BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
デニソン・ウィットマー「Anything At All」!やさしい歌声と美しいメロディと情景豊かな歌詞と
時間が止まっている その2
名もなき者 / A Complete Unknown
心揺さぶる美しいメロディとストリングス…オアシス名曲「ホワットエヴァー」
ディスクレビュー『THE FATHER OF MAKE BELIEVE』/COHEED AND CAMBRIA
ヒプノシス レコードジャケットの美学
Wishbone Ash - Errors Of My Way
懐かしの洋楽 5 カーペンターズ Carpenters
TORA RORA(トラ・トラ)のCDを購入(入手困難盤復活!! HR/HM VOL.4:北米)
懐かしの洋楽 4 雨にぬれた朝 ウィザウトユー 名前のない馬 夜明けのヒッチハイク
2025.03 UK ALBUM #1
懐かしの洋楽3 ポールサイモン アートガーファンクル
2025.03 UK SINGLE #1
ディスクレビュー『BLOOD DYNASTY』/ARCH ENEMY
オアシス「Dig Out Your Soul」!よりハードでサイケデリックに…躍動感あふれる楽曲群
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
liaison jet coaster/岡村孝子♪
サザンオールスターズ「THANK YOU SO MUCH」を聴いて④
サザンオールスターズ「THANK YOU SO MUCH」を聴いて③
ACOUSTIC 俺の太陽/長渕剛♪
サザンオールスターズ「THANK YOU SO MUCH」を聴いて②
サザンオールスターズ「THANK YOU SO MUCH」を聴いて①
ZARD Best Request ~35th Anniversary~
太田裕美 Singles 1974-1978/太田裕美♪
The Beach House/杏里♪
garden/伊勢正三♪
INCARNATIO/角松敏生♪
ZARD Best Request ~35th Anniversary~
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
dope『POISON FLOWER』リリース
第325弾は「魔法使いサリー」のオープニングとエンディングのメドレーです。 エンディングの1番の歌詞は今のコンプライアンス的にどうなの? と言うか個人的にも昔から違和感を感じていたので 一部を替え歌にしてみました。ご了承下さい。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜 ■コード譜
イントロ Eb ×4 Aメロ Eb ×3 Fm/Eb サビ G#/Eb Bb Eb Eb Aメロ Eb ×3 Fm/Eb サビ G#/Eb Bb Eb Eb 間奏 Eb ×3 Fm/Eb G#/Eb Bb Eb Eb Aメロ Eb ×3 Fm/Eb サビ G#/Eb Bb Eb Eb Aメロ Eb ×3 Fm/Eb サビ G#/Eb Bb Eb ×4 アウトロ Eb/G//G# Bb/Eb Eb ■歌詞
イントロ C7 C7 サビ F7 ×4 Bb7 Bb7 F7 F7 C7 Bb7 F7 F7 Aメロ F7 ×4 Bb7 Bb7 F7 F7 C7 Bb7 F7 F7 間奏 C7 C7 サビ F7 ×4 Bb7 Bb7 F7 F7 C7 Bb7 F7 F7 Aメロ F7 ×4 Bb7 Bb7 F7 F7 C7 Bb7 F7 F7 間奏 C7 C7 サビ F7 ×4 Bb7 Bb7 F7 F7 C7 Bb7 F7 F7 Aメロ F7 ×4 Bb7 Bb7 F7 F7 C7 Bb7 F7 ×3 ■歌詞
どうも、こんにちは 昔に比べると、アニメの数が明らかに多いがして どのアニメを見ようか迷ってしまいます YouTuberヒカルさんも推していたり 周りでも騒がれていたこともあり SPY×FAMILYを見てみました スパイの名前があったので 戦闘系か何かかなと思ったんですが 実は全く違いました、、、 一言でいうと コメディ系の要素が強い印象です スパイの夫、殺し屋の妻、超能力者の娘 この3人、血は繋がってはいませんが家族になります お互いのことは全く知らないずに生活していくんですが、娘の超能力で娘だけは父と母のことを理解しています このやりとりが面白く あっという間に一話が終わってしまう、、、 …
どうもこんにちは 去年くらいに一気に有名になったウマ娘 ウマ娘は、競走馬が可愛い女の子のキャラになった アニメです その効果もあり、競馬へ興味を持った人も多く アニメ好きの若い男性陣が増えた印象です 今年は女性ファン獲得のためなのか 騎手がメインのアニメが放送されています それが 群青のファンファーレ 土曜日の23:30から放送されています イケメン騎手が多く 一人一人の個性もあり ストーリー性もあり、競馬ファンも楽しめる アニメだと思います 主人公は元アイドルで騎手を目指し事務所からの圧力、初心者ならではの苦悩など大逆転要素は満載 おまけに同期には天才児が2人も いまは4話くらいまで放送され…
どうも、こんにちは 超有名YouTuberヒカルとRIZIN選手兼YouTuberの朝倉未来が2人で手がける番組がとうとう始まりました。 「Nontitle」 https://youtube.com/channel/UCaADAFPHm2iCKvFt-lMJSXA 20〜30代の若者が6人で共同生活をしながら3ヶ月という短い期間で企業を目指す物語 一時期、こういう共同生活のドキュメンタリーなどは 流行りましたが、この番組は他とは違う起業をする という緊張感などバチバチ伝わる面白い番組となっています。 喧嘩があったり、感動があったり 素人だからこそのガチ感が響くんでしょう 元々はヒカリエという名…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです