BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
【哲学ミステリー小説】『ツァラトゥストラはかく語りき』(二十九)
【哲学ミステリー小説】『ツァラトゥストラはかく語りき』(二十八)
ありがとうございます
【哲学ミステリー小説】『ツァラトゥストラはかく語りき』(二十七)
charging 4
charging(6)
charging 5
charging(4)
【哲学ミステリー小説】『ツァラトゥストラはかく語りき』(二十六)
SS241122 20ー10絶体絶命!!「秋に埋もれし恋奇譚」
【哲学ミステリー小説】『ツァラトゥストラはかく語りき』(二十五)
charging(1)
charging(2)
charging(3)
【哲学ミステリー小説】『ツァラトゥストラはかく語りき』(二十四)
dope【ドープ】福岡博多のロックンロールバンド
【音楽】くるりについて!!『ワンダーフォーゲル』は僕らの青春のアンセムさっ♪
今日は急遽仕事が無くて休みになりました
Blackmore's Night - Rhiannon
Blackmore's Night - World Of Stone
vaundyLIVE☆ FUSION ☆横浜アリーナ
Iron Maiden - Fear Of The Dark
Blackmore's Night - Morning Star
【Android】パソコンに音楽CD取り込みをしてスマホに入れる方法
Blackmore's Night - Once In A Million Years
Blackmore's Night - Soldier Of Fortune
Bon Jovi - The People’s House (Official)
ソウルケーキ(ハロウィンのお菓子の起源)
ワルツ・フォー・デビー
【Rei】New Mini Album『XINGS』♪
昨日・今日と、湿度が高く。ピアノの音は、キンキンに響かないからよいのかもしれんがなんとなく、やっぱり、晴れてる日の方がいいなぁ。(物理的に、ではなく、完全に感…
メンデルスゾーン『スコットランドソナタ』。1楽章から既にけっ躓いてます!(笑)真面目に楽譜見ると、ちょいちょい違って弾いてた。イチ、ニィ、サン、(3,0)の長…
ヤマハ音楽教室では年度末を迎え卒業、クラス替えのため私の元を旅立って行きます🎹🎶 こちらは年中さんから6年間担当した男子3人、女子2人のクラス🎶最後…
私の『弟子』に初オファーが!!😱💕私の生徒、高校生男子にピアノ伴奏のオファーがきました(^。^)*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;…
現役プロやプロレベルの音大生に向けたピアノマスタークラスがポルトガルで開催 皆様こんにちは!本日は今までご紹介していない国、ヨーロッパの南に位置するポルトガル…
私は、ピアノが好きだ。自分の葬式は「ピアノ葬」にしたいと思っているほど、ピアノが好きだ。弾く方は「黄色いバイエル」程度だが、ピアノを聴いている時は、私にとって…
パリ国立高等音楽院やリヨン国立高等音楽院、そしてエコールノルマル音楽院など有名校の教授たちを中心に、ヨーロッパやアジアからの名教師を加えた充実の講師陣♪ 暖か…
ドイツの歴史的な文化都市ワイマールのコースで、レベルアップを図ろう 皆様こんにちは! 新入生・新社会人の皆様、新生活には慣れましたか来週はゴールデンウィーク …
4月21日の日曜日はイースターでした。既にご案内の通り、聖歌隊の特別賛美は、 ジャン=バティスト・フォーレの「棕櫚の葉」http://watashiwatawashi.blog12.fc2.com/blog-entry-1642.htmlです。聖歌隊員一同、2月から練習を重ねてきたこの曲でしたが・・・タイトルの通り、タワシの伴奏はありえないほどのお粗末なものになってしまいました。長年聖歌隊の奏楽(伴奏)者をやっていて、ここまでひどかったのは記憶にありません...
明日はイースター。できればそれに関した曲をアップしたかったのですが、間に合わなかったなので、いつもの路線(笑)でお届けします。先月の初旬に2週連続で紹介した、スペインはバスコ(バスク)地方の民謡、今回はその第3弾となります。「籠の鳥」という曲です。今回は2コーラス目まで弾きました。タイトルから容易に想像できる通り、広い野原を恋い慕う「かごの中の小鳥」に、何ものかに束縛されて自由に羽ばたくことのでき...
昨日は年休だったので、市内の天然温泉に骨休めに行ってきました。(自転車で行ける範囲なので運動不足解消も兼ねてママチャリで〜)去年オープンした施設で、中もなかなか綺麗でした。床が全て、適度に弾力があって歩きやすい!足腰の弱った高齢の人には嬉しいんじゃないかと思います。入り口の下駄箱の鍵にICチップが仕込まれていて、入浴料金の他、館内でかかる全ての費用(飲食代やマッサージなど)を管理でき、最後に機械で自...
二週続けての聖歌隊スペシャル賛美、第1弾「荒削りの十字架」の伴奏は、細かいミスはあったものの無事に終わり、次はは今度の主日(日曜)での「棕梠の葉」です。が、ここ数日はその練習もさておいてバッハを弾いています。それも、受難週真っ只中ということもあり、「マタイ受難曲」の中のアリア「悔いの悲しみは」の、ピアノソロバージョンをメインで。マタイ受難曲には「憐れみたまえ,わが神よ」や「血潮したたる主のみかしら...
メンデルスゾーン『スコットランドソナタ』をもう1度、おさらいすることにした。先日、久々にミクロコスモスを弾いたら今までと違う感覚・違う解釈が自分の中であらわれ…
こんにちは!! 平成もいよいよ残すところ2週間を切ってしまいました 「平成最後の!」という言葉が最近何度も聞かれましたが、皆さんは令和初の海外夏期講習に挑戦さ…
某ライブハウスで久し振りにtrioで弾きました🎹🎶11月以来、2カ月ぶりです!しかも今回はスタンダードJAZZではなくてD.◯ォスター/Winter Ga…
こんばんは MIKA です今聞こえてきた音楽は Michel camilo というピアニストの『And Sammy Walked In』という曲で私のお気に入…
こんばんはMIKAです。今流れている曲は先週の日曜日にライブハウスで演奏したウィンターゲームスという曲です。私の大好きなデビットフォスター作曲のカルガリーオリ…
時が経つのは早いもので‥でも、これがまだ1年前とは!かなりはるか遠い過去のように思えてくるのは何故でしょうf^_^;遠い過去の事を昨日の事のように新鮮に思い出…
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽🌎世界を旅するピアニストがあなたのお家でレッスンします!!∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽…
イタリア・フィレンツェ郊外の街モンテプルチャーノで開かれる、クラシックから古楽器までの18講座。さて今回はちょっと変わったマスタークラスのお知らせです モンテ…
金曜日・土曜日はパリ・エコールノルマルの教授、アンリ・ドマルケット先生によるチェロの公開レッスンでした英語とフランス語が飛び交い、アンドビジョンインターナショ…
全力疾走なアトレーユから。先日の休みに弾いた、モジャモジャベートーベンのソナタ『悲愴』。殊の外、うまく弾けた…気がする。2楽章のカンタービレ、3楽章のロンド、…
すでにお話ししたように、最近のタワシは受難日とイースターを目前に控え、教会の伴奏者として多忙な日々を送っています。そんな中でも、今週もなんとか日付けが変わる前にシューイチをアップることができそうです。過去のシューイチにも何度か登場しているフランスの作曲家、フランシス・トーメ(1850-1909)の子供向けの小品集の中から La Grand-Mare をお届けします。曲についての詳細は、後ほどまとまった時間が取れるとき、...
今月末の弾き合い会の曲目、キュイのアレグレットはお伝えした通りすでに決定して、日々練習しているのですが、持ち時間が一人19分ということでせっかくなので、時間が許す限りいろいろな曲を弾いてみようと思います。キュイは「ロシア五人組」の一人ですから、五人組つながりで、ボロディンも弾きたいな〜というわけで、この曲もやろう、と思ってます。Borodin A.
我が教会の聖歌隊、今年のイースター特別賛美は、前にこのブログでも紹介した、ジャン=バティスト・フォーレ作曲「棕櫚(しゅろ)の葉」です。当初はその一週間前の受難週礼拝にこの曲を歌う予定でしたが、本番をイースターに変更し、受難週には別の曲を賛美することになりました。それがこちら⇩https://youtu.be/R6X5IOi6uQU험한 십자가(荒削りの十字架)という曲です。この曲の歌詞は、讃美歌や聖歌では定番曲の「丘の上に十字...
【思い出】BTS釜山コン&初めてのアリーナ
『B★VERSE』ジミンちゃんに踏まれてきた☆
ジミンちゃん💜2ndソロアルバム「MUSE」コンセプトフォト&クリップ
「BTS 2024 FESTA」[BANGTAN BOMB] Ji. Jin. Jung RADIO Behind the Scenes #2024BTSFESTA - BTS (방탄소년단)
JUNG KOOK新曲「Never Let Go」96カ国/地域でiTunes“トップソング”チャート1位!!
2024 BTS FESTA JINとのイベントについて☆
BTS 2024 フェスタ/明日8日昼12時から!
BTS 2024 フェスタ➼BANGBANGCON「BANGTANTV」
BTS 2024 フェスタ☆ ジョングク新曲配信!!
インドネシアのお菓子 スペッククック
BTSと出会うタイミング
寂しいなぁ
ジンくんインスタと家族、友達のインスタまとめ
最後の入隊お知らせとWライブ
10月のソクジンとインスタ!見ても見ても飽きない顔♡
今回のシューイチですが、ちょっと久しぶりに、オーソドックスな讃美歌を弾いてみました。Haldor Lillenas作の「Wonderful Peace」です。「インマヌエル讃美歌」に収録されている楽譜(日本語タイトル:「イエスのもとにゆくとき」)を、今回もタワシがアレンジしています。「もっとも重要な20世紀の讃美歌作家の一人」とも評される、作者の Haldor Lillenas(1885- 1959)。ノルウェーに生まれアメリカに移住した彼は、様々なペン...
爪楊枝で刺した右手親指は、何もしなければほぼ痛みがない状態になりました。しかし鍵盤移動の際にどうしても傷の部分に当たってしまいます。それでも昨日は、重音の一部の音を抜いたり指遣いを変えたりしながら、トータル一時間くらいは練習しました。さて、もうご存知の方も多いかと思いますが、ブログで交流のある、かつさん(ブログ名:ピアノが下手な『100』の理由)が、『ピアノWeb発表会』を開催されるということです。...
皆様、お早うございます!今日から暖かさが戻ってくるようです 大分太陽がまぶしくなってきましたね♪ 今週はチェロのドマルケット先生がフランスから、そしてピアノの…
このコーナーではおなじみ(?)グリーグの小品集「ノルウェーの踊りと民謡・作品17」の中から、第10曲「Friervise(男性求婚者の歌)」を弾きました♪楽譜が1ページにも満たないという、素朴で短い曲ですが、「グリーグらしさ」は、じゅうぶんに感じられると思います。それでは、どうぞ〜♫[高画質で再生]Friervise (男性求婚者の歌) Op.17-10 (グリーグ)[広告] Friervise(男性求婚者の歌)(グリーグ)...
これが、今年初のDustBoxなんですね。曲は、タワシの最近の本命曲(弾き合い会での演奏候補曲)である、キュイのAllegrettoです。今日は午後から、運動不足解消も兼ねて教会までわざと迂回ルートを通ってママチャリで行き、無人の礼拝堂で、ピアノと アンデス君(スズキアンデス25F)を、合わせて一時間弱、練習してきました。キュイのアレグレットはもう半月近く練習し続けて、やっとここまで来ました。タワシは譜読みはそんなに...
東京では早くも桜の開花宣言があったというのに、今週のシューイチは、かな〜り季節外れな(^_^;)、凧揚げの曲です。最近、この気候の変動のせいか、仕事の疲れか、カゼ気味で体調がすぐれないので、以前録り溜めしてあった音源を使わせていただきました。先週に続き、グランドピアノ録音です♫作曲は、シューイチではたぶん3度目の登場になる湯山昭さん。出典不明のコピー譜しか手元になく、初出など、詳細は不明です。1分にも満...
今回のシューイチは、予告通り、久々のグランドピアノ録音です♪と言っても、ま〜たまた、初級者向けのやさしい小品なのですが・・・(^_^;)ブルーノ・ヴァンデルト(Bruno Wandelt 1856 - 1933)の「子どもの夢(Des Kindes Traum)」です。実は、この作曲家については全くと言っていいほど知られていません。無料楽譜サイトIMSLPには彼のページがありますが、「We need more information on Bruno Wandelt 」と記されています。情報...
今週は仕事がとても忙しくて(年休が溜まっている人たちに、3月までに消費させようという方針のため、お休みの人が多く人手不足に〜)お疲れモードが続いているタワシです。(指、手首、腕、すべて重い〜。そしてそんなに重症ではないですが筋肉痛もあります)しかも、聖歌隊が、受難週とイースター、2週続けて本格的な曲をやることになり、その伴奏の練習もしなくてはなりません。そんな中でも、さっきまでシューイチの録音を頑...
今回は、スペイン(エスパニア)のバスコ地方(バスクともいう)に伝わる民謡を取り上げてみました。スペインの北部にありフランスに面したバスコ地方ですが、スペイン語でもフランス語でもない独特の言語を用い、その音楽も極めて個性的なのだそうです。今回の曲はそうではないですが、リズムも特徴的なことが多く、8分の5拍子(!)を用いたり、曲の途中で拍子が頻繁に変わったりするものもあります。また、これは今回の曲にも...
今回のシューイチは、1907年に書かれたアメリカの ポピュラーソング School Days 〜When We Were a Couple of Kids(スクールデイズ〜僕らが子供カップルだった頃)です。相当な大ヒット曲だったようで、数年間にわたって何度もカヴァーされ、ブルース・バージョンや、替え歌もヒットしたようです。歌詞は、熟年カップルが母校(小学校)を訪れ、懐かしい子供時代の思い出を振り返るというもの。ジョー少年は<キャリコ(更紗)を...
特に忙しかったり体調を崩してたわけではないんですが、前回の記事から1週間経ってしまいました。最近は相変わらずBWV849のプレリュードと、それに加えてボロディンの「小組曲」のマズルカ第2番の練習に励んでます。もちろん、その他いろいろな息抜き曲も。そんな中、今回のシューイチは、マイナーな曲路線?(バッハを期待してる方、再び、すみません(^_^;)ロシアの作曲家・アリャビエフ(1787-1851)の「夜うぐいすとの別れ」...
今週は、ときどきシャンソンや、こちらの記事で紹介した本祈っている楽譜で息抜きをしつつも、ほとんどバッハばかり弾いていたような気がします。平均律第1巻第4番のプレリュード、タワシにしてはかなりの猛練習の甲斐あって、だいぶ弾けるようになってきました。とはいえ当然、今週のシューイチに間に合うはずもなく・・・(バッハは時間かかるのですよ〜)というわけで・・・今回はほとんど練習なしでサクッと弾ける曲を選ばせ...
ちょっと久しぶりの、世界民謡シリーズです。今回は、スペイン(エスパニア)はアンダルシア地方の、マラゲーニャ「だまさずにおくれよ」を弾きました。マラゲーニャとは、スペインのマラガ地方発祥の、ギター演奏を伴う3拍子の舞曲です。この曲、原題は「Ni tampoco dame,dame」といい、歌詞は失恋を歌ったものであるようです。特徴的なのは、とにかく前奏が長いこと!4ページある楽譜のうち、まるまる2ページ分は前奏です。...
先週のシューイチがバッハのプレリュードだったので、プレリュードつながりで選曲した・・・というわけではなく、たまたまプレリュードが続いただけですが、同じプレリュードといってもバッハのそれとなんと違うことでしょう!(そりゃそうだ・笑)今回の曲は、これがシューイチ4度目の登場となる、奥村 一 氏の「いたずらっ子のプレリュード」です。もう何年も会っていませんが、甥っ子(弟の子供)が小さい頃は、この曲の、そし...
ついこの間イギリス組曲第3番のガヴォットをアップしたばかりですが、なんと(!?)今回もまたバッハ様の登場です!珍しい曲に期待してくださっている方、ごめんなさい。次回は、ほとんど知られていないような曲を取り上げる予定です・タワシは去年の暮れからずっとバッハ熱が高まっていて、毎日何かしらバッハの曲を弾いてます。いつまで続くかな?笑その中から今回は、平均律第1巻の、プレリュード第9番ホ長調を・・・。この...
今年のシューイチ第1弾は、タワシにしてはかなり頑張って、公約通りバッハを弾いたのですが、第2弾にして早くも、いつものお手軽路線に逆戻りです(^_^;)職場にインフルが蔓延していて、幸いタワシは感染の気配もないですが、欠勤者の穴埋めのため連日残業でかなり疲れています。そんななかでもピアノの練習時間はまあそこそこ確保できてはいるんですけど、当初今回のシューイチ用に準備していた曲がどうしてもアップ許容範囲レベ...
2019年最初のシューイチ録音です。去年からの公約通り、バッハです。イギリス組曲からどれか1曲〜技術的にハードル低めで、曲想も親しみやすく覚えやすいもの〜を弾こう、と決めて、条件に合う何曲かを同時進行で譜読みし、最終的には今回アップした第3番のガヴォットと、第2番のブーレに候補を絞りました。どちらも、タワシにしてはかなり頑張って練習を重ね、曲がりなりにも最後まで止まらずに通せるようにはなりましたが、前...
久々に。ピアノをサボってた訳ではないけれど自由に弾く時間があまりなく…。先日、久々に録音しました♪アト的脳内では線で結ぶとこうなる大好き↔シューベルトさん永遠…
どーにもこーにも…愛が爆発中なアトレーユから(笑)シューベルトさんの4手『幻想』『Lebenstrume』。ジミ地味ブレンデルの音。もぅたまらん…。モツァルト…
皆様こんにちは! 今日は大変なお花見日和ですね! そんな中、本日はフランスはパリよりピエール・レアク先生をお迎えしての4日間のピアノ公開レッスンが始まります …
皆様こんにちは! 昨日は突然の寒波の戻り 体調を崩されないようにお気を付け下さい。 アンドビジョンでは先週土曜日からピエール・レアク先生をお迎えしての公開レ…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです