BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
今日は和食の日「WLUD(France)」
今日はいい夫婦の日「Pierre Henry(France)」
今日はフライドチキンの日「Mark Fry(UK)」
今日はピザの日「Apoteosi(Italy)」
今日は世界トイレの日「Fat Water(United States)」
今日はセルフレジの日「The Regiment(United States)」
今日は将棋の日「Clear Blue Sky(UK)」
今日はいいいろ塗装の日「Klaatu(Canada)その2」
夜撮影で自然光ふぅに♪
今日は七五三の日「Klaatu(Canada)その1」
今日はアンチエイジングの日「Van Dyke Parks(United States)」
今日は一汁三菜の日「Horslips(Ireland)その3」
今日は洋服記念日「Horslips(Irelandその2)」
今日は恋人たちの日「Horslips(Ireland)その1」
今日はいい音・オルゴールの日「Palass(Belgium)」
2024年辰年 「始まり」は「終わりの始まり」 「終わり」は「始まりの始まり」
クルトイ氏 お誕生日おめでとうございます。
デニス・テンさんを偲んで
【続き】最近のディマシュ界隈
最近のディマシュ界隈
【アーカイブ書き起こし】ラブフォーミュラ:愛の公式 パロディビデオ
【アーカイブ書き起こし】Crazy Maks氏の記録10
最近のディマシュ界隈
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part3】
ディマシュ アスタナ首都の日25周年コンサートに出演
ディマシュ "El Amor En Ti" 200万回視聴
【クロスステッチに祈りを込めて】ディマシュ ファンアートの世界
【会員寄稿】2023クアラルンプール ソロコンサート参戦記【Part4/最終回】
ディマシュ "Screaming Idol Hits 2019" 200万視聴
【会員寄稿】2023クアラルンプール ソロコンサート参戦記【Part2】
先週からの「あこがれ」つながりで、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの歌曲「春へのあこがれ」のドイツ語日本語対訳字幕付きYouTube動画を公開します。翻訳は梅丘歌曲会館の藤井宏行さまです。 → モーツァルト そしてまたシュヴァルツコップになってしまった。今日はもともと《パルジファル》のアリアを出すつもりでしたが流れてしまったので一年延期です。それでは満月だから「月の光」をまた出そうと思ったけど、今晩は全国的に空模様が怪しいのでそれもパス。そしたらこうなりました。この音源は2017年末の時点で公開から50年以上が経過し、2017年まで著作隣接権保護期間を50年と定めていた日本..
最近どうも音楽の話ばかりしているようだ。 以前の記事で、シノーポリの振るワーグナーが好きだという話をちらっと書いた(1940年代生まれの音楽家たち - 読んだ木)。しかし、シノーポリの表現するワーグナーの前奏曲は、普通に聴けばむしろまとまりのない、また縦ノリのもったりした演奏だと感じられるだろう。流れるような力強い演奏は他にいくらでもある。しかし、僕がシノーポリの曲作りを好きなのには、理由がある。 ワーグナー:序曲・前奏曲集 アーティスト:シノーポリ(ジュゼッペ) 発売日: 2004/12/08 メディア: CD 僕は高校時代に吹奏楽部に所属していた時期があり、大学時代にはバロック音楽を弾いた…
この記事の続き。 yondaki.hatenadiary.jp 前の記事を書き終わった後に唐突に思い出したのだが、母親が好きだった録音のもう一つに、ヴィルヘルム・ケンプの弾くベートーヴェンピアノコンチェルト第5番「皇帝」があったはずだ。ただ、LPのジャケットがどうしても思い出せない、ケンプが弾いた「皇帝」なんて、ベルリンフィルと一緒にやったものだけでもいくつかある。この1961年のライトナー指揮ベルリンフィルとの、本当にマジで完成された演奏の録音は有名だと思う。 ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番「皇帝」、 アーティスト:【Deutsche Grammophon】W.ケンプ (P)、F.ライ…
気候が春めいてきたので、BGMにモーツァルトをかけ始めた。バロックにはない流れるようなハーモニーと、ロマン派にはない透き通るような軽さが、日本の春の訪れのイメージにぴったりだ。 前の記事に書いたが、高校生の頃に吹奏楽をやっていた時に演奏していたのは、だいたい20世紀の近現代音楽だった。 yondaki.hatenadiary.jp そのあと本当に音楽をやらなかったかというと、毎日練習するほど真面目にはやらなかったけれども、一応、大学でも音楽サークルに入っていた。そこは後期バロック時代の音楽を主に演奏するところだったから、バッハとかテレマンとかヴィヴァルディをよく聴くようになった。ちょうどドイツ…
はたらく細胞ブラック/アニメ感想(13話)不摂生やストレスにより、体内環境がBLACK化してしまった身体ではたらく細胞たちの過酷な労働環境を映す物語。
個人的にはHOURGLASS(Movie Edit)とROB THE FRONTIERのタイミングを間違えるところが好きです。
milet(ミレイ)ちゃんは、東京出身のシンガーソングライター。シンガーソングライター milet(ミレイ) Official Web Siteシンガーソング…
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番/ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調 アーティスト:マルタ・アルゲリッチ 発売日: 2018/12/12 メディア: CD この2人、本当に美男美女だったのである。これがドイツ・グラモフォンから発売されたマルタ・アルゲリッチとクラウディオ・アバドの最初の共演盤。1967年、写真はリハーサルの時のもの。音質はともかく、円盤を買いに出かけずともこうやってワンタッチで聴けるというのはやはりいい時代だ。今のアルゲリッチを想像して……花の色は移りにけりないたづらに、と思わずにはいられない。最初から花も実もない僕にはどうでもいい話ではあるが。プロコのピアコン3番聴くためにかけた…
どうも、はかせです。 これまでも音楽についてのブログはかなり書いてきましたが、ハカセが独断と偏見で歴代の名曲を紹介するコーナーを勝手に始めます。 記念すべき第…
何となく気に入って聴いてる(見てる)YouTube動画の紹介ですので、あまり気になさらないで下さい。※新譜・旧譜関係なしですのでlink切れがあるかもしれません
前の記事でビリー・ジョエルのピアノ・マンについて触れたんだけど(雨の日のラヴェル、アメリカのラフマニノフ、道化のショスタコーヴィッチ - 読んだ木)、彼の歌で好きなのは、マイ・ライフ。 52nd Street アーティスト:Joel, Billy 発売日: 1998/10/20 メディア: CD このブログに、その時代的な雰囲気を踏まえたすごくいい対訳があるので貼っておくね。 lyriclist.mrshll129.com なんていうのかな、自分の人生にいろいろ言ってくる人いるし、しかも善意で心配して言ってくる人いるけど、僕の人生なんだから口出すなっていうのをここまではっきり歌ってくれるとスカ…
はたらく細胞ブラック/アニメ感想(11話)不摂生やストレスにより、体内環境がBLACK化してしまった身体ではたらく細胞たちの過酷な労働環境を映す物語。
前の記事(1940年代生まれの音楽家たち - 読んだ木)で触れたチック・コリアのことを初めて知ったのは、高校の吹奏楽部で「スペイン」のアレンジを演奏したからだ。あれは楽しかったが、僕はチューバだしバスケ部をやめて管楽器をやり始めたばっかりでほとんど吹けなかった。とはいえ曲がいいのでとにかく楽しく、その後もチックをよく聴くようになった。 男子校だったためか、思えば勢いのある力強い曲ばかりやっていた。ジェンダー平等とはいえ、年齢に応じた男女間の身体特性の違いは演奏においてはっきり現れる。合唱(合唱ももちろん男子高校生)と一緒にやったのが、ベルリオーズの「ファウストの劫罰」。あれもかなりヘビーな曲だ…
