朗読会の日のコーデ☆今年14回目の着物
大人のための朗読会@川越あいあいセンター図書室
大人のための朗読会@川越あいあいセンター図書室
朗読会の時の着物コーデ☆今年13回目の着物
大人のための朗読会「おはなしの小箱」 終了
女の年齢は、後ろ姿にでる
【ご案内】ちょっと変わった着物ショー
【ご案内】ちょっと変わった着物ショー
イキイキサロンへ行く日のコーデ☆今年11回目の着物
イキイキサロンへ行く日のコーデ☆今年8回目の着物
永宮町いきいきサロンさんへ
一年ぶりに@永宮町イキイキサロン
イキイキサロンへ行く日のコーデ☆今年7回目の着物
イキイキサロン☆とまり木さんへ
講師を務める日のコーデ☆今年6回目の着物
中森明菜『SWEET SUSPICION』/『APPETITE』B面
4/20FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
4/6FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
3/30FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
レタスでました👏
【メタスト】神っぽいな/あるびぃ&マムル【歌ってみた】
中森明菜『Pretend』/ will(ウィル)
3/23FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
3/16FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
ZONEの「secret base 〜君がくれたもの〜」を歌ってみた! by 鈴木俊吾(すずしん)
3/9FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
【YouTube】いきものがかりの「気まぐれロマンティック」を歌ってみた!制作裏話と今後の挑戦
YouTube うたスキ動画8 オー!リバル/ポルノグラフィティ 他
3/2FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
中森明菜『アイツはジョーク』/ ファンタジー〈幻想曲〉
前に並んだ車がゾロ目続き!最初に777をみかけ、途中信号待ちで次に 556666888 が3台2車線にならんだ。ラッキーなことありそ♪って思った。 その夜あや…
腰が・・・・手が、足が、肩が・・・・ 今日一気に重労働やったから身体が悲鳴をあげている…。 まずは畑を耕す やっと耕せたよ!家の前の畑♡ 耕運機は2つ持…
やっちまったーーー 協力会社さんが明日からくるというのに、事前の手配を忘れていたという… あぁぁぁぁ何やってんだ・・・ そしてブチギレも・・・やっちまっ…
ゴールデンウィーク後半の昨日、毎年お声がけいただいている四日市博物館内の環境未来館での読み聞かせに行ってきたよ。1回目、2回目、ママやパパや兄弟と一緒に読み聞かせに参加のお友達。最初はね、気難しい顔をして くまちゃんとごあいさつしていたちびっこも帰りのごあ
犬夜叉の「時代を越える想い」、いつか弾いてみようと思ってて4月の頭に 着物でカルタ取りのイベントに出かける前に、まだ時間があるしせっかく着物を着たのだから、二胡でこの曲を弾いてみようと思い立って、出かける前に弾いてみました。二胡にぴったりな曲だと思う
二胡講座2回目でした。楽器を持っていなかった方が2人いました。一人は先日の楽器展示販売会で会って、購入しているのを見ていたので、マイ二胡持ちに。もう一人の方はいらっしゃったか分からなかったので、念のためレンタル用にと1つ持って行ったのですが、この方もマイ二
腰が・・・・手が、足が、肩が・・・・ 今日一気に重労働やったから身体が悲鳴をあげている…。 まずは畑を耕す やっと耕せたよ!家の前の畑♡ 耕運機は2つ持…
前に並んだ車がゾロ目続き!最初に777をみかけ、途中信号待ちで次に 556666888 が3台2車線にならんだ。ラッキーなことありそ♪って思った。 その夜あや…
ゴールデンウィーク後半の昨日、毎年お声がけいただいている四日市博物館内の環境未来館での読み聞かせに行ってきたよ。1回目、2回目、ママやパパや兄弟と一緒に読み聞かせに参加のお友達。最初はね、気難しい顔をして くまちゃんとごあいさつしていたちびっこも帰りのごあ
「弱ければ…」弱ければ強くなるしかない弱ければ滅びてしまう弱いからといって自分は何もできないと思うのではなくできないことは慣れたらできるから何でもやってみてひとつできたら自信がついて次また何かに挑戦できるようになるそうやって少しずつ強くなっていこう結局は強くなるしかないときには誰かに引っ張られたり助けられたりしながら自分で強くなるしかない(晶子)私は弱かった。何とかしてハンデをもらい、甘えながら、強くなることから逃げていた。そんな私にカツを入れてくれる友達に出逢ったり、このままの自分でいいのだと全肯定してもらったり、楽しいことを教えてもらったり、ときには嫉妬や悔しさから、少しずつ強くなることができた。強くならなければ、生きていけない。それは全てを受け入れる覚悟とか、なるようにしかならないというあきらめとか...弱ければ…
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)