BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
アイ・リメンバー・クリフォード
ディスクレビュー『THE FATHER OF MAKE BELIEVE』/COHEED AND CAMBRIA
ディスクレビュー『BEYOND TOMORROW』/GINEVRA
dope『バタフライ』Vivid Mix リリース
dope『POISON FLOWER』リリース
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』リリース
ディスクレビュー『BLOOD DYNASTY』/ARCH ENEMY
未来の教科書に載せたいサンプリングミュージック
おすすめ桜ソング25選あつめてみた!
Manics「Critical Thinking」-聴くたび発見があるアルバム
マイルストーンズ;マイルス・デイヴィス
Metallica - Nothing Else Matters Acoustic
Ritchie Blackmore 's Tales from the Tavern
残念な気分になるブログとは (´△`)
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今日はエレクトロバンドで有名なCHVRCHES チャーチズ 初めて聞く人はこれです! ライブでも一番最初にやる人気曲 CHVRCHES - Clearest Blue ローレンメイベリー可愛い オアシスナイトのようなイベントがあって CHVRCHES NIGHTって言うんですけど、 僕が大学一年の時に 渋谷のロックのこころ というクラブでDJパーティーがあったんですね、 オアシスナイトについてはこちら rikurvv.hatenablog.com そのころはアルバムも出したばっかで超はまってた Love Is Dead アーティスト:CHVRCHES 発売日: 2018/05/25 メディア:…
女性ヴォーカルでかっこいい人はいっぱいいますが、 僕はグリムスパンキーの松尾レミさんが大好きです 声がばりイケてるんで一回聞いてみてください GLIM SPANKY - 焦燥 曲も声もいいし映像も印象的で最高 バスとスネアで4ビートからの サビが8ビートだからブチ上がります 僕が毎月読んでる音楽雑誌で インタビューしてほしいアーティスト募集してたんで グリムスパンキーって書いたら 3ヶ月後くらいに特集されてたので嬉しかった。 愚か者たち、リアル鬼ごっこ、怒りをくれよ あたりが有名だと思う。 でも他の曲もかっこいいのいっぱいあります この人の世界観とか好きで、 本人はTemplesとかに影響され…
Liberal & Crippleを聴いて俺は 最近読者登録してくれる方がいて、 コメントくれる方もいて嬉しい。 だけどブログ始めたばっかで コメントの返信の仕方がわからん。 友達が聞いてて僕も聞いてみた ”人間発電所”を聞いて俺は soundcloud.com 最初は割と挑戦的なドラムに ミドルテンポでアンニュイな声と 一回聞いて欲しいな。 やっぱ言葉じゃ全然伝えれない 曲構成で盛り上げるんじゃなくて Gtのバッキング挿入したり どことなく悲しい雰囲気の歌詞 こんな曲を作れるような気持ちになりたいね 「溶けてなくなった懐かしい人脈」 「景色は風に乗り俺らは楽園へ行く」 他にはこんな曲も so…
3年前くらいに友達に教えてもらって めっちゃカッケーってなったバンド 今はライブ活動はあるけど 精力的に活動って感じではなさそう FUZZKLAXON - ROCK'n'ROLL MIND [Music Video] 高校まで愛知県に住んでいたので よく通ったライブハウスで演奏してたり、 ちょっと親近感湧く。 中学生の頃聞いたらどハマりしていた気がする グランジ、オルタナ感あって最高。 チープなGtの音と歪みと、 このVoもNirvana好きみたいです SUPER ALTERNATIVE アーティスト:FUZZKLAXON 発売日: 2017/08/02 メディア: CD このアルバムが全曲よ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
音楽はビートと声 この前紹介した ”人間発電所”を聴いて俺は って曲を作った人が 新曲のdemo?をアップした rikurvv.hatenablog.com soundcloud.com アコギと声だけで こんな雰囲気作れるのかあ ってか世界観が確立されてて こんなふうになりたい。 久しぶりに他の曲聴いてみたら すっげえよかった tence soundcloud.com Drが特徴すぎてすぐわかる。 この曲に関しては最初とかのGtソロがいいね 生活を切り刻む感じの音と進行と ノイジーなビートにのって 声もけっこう聴きなれない声だし、 どの曲も独特の雰囲気を出せるこのバンドが好き。 今好きなバン…
チャットモンチー(済)のVo橋本絵莉子 今はソロで活動してるみたいです 「かえれない (Demo)」MV ちょっと前にdemoCDを発売、 500枚限定生産をなんとか手に入れました。 まぁそのあと予想以上に買い手がいたみたいで 受注生産になったけどね そこらへんは運営にしっかりしてもらいたい 前置きはこんなもんで、 demoCD2の発売決定です! めっちゃくちゃ嬉しい。 昨年9月に限定発売されたデモCDの第二弾、『Demo Series Vol.2』を4/10(金)に発売することが決定しました!詳細は後日発表します。どうぞお楽しみに!(スタッフ) — 橋本絵莉子 (@HashimotoErik…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです