BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
コラボ曲、「ハナミズキ」(歌:初音ミクV4X)を公開しました!
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】《REDスケッチ》──2025年オリジナル新曲第11弾
荘厳な場所#1
DTM作業を快適化!ドスパラのWindows11対応ガレリアPCを導入してみた
DTMのドラムパターン打ち込みがめんどくさい!をCubaseで一発解決する裏ワザ
勇敢なイベント#1
YAMAHA Extrack:音源分離とコード解析で楽曲練習を革新するアプリ
【Synthesizer V 2 AI 宮舞モカ】《ネーブルオレンジ》──2025年オリジナル新曲第10弾
【レビュー】DTM用にオーディオテクニカのヘッドホンATH-EP100を購入した感想
はじまりの町/村#2
平和な町/村#1
SFなイベント#1
ファンタジーな森#2
緊迫した戦闘#2
SFな戦闘#1
無料ピアノ楽譜 唱 / Ado
無料ピアノ楽譜 英雄ポロネ-ズ / ショパン
無料ピアノ楽譜 幻想即興曲 / ショパン
無料ピアノ楽譜 別れの曲 / ショパン
無料ピアノ楽譜 マズルカ / ショパン
無料ピアノ楽譜 メヌエット ト長調
無料ピアノ楽譜 悲愴 / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 テンペスト / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 歓喜の歌 / ベートーヴェン
無料ピアノ楽譜 アラベスク / ブルグミュラー
無料ピアノ楽譜 Defying Gravity / Idina Menzel ミュージカル「ウィキッド」
無料ピアノ楽譜 にじ / 新沢としひこ
無料ピアノ楽譜 COSMOS
無料ピアノ楽譜 涙そうそう / 夏川りみ
無料ピアノ楽譜 青と夏 / Mrs. GREEN APPLE
ずっとビートルズの新作映画「The Beatles:Get Back(ゲットバック)」のことを書いていましたが、 その後のビートルズの解散 そして各メンバーのソロの曲の数々がありましたよね ポールの曲 「アイルランドに平和を」(ポール・マッカートニーとウィングス )1972年 ビートルズが解散して、 ジョン(レノン)の「イマジン」 ジョージ(ハリスン)の「マイスイートロード」 リンゴ(スター)の「思い出のフォトグラフ」など、 ラジオでもガンガン、メンバーのソロ活動の曲がかかりましたよね ポールの曲で好きだったのがこの曲でした 「アイルランドに平和を」です www.aiaoko.com 英語がわ…
昨日まで、さんざんビートルズのことばかり熱狂的に語ってきたのに、 今日はクイーンなのかい?! ビートルズが解散した→次はyesだ→女子中学生にはアイドルも必要だ→それはクイーンのロジャーの顔とフレディの体だ! シンプルに言うと、こういう構図になりました 大人になった今は、イエスの面々も、そりゃあ素敵だと分かります でもね、女子中学生というのは、少女漫画の世界の(女みたいな)顔、どこの王子様かと思うような、ピタピタのパンツの似合う細身で脚長の体型、 そんなものに憧れていたわけです つまり、ロックの世界ではクイーンでしたよね お金がないのでラジオと友達のレコードが頼り、でもミュージックライフだけは…
実に面白かったです、新作映画「ビートルズ:ゲットバック」 youtu.be 1日目から3日目まで、長い長い映画なのにあっという間に終わってしまいました youtu.be 特に、パート3は笑顔炸裂、演奏もノリノリで、本当に楽しかったです 気になったことアレコレ 1.50年前の映画「レットイットビー」のマイケル・リンゼイ=ホッグ監督は、自分が昔、監督として撮った大量の映像が今、ほかの監督の手により、再び編集され、新しい映画として世に出されることをどう受けとめたのか? 2.上記の監督の母親が、フィッツジェラルドという興味深い名字で、監督本人もチョート高というアメリカ東部の名門高出身であることが意外?…
新作ドキュメンタリー映画「The Beatles : ゲットバック」第1部の最後を飾る曲はジョージの心「イズント・イット・ア・ピティ」 ご覧になりましたか? ビートルズの新作映画のパート1が、ついに、2021年11月25日ディズニープラスで配信されましたね www.aiaoko.com いろいろ、語りたいことはあれど、 もっとも印象に残ったのは、衝撃のラストシーンです そこに流れる曲は、ジョージがビートルズ解散後に発表した曲でした あまりの哀しみ、あまりに切ない「人と人の関係」を問う心 胸に迫ります Isn't it a pittyの歌詞 私は、中学1年生の時、ビートルズ解散後のジョージ(ハリ…
初日のネタバレ感想の前に 昨年12月、まるでクリスマスプレゼントかと思うようなサプライズ!がありました それが、この「特別公開映像」でしたよね いやあ、泣きました 何度も見ました 繰り返し見ました ビートルズが帰ってきたよーーーー www.aiaoko.com 過去に観た映画「レット・イット・ビー」の真逆の印象? こんなものを見せられた日には、そこから、1年ちかい月日が経とうが、劇場公開からディズニープラス配信に変わろうが、もう、なんでもいいから観たい!というのが本音でしたよね そして、今日、ついについに初日です ズバリ、初日の感想→ネタバレにつき、もうご覧になった方のみでお願いしますね 第1…
ビートルズの映画「ゲットバック」いつから観られるのか問題→結論は、11月25日26日27日3話とも午後5時配信で間違いないでしょうか? ビートルズファンのみなさま、音楽のともの皆様、おつかれさまでした 夕べは、0時配信に期待して子供のようにテレビの前で待ちましたが不発でした それ以前から「いったい何時に配信なのか?」という疑問があったのですが、 日本語でいくら調べても出てこないもので、 「そりゃあ、0時だよね」と勝手にいいように解釈していました(涙) 結局のところ、英語が日本語より楽な我が家の子どもが、さっくりと 「おかあさん、パシフィックタイムの12時a.m.だよ」と教えてくれ、 ほとんど死…
ビートルズの新映画「ゲットバック」は25日の何時から観られる? disneyplus.disney.co.jp いよいよ明日です 準備はできましたか? 0時になった瞬間に配信なのでしょうか??? 映画館(劇場)では見られない!コロナの影響で劇場公開は中止!ディズニープラス配信に変更済み!だとご存じでしたか? 私も驚きました コチラです 要チェックです www.aiaoko.com ディズニー✙での配信に変更!契約が必要!(ただし無料期間もあります) 私は公開予定の1か月前に、早々と「ディズニープラス」の契約をしました 「無料期間」をうまく使うには、今、この直前の時に、加入するのが一番お得かもし…
「認知症や脳の老化の予防と対策」と「幸せを感じながら生きること」をテーマにしています おおよそ、10歳から20歳前後の時に「大好きだった曲」に、なにがしかの効果があるという研究がたくさんあることを知りました 「音楽療法」といった専門家がからまなければ出来ないものでなくとも、 自分が「大好きだった曲」は、自分しか知らないのですから、 自分が中心になって「大好きな曲」を、いざという時のために用意しておくのがベストだと思っています 今現在の「懐かしい音楽」の高齢の方々への使われ方 例えば、日本の「ヒット曲」とともに育ち、それが大好きだった方は、ある意味で幸運です 万一、認知症になったり、 そうではな…
バッドフィンガーの「ウィズ・アウト・ユー」については書いたばかり www.aiaoko.com なのにまた、1年前の「バッドフィンガーのまとめ記事」が出てきました www.aiaoko.com そう、ドラマーのマイク・ギビンズが亡くなっていたのを知って書いた記事だったんですね 私が知らなかっただけで、彼は、2005年に56歳という若さでお亡くなりになっていました ピート・ハムとトム・エヴァンズ 「悲劇」の2人は、多分、とても仲がよかったのでしょう 曲をつくり、ともに歌うだけでなく、 信頼できる関係だったのだと、ドキュメンタリーを見て思いました ジョーイ・モーランド ギターも弾くし、歌も歌うし、…
コード進行が似ている曲、オルガンの曲 まずはコチラの記事をご覧くださいね 大好きな曲、似ている曲のオンパレードです^_^ www.aiaoko.com 音と映像の貼りつけ 上の記事には、音も映像もありませんでした 大好きな曲ばかりですので、やはり、ここは聴けて観られるようにしたいです 「G線上のアリア」と「翳りゆく部屋は」前回コチラで貼り付けましたので、 www.aiaoko.com 今回は、 荒井由実 -翳りゆく部屋(from「日本の恋と、ユーミンと。」) - YouTube パッヘルベルのカノン Pachelbel - Canon In D Major. Best version. - Y…
「青い影」プロコル・ハルム A Whiter Shade of Pale オルガンが圧倒的な曲です まずは、コチラの記事からどうぞ www.aiaoko.com プログレッシヴロック?著作権? 子どもの時から大好きな大好きな曲です プログレッシヴロックの始まりとも言われているんですか??? やはりね、ハモンドオルガンの演奏ですよね あの頃のロックって、キーボードがかなり前面に出ていましたよね プロコルハルム 最期のほうのビートルズ(ビリー・プレストン!) ディープパープル イエス EL&P ヴァンヘイレンすらキーボード?(エディの「ジャンプ!」) 大好きな曲が、たくさんありました でも、一番先…
「We're an American Band(アメリカン・バンド)」Grand Funk Railroad (グランド・ファンク・レイルロード )1973年 音楽の好みは、アメリカ派ですか?ヨーロッパ派ですか?それとも日本派ですか? それぞれの好みがありますよね 今回は、グランドファンクレイルロードの、その名も「アメリカンバンド」の話です まずは、コチラの記事からお読みくださいね www.aiaoko.com 日本なのかヨーロッパなのかアメリカなのか? 上の↑記事にもありますが、日本の文化と、欧米の文化は全く異なるものですよね それぞれにいい! 加えて、 欧米おうべいと言いますが、暮らしてみ…
10ccの「アイム・ノット・イン・ラヴ」 もう、美しい曲ですよね 大昔に作り上げた「夢のような世界」です まずは、コチラからご覧くださいね 音も聴けます^_^ www.aiaoko.com 続きは、ファッションの話の後に ブラウン比較 多重録音コーラスの曲、テンシーシーの「アイム・ノット・イン・ラヴ」」 あまりにも好きな曲なもので、何度も何度も書いています 今のような技術がなかった時代に、とんでもない手間をかけて、多重録音で作り上げた「幻想の世界」がここにあります 「まとめ的な記事」はコチラになります www.aiaoko.com どうしても解せない、男心?の歌詞の意味(和訳)をYouTube…
悲劇のグループ、バッドフィンガー バッドフィンガーは、お聴きになりましたか? 悲劇のグループ、バッドフィンガーのことは、その曲の数々とともに、 また、ジョージ・ハリスンとの「バングラデシュコンサート」共演の姿とともに 忘れられません まずはコチラからお読みくださいね www.aiaoko.com それぞれの「Without You」を聴く バッドフィンガー Badfinger - Without You - Television 1972 - YouTube ニルソン Harry Nilsson - Without You (Audio) - YouTube マライア・キャリー Mariah …
はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」、いってみます! 私がロックにハマる10の理由!ですよ 1. 物心ついたときから聴いていたから! 時代はビートルズ来日でした (東京オリンピックもあったけれど) 実際にビートルズにハマったのは小5からだったけれど ビートルズ発のタイガース(ジュリー)にテンプターズ(ショーケン)にと、ロックへの道は大きく開けていましたね 2.習っていたエレクトーンで弾いていたから! プロコルハルム「青い影」も、ビートルズ「レットイットビー」も、エレクトーンの楽譜で出会いました 衝撃の出会いがありました 3.中1のとき、好きな男の子がロックを好きだったから…
ピアノがあまりにも美しい「ラブ」という曲 ジョンとヨーコの愛の歌です www.youtube.com レターメンのヒット曲として聴きましたか? それとも ジョン・レノンのオリジナルで聴きましたか? ファッションの後に続きます イエローの比較 ピアノが切ない「ラヴ」 まずは、コチラをご覧くださいね www.aiaoko.com ジョンの作った曲ラヴ え?!松尾芭蕉??? という歌詞の話に驚きました でも、よく考えると、オノヨーコさんと結婚して日本文化のよさを沢山知ったジョンです 不思議はないですよね 想像の世界「俳句や短歌」vs たくさん語る「ラップ」 人間話してなんぼだから 伝えるためには、出…
カーペンターズの大好きだった曲は、どの曲でしたか? 青春の輝き? イエスタデイワンスモア? それとも、シングかトップオブザワールドだったでしょうか? 代表曲はたくさんありますが、わたしにとって、カレンさんが歌う「歌詞の意味」が染み入る曲は、 「スーパースター」と「ソングフォーユー」です ファッションの話の後に続きます↓ 背が大きい、背が低い 本当はこの写真、ワンピースの色がすべて違うのですが、さっぱり区別がつかないので 大きさを変えてみました 大柄な方、小柄な方で、同じ服でも印象が変わりますよね みなさんは、どんな服がお似合いでしょうか カーペンターズとカレンさん カーペンターズをお聴きになっ…
ルー・クリスティは、お聴きになりましたか? 私にとっての名曲は「魔法」でもなく「恋のひらめき」でもなく、「チャッキーワゴン」です ルー・クリスティの「チャッキーワゴン」の記事はコチラです 歌詞の意味に驚きました www.aiaoko.com 今日は、この記事を読みつつ、懐かしくてたまらない「チャッキー・ワゴン」の音を貼りつけたいと思います ファッションの話の後になります 緑とネイビーの組み合わせ 大好きな組み合わせです 地味ですが、なんともいえない味わいがあると思います メッセンジャーズの「気になる女の子」とともに日本では大ヒット Lou Christie(ルー・クリスティ)の「チャッキー・ワ…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです