BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
(BABYMETAL - from me to u feat. Poppy)
地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・クリムゾン グローリー -
アフィリエイト (内山田 洋とクールファイブ - イエスタデイ・ワンス・モア)
にいだしぜんしゅ - 生酛にごり -
BABYMETAL ラジオ/TV放送予定 & ライブ情報 (2025年3月)
ハピバ 🍑 MOMOMETAL 🍑
ベビメタさんの事も忘れてませんよ? (Roe Kapara - Feel Sexy)
笑四季 - BLACK Gen 2 -
BABYMETAL ラジオ放送予定 & ライブ情報 (2025年2月)
ダメ爺さんのアレコレ (Electric Callboy - ELEVATOR OPERATO)
BABYMETAL ラジオ/TV放送予定、映画 & ライブ情報 (2025年1月)
バッドビート:呉勝浩著&キング・クリムゾン
獺祭 - 三割九分・生酒 -
BABYMETAL ライブ、TV放送予定、リリース & 映画情報 (2024年12月)
音楽記事の1年を振り返って-2024-
今日から4月&12月6日の夕食&3月の手作りカレンダー
Last.fm、アーティスト別再生回数ランキング♪-100位~51位-(番外編)
蒼彦太くんデビュー記念日♪
11月24日の夕食&マヨネーズ&1月のカレンダー
7月21日の夕食&夢占い
iPod再生回数10月(2022年)の月間ランキング♪-100位~51位-(番外編)
7月19日の夕食&昨日は楽しかった
Last.fm、アーティスト別再生回数ランキング♪-100位~51位-
HAPPY BIRTHDAY TO HIKOTA AOI
7月5日の夕食&東京タワー完工の日&12月のカレンダー
竹島宏の歌MAX
トミーの好きな曲9月(2022年)の月間ランキング♪
iPod再生回数9月(2022年)の月間ランキング♪-50位~1位-
Last.fm、アーティスト別再生回数ランキング♪-100位~51位-
iPod再生回数、年間ランキング♪-50位~1位-
バンドを始めたいよ!と思ったとき、経験者とバンドを組むと、え?それどういうこと?何のこと?と思う場面が出てくると思います。 特にキーボードをやる人は、ピアノをやっていたという人も多いと思いますが、例えばクラシックピアノを習ったり一人で練習したりといった場合とは違うことがでてきます! なかなか書ききれないですが、思いつくまま紹介していってみます。まず、練習するよ!と言うとき、「練習いつにする?」とはあまり言いませんね。 ピアノとかを習っていると練習と言いますが、バンドの場合は大抵「リハいつにする?」と言います。 リハとはリハーサルの略ですね。 練習する場所はスタジオがほとんどかと思いますが、この…
今回の動画は、シンセサイザーの紹介です。 シンセってどんなもの?と思っている方への紹介です。どんなことができるんだろう?自分でも使えるかな?と思ったら、とりあえず見てみてくださいね! 超初心者のためのキーボード講座「シンセサイザーの紹介」
楽譜を見ていると、音符がつながっていることに気付くと思います。こういうやつです。 これはどういうことかというと、8分音符が連続しているときにこうなります。 以前、音符の長さのところで触れていますが、音符の「はた」がつながって「けた」になります。 正確に言うと連桁と言います。 rubygarden.hatenablog.com 8分音符が4つ連なるとこうなります。 8分音符だけでなく、どの音符でも連なると桁でつながります。 16分音符だとこうなります。 16分音符は「はた」が2つなので、「けた」も2本です。 8分音符と16分音符が連なると、どうなるでしょうか? これは16分音符が2つ、8分音符が…
少し前に、ショルダーキーボードを使っていたら、なんだか音がおかしくて、変に伸びて音色の切り替えができないことが続きました。 ついに私のAX-7は壊れてしまったか?!と思って焦ったけど、とりあえずいろいろ検証。ショルダーキーボードも音源も電源を切って入れ直してみる。 しばらくは使えるけど、また同じことが起こる。 これが何回か繰り返されました。次に、ケーブル類。 これはあまりないかなと思ったけど、MIDIケーブルを別のに変えてみたらドンピシャ! どうやら、MIDIケーブルが悪かっただけで、本体には問題がなさそうでした。 しばらくは予備のMIDIケーブルを使っていたけど、短くて使いづらかったので、さ…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです