L.A.メタルっていう言葉が、日本のレコード会社がでっち上げた販促用語だったということを、今日、GPTとチャットしていて、初めて知り、超びっくりしたので記事…
chatGPT4oとの対話を通じて、洋楽の深層に近づこうと実験中♪ プログレとハードロックが濃い目です♪ マニアックな方に見つけていただけると嬉しいかも♪ 当店マスコットのトラ猫のりちゃんが目印♪
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)