オーディオテクニカ「AT-VM95E」とKS-Remasata「LW-4500LTD」の音質 アナログレコードは、意外と低価格で高音質化が図れるという事をレコードプレーヤーを導入して初めて分かった事だ。 レコードプレーヤーは、セッティングやケーブル交換などの効果がすごく明確に現れる。 それもたった4cmの細いカートリッジのシェルリード線でも音が変わる。 何故そんなに音が変わるのか? それは、「音の入り口の変化が音の出口に到達すると大きく変わる。」という事を今回も実感した次第である。 オーディオテクニカ「AT-VM95E」とKS-Remasata「LW-4500LTD」の音質 置き去りになってい…
日が伸びたので、まだ明るいうちに洗濯物を取り込もうと、ベランダに出る。日本海側の上信越の山地でよく冷やされた冷たい空気を運んでくる北西の風がやみ、風は南から吹くようになる。我が家は海沿いにあるわけではないが、南風は微かな潮の匂いをベランダまで届けてくれる。春の訪れを感じる瞬間だ。もちろんこの後に立て続けにくしゃみをし、ついで鼻血混じりの鼻水が出てくるところまでが定石である。 風が吹いてくると、思い出すLP盤がある。その名も「風を見たかい」だ。 ベスト・オブ・リー・オスカー アーティスト:リー・オスカー 発売日: 2000/03/23 メディア: CD これは、1981年に発売されたリー・オスカ…
グクのドキュメンタリー『<JUNG KOOK: I AM STILL> THE ORIGINAL』配信情報|いつから?全何回?見る方法は?
2024 Vol.23 1111 太平洋ソイ
【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:2024年11月13日㈬
◆日本初の恋愛カウンセラー新連載「旅行オンチ親子の韓国女子旅日記」スタート
◆韓国女子旅日記の準備中。老後資金を貯めるより、好きな事をしよう
母と推し活
BTSペンではないが大使館前両替所の横で♪
タイ バンコクの公共交通ではクレジットカードのタッチ決済が利用できるのか現地で調査してみた
JINくんがグローバルアンバサダーを務めるLANEIGEで美肌チャージ
明洞@韓国人推薦店の【하수오곰탕】で自慢のコムタンを!ジョングクssi展示会最終日だったらしい
【限定デザイン】SENKA パーフェクトホイップ×BT21どこで売ってる?値段は?
『Are You Sure?!』北海道編でのグクミン宿泊先一覧!二人が泊まった憧れのホテル体験
BT21×カルビー、BT21パッケージの「じゃがりこ たらこバター」がコンビニでも10月上旬から順次登場。期間限定販売
DASH村が育ててる南国フルーツが凄いなー
LOUD9R①②ケイジュBTS「MIC Drop」ウケチョンゲのステージ
2018-2019ニューイヤーズ・イヴの感想。またまた酔っぱらいの戯言です。(過去記事のリライトです)
アイドルグループ「PiXMiX(ピックスミックス、ピクミク)」のメンバー。2004年2月28日生まれ。特技は篠笛、ウクレレ。趣味は石集め、まが玉のネックレス作…
はたらく細胞ブラック/アニメ感想(10話)不摂生やストレスにより、体内環境がBLACK化してしまった身体ではたらく細胞たちの過酷な労働環境を映す物語。
手洗いで【超音波洗浄ブラシ】を使ってレコードクリーニング 【もくじ】 手洗いで【超音波洗浄ブラシ】を使ってレコードクリーニング 超音波洗浄ブラシを使った手洗いの手順 超音波洗浄ブラシの結果はgood! 中古レコードは届いてみるまでわからない 中古レコードを買っては、せっせと手洗いで洗浄している。 レコードの手洗い洗浄は手間がかかるし、何枚も洗っていると腕が疲れてくる。 超音波レコードクリーナーを買えばよいが、なかなか高価で手が出せないのが現実。 そこで超音波の洗浄機を調べていると3,000円台で買える!超音波洗浄機があったので導入してみた。 それは、洗顔用の超音波洗浄ブラシである。 今まで超極…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです