BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
アナログレコードの録音技術
世界で唯一アナログレコードのラッカー盤を生産している工場を見学する
2024年の米国 レコードが18年連続増加 販売枚数が3年連続でCDを上回る
レコードジャケットデザインの歴史に名を刻んだデザイン集団「ヒプノシス」
ジョン・ディーコンDAYとUKロック展@伊勢丹
音盤紀行 3巻 【価値を自分で見出す そこに価値があるんじゃないかな】
2024年の日本 音楽ソフト生産金額は3年連続で2000億円台を維持 アナログレコード生産金額が89年以来の70億円超え
このレコード波打ってる?修復サービスに出してみて
2024年の米国 アナログレコードの売上が33.3%減
つくば科学万博のレコードを実家から持ち帰る
つくば科学万博関連のレコードを漁り始める
アナログプレーヤーの静電気対策ーTRUSCOの静電気除去シートの効果は!?
結局、SKETCH SHOW が、いちばん良かったような気がするんですよね。
ディスクユニオン ロックのオリジナル盤レコードの価値がわかる高価買取リスト(400作掲載)を8月17日から無料配布
[書籍(漫画)]『レコードジャンキー富和』 8月9日発売
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
#55 余談 車を運転しているときふとHDDに入っている音楽を久々聴いたって話
dope【ドープ】福岡博多のロックンロールバンド
アイ・リメンバー・クリフォード
❤❤毎日御籤❤❤恋空。山...❤❤.
クラシックの良さがわからない人へ
雨の休日とビオラの音域
KASABIAN12年振りの単独来日|パーキンソン病でもライブに行きたい
【LUNA SEA】 LUNATIC TOKYO 2025 -黒服限定GIG- 東京ドーム公演に参戦してきた!
Ritchie Blackmore 's Tales from the Tavern
Iron Maiden - Where Eagles Dare Acoustic
Iron Maiden - Fear Of The Dark
Scorpions - Still Loving You
Candice Night - Angel & Jezebe
Sultans Of Swing - Dire Straits (Acoustic)
今回はロンドンのウエスト・エンドに旋風を巻き起こし、世界的な現象となったクイーンの楽曲を使ったミュージカル「We Will Rock You」を振り返ります。
✨バレンタインカードデザイン公開✨ 1/20から会期終了まで クイーン公認のバレンタインカードを 入場者全員にプレゼント! 2つ折り仕様で、 「Hot Space」アルバムモチーフと 「I Want To Break Free」PVモチーフをそれぞれあしらった豪華カードです🎁
QUEENメンバー『ブライアン・メイ』より、#QUEEN展 にコメントをいただきました!https://t.co/IDSLOiDS04#QUEEN50
QUEENメンバー『ロジャー・テイラー』より、#QUEEN展 にコメントをいただきました!https://t.co/wbLai1b8Zh#QUEEN50
Avril Lavigne(アヴリル・ラヴィーン)、新曲「Love It When You Hate Me」リリース&ニューアルバム『Love Sux / ラヴ・サックス』2月25日発売決定!! アヴリル・ラヴィーンが、2022年1月14日、ニューシングル「Love It When You Hate Me / ラヴ・イット・ホウェン・ユー・ヘイト・ミー」をリリースしました!! 同曲は、米ミュージシャンのBlackbear(ブラックベアー)をフィーチャー。 Blackbear(ブラックベアー)はマシュー・タイラー・マストによるソロ・プロジェクト。Mike Posner(マイク・ポズナー)とのユニ…
英ロックバンド、MANSUN(マンサン)の元フロントマンとして知られるPaul Draper(ポール・ドレイパー)が、近日リリースの2ndソロ・アルバムより「You’ve God No Life Skills, Baby!」のミュージックビデオ公開!! 2ndソロ・アルバム『CULT LEADER TACTICS』は、2022年1月28日リリース!! CULT LEADER TACTICS アーティスト:PAUL DRAPER K-SCOPE / BIG NOTHING / ULTRA-VYBE,INC Amazon 「You've Got No Life Skills, Baby!」は、20…
1981年に発売されたクイーンの『Greatest Hits』が2021年の全英年間チャートでTOP5入り。英国で最も売れている驚異のベスト盤を振り返る#Queen 「信じられない。金の卵を産み続けるガチョウを賞賛するのみです」(ロジャー・テイラー談)
「ケネディ・センター名誉賞」のシリーズ化の前に「グラミー賞」 年明け早々ですが、 「ケネディ・センター・オーナーズ」のシリーズ化も途中で放置していますが、 www.aiaoko.com 実は「グラミー賞」も気になっていました 年ごとに好きだった曲を、グラミー賞からなら、昔むかし大好きだった曲の名前を思い出せるかも 私の場合は、1965年あたりから、母に連れられて習いに行っていたオルガンやエレクトーンで、「海外のポップス」を弾いていたことに思い当たりました 洋楽好きの「原点」がここにあったんですね というわけで、今年は、いきなり第1回からグラミー賞、始めてみます ふふふ、 古いですよ^_^ 1s…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです