BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
2024年の米国 アナログレコードの売上が33.3%減
つくば科学万博のレコードを実家から持ち帰る
つくば科学万博関連のレコードを漁り始める
アナログプレーヤーの静電気対策ーTRUSCOの静電気除去シートの効果は!?
結局、SKETCH SHOW が、いちばん良かったような気がするんですよね。
ディスクユニオン ロックのオリジナル盤レコードの価値がわかる高価買取リスト(400作掲載)を8月17日から無料配布
[書籍(漫画)]『レコードジャンキー富和』 8月9日発売
「EDGE OF ROCKS」ふたたび
レコードの世界を覗く
★ おすすめアナログレコードアクセサリー「ナガオカWCL222」「オーディオテクニカAT617a」購入レビュー♪
ロックに浸る一日
【捕獲】久しぶりにブックオフでレコードを買う~長渕剛/HUNGRY~【成功】
「アナログレコード鑑賞会」で演奏するオーディオ機器が決定しました。
ホームゲートウェイ HGW BL1500HM
第6回アナログレコード鑑賞会 サマーコンサート
ユッコ何の日?全日本歌謡音楽祭/新春オールスター水上大運動会収録
全4ツアーライブ音源CD8枚組+ツアーパンフレット4種復刻BOX
ユッコ今日は?『おはよう!ゲートボール』
第10回日本テレビ音楽祭「最優秀新人賞」/岡田有希子
1stアルバム『シンデレラ』/岡田有希子
ユッコ今日は何の日?犬の日
ドラマ「禁じられたマリコ」第1話/岡田有希子
”ユッコ今日は何の日?雑誌近代映画ハローENDLESS SUMMERpart2”
3rdアルバム『十月の人魚』/岡田有希子
今日は何の日? 第18回新宿音楽祭
ユッコ 今日は何の日?もっと逢いたい…有希子
ユッコ何の日?第11回横浜音楽祭
岡田有希子 Mariya’s Songbook
ユッコ何の日?岡田有希子の夜遊びしナイト
今日は何の日? 第18回新宿音楽祭
はおう丸です。 今日は、AudioStockに登録している重厚なオーケストラ曲の紹介です。 acworksさんによる写真ACからの写真 AudioStockにて試聴 緊迫感や重厚感のあるオーケストラ曲です。上の写真画像が手術の写真なのは、当時、医龍のサントラを聴きまくってた頃に作った曲なので、そんな感じにしてみました。 重厚感のあるリズムをベースに、ストリングを乗せ、ブラスが加わり、後半に向けてどんどん緊迫感が増していくような、そんな曲になっています。 手術シーンのみならず、サスペンス系の盛り上がるシーン、格闘シーン、ボス戦などでも使えると思います。ゲームやYouTube動画などにご活用くださ…
みなさんこんにちは! 今回は”KNOCK OUT MONKEY”というかっこいいバンドをオススメ曲と一緒に紹介してきます。 ぜひ聴いてみてください!! KNOCK OUT MONKEYって? 経歴 オススメ曲4選!! How long? Greed JET Don't go back 終わりに // KNOCK OUT MONKEYって? 兵庫県神戸出身の、KNOCK OUT MONKEY(ノックアウトモンキー)。 ・Vo/Gt.w-shun(シュン) ・Gt.dEnkA(デンカ) ・Ba.亜太(あた) ・Dr.ナオミチ からなる4人組のロックバンドです。 「神戸の暴れ猿」 という異名を持つK…
はおう丸です。 この度、きらきらした感じの曲を作成して、AudioStockにアップしました。 キラキラ☆彡 AudioStockにて試聴 イメージとしては、ちょうどこれからの時期を意識して、新入生や新入社員、新学期などの初々しさを全面に打ち出したようなキラキラした感じを表現しています。コロンコロンとした音色、ビブラフォンで一定のリフを刻んで、少し淡々としたようなピアノのメロディラインを乗せ、リズムも淡々とした4つ打ちで鳴らしています。 曲全体を一定に保つことでBGMとして使いやすいようにしていますが、所々で変化を持たせて、よりキラキラ感が増すようなフレーズを挟んでいます。 企業VPやプロモー…
山本彩 LIVE TOUR 2020 〜α〜 プレミアム配信ライブ "エール 春は必ず来る" はおう丸です。 今日は本来ならば、七尾湾で有名な石川県でライブを行なうはずだったさや姉こと山本彩さんですが、正式名称COVID-19の影響で延期になってしまい、その分YouTubeにて今回もプレミアム生配信を行ないました。3/1、3/8に続いて3回目となります。 3/1はアコースティックライブ、3/8は同じ事務所(ユニバーサルミュージックシグマ)のLefty Hand creamさんと共同でライブ、そして今回は、チームSYのバンド編成でのミニライブでした。 今日のさや姉は、白のパンツスタイルで、この系…
はおう丸です。 今日、3月9日はミクの日(ボーカロイド初音ミク)の日らしいので、昔作ったミクものを振り返ってみたいと思います。 初音ミク発売 初音ミクは2007年8月31日発売だそうで、この頃、DTM専門サイトなどで初めてボーカロイドというものを知って、いよいよDTM界にも「萌え」文化がやって来たか、と思ったのを思い出します。この頃は一般にも萌え~というものが広まって来て、オタク系の同僚から「ツンデレ」という言葉を教えてもらったのも同じ時期です。 ちなみに、初音ミクは元祖ボーカロイドのように思われがちですが、初音ミクのボーカロイドエンジンはV2、それ以前にも2004年にMEIKOや2006年に…
はおう丸です。 最近、ちょっと人気のある和風の曲を作りました。著作権フリーの無料ダウンロードできるようにしているので、ご活用ください。 https://www.pakutaso.com/20190854225post-22396.html SoundCloudにて公開中 今回の曲は、ほのぼのとした田舎の風景を表したような曲になっています。テンポもゆっくりめで、昔話のBGMとしてもよいかなと思います。メロディに尺八を使っていて、他にも笛(実際はフルート)、お箏(お琴)、和太鼓、拍子木など、日本の楽器を多数使っているので、古き良きな日本の曲に仕上がりました。 日本古来をテーマにした映像、YouTu…
山本彩 LIVE TOUR 2020 〜α〜 プレミアムアコースティックライブ “今、自分たちに出来る事” はおう丸です。 本来なら本日3/1、水道からうどんが出てくることで有名な香川県の、レグザムホールというところでライブをするはずだった山本彩さんですが、最近世間を騒がせているニュータイプコロナウイルスによって、ライブが中止になってしまいました。 http://yamamotosayaka.jp/liveevent/?id=29 行くはずだったファンは相当がっかりしているはず.............................. しかし我らのさや姉はファンを見捨てたりはしません。本来ラ…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです