2/27(木) SAPHIRE & URARA アコライブ急遽決定
SAPHIRE&URARA 音締め終了。
【緊急告知】6/2(日) dope路上ライブ@パサージュ広場
6/1(土) アコースティックイベント@Bar KINGBEE。
そりゃー伯山先生も怒るよね。
ZERO音締めアコースティック終了。
久しぶりに、大阪、京橋商店街に行った話。「リラカフェGEE-BAA倶楽部」でライブがあった。
ゴダイゴのギタリスト 浅野孝巳さんを郡山にて見送る会
喝祭きたかた2023にて
生ビール祭り
インドネシア発DwiTanty(ルイダンディ)の超おすすめカバー曲19選
DwiTanty神がかってる
いつまでも聴いていたい曲
【重要】BarKINGBEEライブ延期のお知らせ。
弾き語り動画公開。
ノラ・ジョーンズ 2025年9月に単独での武道館公演
【決定✨】ハロプロ研修生より林仁愛(はやしにいな)Juice=Juiceに新加入!
【感動】アイドルBEYOOOOONDS島倉りか卒業公演は、見たかったパフォーマンスに感激✨
チープ・トリック 最後の来日公演 2025
【速報】如月千早、武道館ソロ「OathONE」の追加公演決定!2DAYS開催へ!
カーペンターズ・デビュー55周年記念+ in JAPAN:音楽と想い出が交差する3日間
【ヤギシオリ!】アイドルつばきファクトリー日本武道館公演は神回!|八木栞卒業【ハロプロ】
トゥルーカラー
初めての出来事!(^^)!
祝★来日 シンディ・ローパー in U☆m 世界紅白歌合戦
ディズニーランド・ディズニーシーから日本武道館へ行きたい!電車での行き方についてご紹介!
マイケル・シェンカー 来日 2026 武道館
ただ疲れています
永ちゃんにありがとう♪
ナイト・レンジャー 武道館 2025
夏詣
浅草橋神社巡り1…銀杏岡八幡神社参拝と御朱印♪
私は河童?(かっぱ?)
稀勢の里関(現二所ノ関親方)を横綱にした神社【結城諏訪神社】勝負岩に願いを込めて…
【東京・高幡不動尊】あじさいが 彩るお山 撮り歩く|60歳からの御朱印めぐり〔113/541〕
姫路市安富町の安志稲荷神社
安志加茂神社(あんじかもじんじゃ)
神社仏閣とのご縁を結ぶ「御朱印」集めの楽しみ方
ジャカランダの森からは、戻って北へ向かう。途中、鵜戸神宮に寄りましたが、ここ、見ごたえあります。
岡山市北区 吉備津神社 御朱印
浅草富士浅間神社植木市の御朱印をいただく
宇宙からも見えるパワースポット…神秘的な空気が漂う場所【御岩神社】
2020年 (268-1) 神戸新開地/厳島神社/針塚筆塚/商店街に寄席がある!25Jun28
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
2010年 (1) 法金剛院@京都花園/赤マンマ@嵐山/酒好@4丁目10Jun24
函館西部地区で生まれ育ったGLAYファンが、ライブや美味しい物等、日々の出来事を書いてます。 ほぼ群馬の埼玉在住でしたが、2024年に33年振りに函館市民となりました!
元野良猫のリリーを保護して過保護に育てています。基本は愛猫の記事を書いていますが、趣味の車や音楽の記事も気まぐれで書いています。どうぞよろしくお願いします。
ライヴやCD・楽曲レビュー、野球やFC東京の観戦記のほか、日々感じたことなどをつらつらと書いています。
郵便局へ行ったついでに、函館公園で生まれたヤクシカの子鹿を見てきました。函館公園はお散歩コースなのですが、子鹿が生まれた事は全然知らずに、ブロガーさんの投稿で知りました。1頭発見 もう1頭子鹿がいるはずなのですが、遠くの方でみんな寝ていてよく分からず 今度は、活動中の時間に行ってみようと思います。噴水は故障中でした ご近所さんが、今夜は服を着て寝ようかと思ってと言っていて…例の7月5日の予言の話...
やっと映画「国宝」を観に行って来ました。https://kokuhou-movie.com/公開からずいぶん経つのに、平日とは思えない位、席が埋まっていてびっくり いや~、3時間があっと言う間で、噂通りの感動の作品でした。そして、吉沢亮さんと横浜流星さんがなんとも美しい最後、拍手がおきましたよほぼ買う事がないパンフレットを買って、施設に行って母親に見せました。 今月からやっと、予約なしで面会に行けるようになったので。時...
ラ-ムー行ったらうな玉寿司3割引きだったんで晩メシに なかなかコスパ高い、また割引き狙って買いに来ようナス天ぷらも3割引き 以前にうなぎの代わりにナス蒲焼きが流行ってるニュースやってた天ぷらはうなぎの代わりに流行らんよなあそういや栄養ないと思われてるナスですが自律神経整える成分が豊富だそうです ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
テレビ見ながらネット用に使ってるFMV11年前XPサポート終了時に中古2万で買った2010年モデル そこからメモリ増設してSSD換装してwin10入れて、遅いながらのんびり使ってましたが去年ぐらいからファンの異音したり時々固まったりするの我慢して使ってて少し前からシフトキー効かなくなってごまかして使ってたら今度はカーソルキーとかも利かなくなった外付けキーボードという手もあるが第1世代i3-370Mでは裏技win11化しても使い続けるの厳しそう 何か適当な激安ノート無いかと調べてたら裏技win11機が1万円台である画面は大きいほうがいいんで15.6インチで色々調べてたら訳アリ高性能FMVが2万円…
日曜おは姫いつもの場所はガレージバンドさんが練習してたので 別の木下、今回 久々のエリーゼ参加 リアル原動機付き自転車はトランポ参加 インプ女子はヤリスギヤリスに乗り換えてました いつも通りワイワイガヤガヤしてお昼過ぎに離脱して岡山国際サーキット、TKスポーツ主催の初夏の大人の運動会を見学 ロータスメインの走行会ですが他も色々、BAC・Mono こちらはフェラーリ296 Challenge ポルシェ908レプリカ走ってるとこ見たかった ピット展示は KEN OKUYAMA kode9 光線状態悪すぎ ラディカルSR3 XXR ラディカルSRにはナンバー付くのもあるらしいがこちらはサーキット専用…
高校時代からの友達みんなで休みを合わせて(私は毎日が休日状態ですが)、函館湯の川温泉海と灯の和食処「雲波」の水曜日限定「和」のアフタヌーンティーセット(写真は2人分)を4人でワイワイ楽しんできました わ~っと声が出ました かわいい手毬寿司等のお食事系。 2段はスイーツ系。 お茶は6種類から1種類選べて、アールグレイにしました。写真撮るのを忘れましたが、ポットにたっぷり入っていて、さらにお湯を追...
松本宗利音(しゅうりひと)指揮、東京シティ・フィル 上野耕平(アルトサクソフォン)
(7月3日・東京オペラシティ)両親が音楽好きで、カール・シューリヒトが好きな父親が付けた名前を持つ松本宗利音は、東京シティ・フィルの指揮研究員を務めたこともあ…
今朝、午前中に朝方に地震があったとか、書いてあった。ぐっすり寝ていたせいか全然きづかなかった。埼玉は震度1だったので、気が付かなくても仕方ない程度だったようだ。大きくなくてよかったね~。家に備蓄など全然していない。クッキーとか少しだけ…せいぜい塩飴ぐらいしかないよ~😵予知夢の漫画「私が見た…」という漫画はみんな信じちゃったというか…漫画家さんは「予知夢なんで…日にちまでは言ってないんです」と訂正されていたという。いつぞや他の観点から注意喚起している方もいた。この7月は星回りが…とか月の満ち欠けが…という話も。最近のトカラ列島の地震が頻発している件とか、新燃岳の噴火の件も連動しているので、どうしても災害に結び付けたがる人もいるだろう。あるいは別の意味で日本沈没させる陰謀論とか…(ひどすぎる見解だけど)振り回...関東で地震があったとか…
【#ナイスすぱが】お笑いを追求する柏さんこと、かしわっちの「なぞかけ」即興でのネタ作りは成功するか!? かほっちも緊急参加!?(2025/7/5)
ラジオ日本「SUPER☆GiRLSのナイスすぱが!」が放送されました。放送を聴き逃してしまった方は、radikoのタイムフリー機能でお楽しみいただけます。#ナイスすぱが(spg@jof.co.jp) 今夜は、お笑いを追求する柏さんこと、かしわっちの「なぞかけ」🎙️即興
「本ページは広告が含まれています」 1.収容人数 8400 2.最寄り駅 長崎本線「佐賀駅」 3.アクセス 長崎本線「佐賀駅」 北口より徒歩15分 4.交通手段 楽天トラベル:楽パック(航空券+宿泊) 楽
超NATSUZOME 2025@幕張海浜公園Gブロック特設会場
2025年7月5日(土)、東京・幕張海浜公園Gブロック特設会場で開催された「超NATSUZOME 2025」にて、ライブと特典会が行われました。#スパガ 🏝️超NATSUZOME 2025🏝️#スパガセトリ はこちら🎤1.ナツカレ★バケーション2.可愛いだけじゃいられない3.ラブサマ!!!4
SUPER☆GiRLS (スパガ) / 可愛いだけじゃいられない スタジオレコーディングver.
SUPER☆GiRLS(スパガ) の公式YouTubeチャンネルに、新しい動画が投稿されました。#スパガ #可愛いだけじゃいられない
【福岡遠征】福岡BEAT STATIONのキャパとアクセスとホテル
「本ページは広告が含まれています」 1.収容人数 365 2.最寄り駅 西鉄電車「薬院駅」 3.アクセス 西鉄電車「薬院駅」より徒歩3分 地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩8分 4.交通手段 楽天トラ
海外フェスや海外ライブを巡る旅の記録と、現地での過ごし方などのリアルな体験情報をまとめています。また、記事内には日本最大の音楽情報サイト『BARKS』に自分が取材・執筆した際のライブレポートやインタビュー記事も貼っています。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)