BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
ポーランド、人間の腎臓56個販売で有罪判決を受けたウクライナ人女性を逮捕
フィギュアスケートの四大陸選手権を見て少なからず気になったのは・・
カザフスタンのアゼルバイジャン航空機墜落の原因について
【実録】カザフスタン旅行の費用は?2泊3日1人旅アルマトイ・アスタナ観光の予算総額 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開
カザフスタンへ行くならeSIMは必須!その理由とおすすめeSIMを紹介
【レビュー】アルマトイ空港でSFC会員が入れるラウンジは? extime LOUNGEをアシアナ航空搭乗時に利用した体験談紹介
【実録】カザフスタン旅行に現金は必要?ATMで現地通貨テンゲをキャッシングしたが、極力キャッシュレス決済を全て試みた実体験紹介
【実録】カザフスタンでVISAタッチは使えない? 電車・バスにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したアルマトイ・アスタナ旅行実体験紹介
【レビュー】アスタナ空港T2のプライオリティパスで入れるラウンジは? Sapar Loungeをカザフスタン国内線で利用した体験談紹介
【実録】アルマトイ空港でプライオリティパスは使えない? カザフスタン旅行時にアルマティ国際空港を利用した体験談紹介
大の里泰輝さんへ
「おうちで世界遺産」に「カザフスタンの世界遺産2(寒冬のトゥラン砂漠群)」を新規公開しました
カザフスタンのアルマティ(中央アジア5カ国旅行④)
中央アジア5カ国旅行③カザフスタンのアスタナからアルマティ
中央アジア5カ国旅行②カザフスタンの首都アスタナ観光
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
6/23(土) 〜 24(日) は 長沼サミット2018 ですよ!2008年に始動し今回で11周年となる超絶緩めの野外フェスです。今年もTシャツ、ポスター...
Music farm「山小屋の音楽会」PV ver.3 https://www.facebook.com/events/592791144567229/ 日時…
5/14(火)、横浜アリーナで行われた小田和正さんのライブ「『明治安田生命Presents KAZUMASA ODA TOUR2019「ENCORE!! ENCORE!!」』」を見てきました。 今回、小田さんのライブは2度目の参加。 入手が難しいライブなので、まさか2回も生で見ることが出来るとは思いませんでした。 ライブツアー中なのでセトリは書きませんが、新旧、バンド時代からソロ曲まで、じっくりしっかり聴くことが出来ました。 特に、前回のライブの時には聴けなかったバンド時代のヒット曲がこの日生で聴けたことが、今までのいろんなアーティストさんのライブの中でも最上位に来るくらいうれしい出来事でした…
5/4(土)、千葉市蘇我スポーツ公園で行われた「JAPAN JAM 2019」を見てきました。 今回は、SKY STAGEで行われた「ORANGE RANGE」のライブの感想です。 まずは公式サイト様にあるセトリから。 1.上海ハニー 2.Ryukyu Wind 3.以心電信 4.楽園Paradise 5.SUSHI食べたい feat.ソイソース 6.ビバ★ロック 7.イケナイ太陽 8.キリキリマイ お天気的には曇り空が広がり、お天気の心配も少しし始めた夕方。 この時間になると少し落ち着いて見たかったので、客席右側前方のスペースで、座って見てました。 ステージも見え、スクリーンで内容も補完でき…
5/4(土)、千葉市蘇我スポーツ公園で行われた「JAPAN JAM 2019」を見てきました。 今回は、SKY STAGEで行われた「UNISON SQUARE GARDEN」のライブの感想です。 まずは公式サイト様にあるセトリから。 1.クローバー 2.10% roll, 10% romance 3.誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと 4.君の瞳に恋してない 5.フィクションフリーククライシス 6.Invisible Sensation 7.何かが変わりそう 8.シュガーソングとビターステップ 今回もほぼノーMCで一気に演奏をしていました。 そういうスタイルはあまり見かけな…
5/4(土)、千葉市蘇我スポーツ公園で行われた「JAPAN JAM 2019」を見てきました。 今回は、LOTUS STAGEで行われた「BiSH」のライブの感想です。 まずは公式サイト様にあるセトリから。 1.NON TiE-UP2.遂に死3.GiANT KiLLERS4.BiSH-星が瞬く夜に-5.本当本気6.stereo future7.MONSTERS8.ファーストキッチンライフ9.beautifulさ 今回のフェスで初めてBiSHを見ました。 初めてということもあり、この時はLOTUS STAGEの後方から全体を見ていました。 遠目に見てると「カッコ良かった」です。 観客全体のノリも…
5/4(土)、千葉市蘇我スポーツ公園で行われた「JAPAN JAM 2019」を見てきました。 今回は、SKY STAGEで行われた「ももいろクローバーZ」のライブの感想です。 まずは公式サイト様にあるセトリから。 1.あんた飛ばしすぎ!!2.Chai Maxx3.行くぜっ!怪盗少女 -ZZ ver.-4.The Diamond Four5.ココ☆ナツ6.全力少女7.DNA狂詩曲 4人はいつも通りのovertureで登場しましたが、 「お前ら誰を見に来てんだよ。好きでもねえやつを見にくんじゃねえぞ。ここに来たってことは・・・どうなるか分かっている?アイドル地獄に生き埋めにしてあげる。『地獄に落…
2019年4月12日に公開された劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』の主 ...
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです