BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
俯瞰視に存在する、魔王と大天使
【ドラム】長い曲が・・・
ドラムのガチャガチャ
縦横無尽にドラムが炸裂するメタル名曲10選
自分ってものが嫌になってきた時にこそ、唱える呪文。
【ドラム】フェスの準備?
海外の楽器フェス?
LP Bongo GENERATION Ⅱ 01、LP Bongo GENERATION Ⅱ and Modified Mridangam 01、02、03
【ドラム】例の場所の久々
なんだか、儲かっても、損した気にしかならない…必死のパッチ。
楽譜、iPadでの譜めくり
【10ヶ月~】音と光で赤ちゃん夢中!「たたいてベビードラム」正直レビュー&口コミ
【ドラム研究】スネアを作りました
【ドラム】カシッパ vol.01でのライブ
本物の技!〘ファンキー末吉 ドラムクリニック〙☆
AKIRAヴェネツィアングラス作品ミラノ・デザインウィーク2025出展
ヴェネツィアでの個展とレセプションパーティーのお知らせ。
ヴェネツィアで開催。国際高級工芸展「HOMO FABER 2024」に出展
atsuの気まぐれ作品展『第四回/マジ卍』
やったー!! 大谷翔平選手快挙!
お夕飯の仕込み 作品発表中です
美容院 作品発表中です
作品発表 ワイン この時期必見です!
薄味料理&弁当 洗濯日和です
またスタート 買い物行って来ました
疲労感 庭期の伐採でした
北畠神社のライトアップ 逆さ紅葉が幻想的でした
ふわトロ気味オムライス 懐かしい大映ドラマです
生歌カラオケ 愛と勇気が友達の方はどうぞ!
熱唱!6時間LIVEカラオケ 歌いまくりました!
1月21日、YUNGBLUD(ヤングブラッド)、Machine Gun Kelly(マシン・ガン・ケリー)とTravis Barker(トラヴィス・バーカー)とのコラボ曲「acting like That」のミュージック・ビデオを公開!! 「acting like That」は2020年12月2日にシングルリリースされています。 同曲は、YUNGBLUD(ヤングブラッド)が、Machine Gun Kelly(マシン・ガン・ケリー)をフィーチャーした1曲で、プロデューサーにはBlink 182のドラマー、他多方面で活躍中のTravis Barker(トラヴィス・バーカー)を迎え制作された1曲と…
Machine Gun Kelly(マシン・ガン・ケリー)が最新アルバム『Tickets To My Downfall』を基にしたミュージカル映画『Downfalls High』を公開しました! マシン・ガン・ケリーの最新アルバム『Tickets To My Downfall』は2020年9月25日( 国内盤CDは12月9日)にリリースされています。 ティケッツ・トゥ・マイ・ダウンフォール アーティスト:マシン・ガン・ケリー 発売日: 2020/12/09 メディア: CD // 『Tickets To My Downfall』をもとにしたミュージカル映画『Downfalls High』 Ma…
1月19日、Foo Fighters(フー・ファイターズ)が「Waiting A War」のミュージック・ビデオを公開しました!! 「Waiting A War」はフー・ファイターズのフロントマン、デイヴ・グロールの52歳の誕生日である1月14日にリリースされました。 そして1月19日にミュージック・ビデオも公開となりました! Foo Fighters - Waiting On A War (Official Video) Foo Fighters - Waiting On A War (Official Video) アコースティックギターの音色がエモーショナルな1曲…。そして、エネルギッシ…
イギリスのインディー・ロックバンド、Pale Waves(ペール・ウェーブス)が来月発売のニューアルバムから新曲「Easy」とそのミュージック・ビデオを公開しました!! 新曲「Easy」は、2021年2月12日リリースされるニューアルバム『Who Am I?』から「Change」「She's My Religion」に続く3rdシングル。 Pale Waves - Easy Pale Waves - Easy 「Easy」のミュージック・ビデオはジェームズ・スレーターが監督。ヴォーカルのヘザー・バロン・グレイシーによると「私はゴシック様式の中世の美学にインスピレーションを受けていて、当時ティム…
1月14日、アメリカのオルタナティヴ・ロックバンドFoo Fighters(フー・ファイターズ)が、2月リリース予定のニューアルバム『Medicine at Midnight』から「Waiting A War」を公開しました!! 「Waiting A War」は、ニューアルバムから「Shame Shame」「No Son of Mine」に続いて3枚目の先行シングル。 Foo Fighters - Waiting On A War (Audio) Foo Fighters - Waiting On A War (Audio) この「Waiting A War」の発売日である1月14日は、元ニル…
1月12日、オルタナティヴ・ロックバンドThe Pretty Reckless(プリティー・レックレス)がアメリカのギタリストTom Morello(トム・モレロ)とのコラボ曲「And So It Went」を公開しました!! The Pretty Reckless(プリティー・レックレス)は、アメリカの女優・モデルとしても活躍するテイラー・モムセンがフロント・ウーマンを務めるオルタナティヴ・ロックバンド。 テイラー・モムセンは日本ではバンド”プリティー・レックレス”より、女優として出演したアメリカのTVドラマ『ゴシップ・ガール』のジェニー・ハンフリー役で良く知られています(*^^*) 1月1…
イギリスのミュージシャン、ドミニク・ハリソンによるプロジェクト、YUNGBLUD(ヤングブラッド)が、昨年リリースしたシングル「mars」「cotton candy」「god save me, but don't drown me out」「Strawberry Lipstick」のミュージック・ビデオの”ビハインド・ザ・シーン”を公開しました!! バイオレンス(?)で痛々しいMVが印象的だった「mars」のBehind The ScenesYUNGBLUD - mars (Behind The Scenes) YUNGBLUD - mars (Behind The Scenes) ムチムチパ…
本日、1月8日はデヴィッド・ボウイの誕生日。 ロック・スターとしてはもちろん、ソング・ライティング、パフォーマンス、プロデューサー、俳優としての顔も… ここまでアートな雰囲気とメジャーな感覚をあわせ持ったアーティストって、そうはいないと思う。 今日は、ボウイの音楽との出会いを書きます ^ ^ 私がリアルタイムで初めて聴いた(映像を見た)ボウイの曲は、13枚目のアルバム「スケアリー・モンスターズ」(1980年)に収録されている ♪アッシュズ・トゥ・アッシュズ たぶんベスト・ヒットUSAで観たかと思う、当時は洋楽を観られる番組ってそれくらいしかなかった。 David Bowie - Ashes T…
アメリカのラッパー、Mod Sunが、Avril Lavigne(アヴリル・ラヴィーン)をフィーチャーした新曲「Flames」をリリースしました!! Flames (feat. Avril Lavigne) Flames (feat. Avril Lavigne) < Mod Sun / プロフィール > ※Wikiを参考に記載しています Mod Sun別名:Derek Smith出生名:Derek Ryan Smith生年月日:1987年3月10日出身地:アメリカ合衆国ミネソタ州ブルーミントンアメリカのラッパー、ミュージシャン、作家、作家、ロックミュージシャン、画家、詩人 1987年3月10…
1月1日、Foo Fighters(フー・ファイターズ)が、今年2月5日リリース予定のニューアルバム『Medicine At Midnight』より、「No Son of Mine」を先行リリース!! Foo Fighters - No Son of Mine (Audio) Foo Fighters - No Son of Mine (Audio) フー・ファイターズのファンキー・サイドを聴く事の出来る新曲「No Son of Mine」は、モーターヘッドやクイーンの「Stone Cold Crazy」を思わせるリフが印象的な、アリーナ・ロック・スタイルの1曲となっています! 新アルバムから…
✨A Happy New Year✨ 2021年最初の1枚は… 『All That You Can't Leave Behind』(2000年) アイルランドを代表するロックバンド、U2の前作『POP』より約3年7か月振りとなるスタジオアルバム。 オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド アーティスト:U2 発売日: 2000/10/25 メディア: CD このアルバムはほとんどの批評家から肯定的な評価を受け、32カ国でNo.1を獲得し、1200 万枚以上を売り上げたU2の名作アルバム。シングル曲「Beautifl Day」、「Walk On」、「Elevation」、そして「Stu…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです