BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
Can’t Stop Lovin' You の FULL PV 発表。
dope 海賊盤『mono - Studio Live』配信リリース
【音楽】くるりについて!!『ワンダーフォーゲル』は僕らの青春のアンセムさっ♪
Poison Flower の PV Full Version 動画。
Blackmore's Night - Rhiannon
Blackmore's Night - World Of Stone
バタフライ【Director's Cut PV】公開
Iron Maiden - Fear Of The Dark
Blackmore's Night - Morning Star
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
Blackmore's Night - Once In A Million Years
Blackmore's Night - Soldier Of Fortune
Iron Maiden - Run To The Hills Acoustic Guitar
Bon Jovi - The People’s House (Official)
【Rei】New Mini Album『XINGS』♪
トレーニング楽譜だけど曲としても素敵!!田代ユリ先生のエクササイズ楽譜がアットエリーゼで販売されています。この楽譜はコードやリズムのトレーニングができるエクササイ…
田代ユリ講座参加者募集!! 先週ご紹介しました、田代先生の講座、参加者の募集始まっております オンライン講座だから、全国どこでも田代先生の講座が受講できます。…
リズム練習にスマホのドラムアプリを上手く使おう! これは2008年に書いた記事ですが、当時はスマートフォンがあったのかもしれませんが一般的ではありませんでした…
前回の記事で書いた、グランドピアノの練習室での初録音です♪かの有名な与謝野晶子の詩に、信時潔(のぶとき きよし〜大正・昭和時代に活躍した作曲家・チェロ奏者)が作曲した「我手の花」という歌曲があります。「小曲五章」という組曲の中の4番目の曲で、信時の作曲の師・ヴェルクマイスターは、この曲を絶賛したといいます。信時潔は、学校の音楽の教科書の編纂や、1000曲以上(!!)の校歌・社歌の作曲で知られています。さら...
今日(8/22)は年休でした。相変わらず、ちょっと洗濯物を干しただけでくらっとするほどの暑さで、まったりステイホームしようかなとも思ったのですが、下がりきっているモチベーションをアップさせるためにも、思い切ってグランド練習に行くことにしました。先月からチェックしていたものの、梅雨と猛暑のせいでずっと行けなかった、市内の楽器店のレンタルピアノルームです。保冷剤や水分補給の準備を整え、炎天下を20分弱、マ...
今回のシューイチは いかにもラテン系の民謡らしい明るく開放的な、エスパニア(スペイン)民謡です。タイトルの「ラ・カチュチャ」はアンダルシア地方のダンスの一種とのことですが、「小船」という意味もあるそうで、この曲の歌詞も、「恋人とともに小船で海に漕ぎ出そう」という内容となっています。それでは、どうぞ〜♪[高画質で再生]ラ・カチュチャ(エスパニア民謡).mp4 ラ・カチュチャ(エスパニア民謡)...
ひと月ほど前の記事で、新たにグランドピアノの練習場所を見つけたという話をしましたが、実はあれから一度も行けていません。長い長い梅雨がやっと明けたと思ったら、今度は連日「外出は極力控えて」というレベルの、「危険な暑さ」!近所の練習室さえ一、行く気力なし〜教会での奏楽(礼拝の賛美歌の伴奏)もこの暑さではきついなあと思っていましたが、礼拝前に大汗かきながら練習していたら、牧師夫人がサーキュレーターを持っ...
あまりの猛暑のために、音楽室でのグランドピアノ練習など、今日の休み(タワシは火曜定休)に計画していたことをことごとく諦め、ひたすら大人しくステイホームしてました。そんなわけで今日のシューイチは思いっきり手抜きバージョンで失礼します。レア曲を期待してる方がいらっしゃったら申し訳ないんですが、今日の曲はめっちゃ有名です。YouTubeにも幼い子供達の動画が幾つも上がっていますし、タワシも子供の頃弾いた記憶が...
かつさんの「レア・ピアノミュージック・チャレンジ」(http://r40piano.blog.fc2.com/blog-entry-442.html (前半)http://r40piano.blog.fc2.com/blog-entry-444.html(後半))に、参加中です。知名度は低いながら素敵な曲が揃ってますよ〜タワシのエントリー曲は、ステファン・ヘラー(Stephen Heller 1813-1888)の「子守歌op.73-3」です。実はこれ、3年前の録音で、シューイチにも登場したことがあるのですが、今回新曲を録音...
『カワイ出版 フレッシュプログラム VOL4』から、ヴァルター・ニーマン(1876−1953)作曲の『小ロンド』を弾きました。ニーマンという人は知りませんでしたが、ドイツのピアニスト、作曲家で、音楽ジャーナリストでもあり、「ブラームス」「シベリウス」など多くの著作もあるとのことです。この曲で多用されているアルベルティ・バス粒を揃えて軽やかにかつ美しく弾くのは意外と難しいものですね〜(日頃からモーツァルトを弾き...
ブロともの かつさん が企画している、レア・ピアノミュージック・チャレンジ。ざっくり言うと、レア曲(その定義は人それぞれ千差万別だと思います。タワシは「普通の発表会や弾き合い会などではあまり聴く機会のない曲」程度に、軽く考えてます)を自分が演奏した動画のURLを、かつさんに送ると、かつさんが、ピアノWeb発表会の時と同様、とりまとめて紹介してくださる、というものです。タワシももちろん参加します!が、応募期...
今回のシューイチはまたも世界民謡シリーズです。ネタはまだまだ尽きませんよ〜!「口ではいやだと」という曲を弾きました。口ではつれない言葉ばかり言っていても、瞳を見れば(実は愛している)心のうちがわかる、という内容の民謡で、現地ではかなり有名な曲らしい。いかにもロマン派風の伴奏から察するに、作られたのは19世紀頃?ちなみにこの曲は 「モディニア」というジャンルに属するもののようです。モディニアとは「歌...
コロナ感染者の数がもはや高値安定で定着した感がある中、「歌う」という行為のリクスを考え、我が教会の聖歌隊はいまだに活動を休止したままです。そんな中で聖歌隊メンバーの一人で、バスパート担当の青年(イニシャルでP・Sさんと表記します)が、諸事情で母国に戻ることになり、昨日が、ともに出席する最後の礼拝となりました。聖歌隊に入った時は、音楽の素養ほとんどゼロからのスタートでした。パート別の練習では、他のパー...
今回は、長渕剛が自宅に帰る途中に立ち寄るという「立ち食いそば屋」と世田谷区深沢にある長渕剛の自宅のご紹介です。なお、大岡山のレストラン・カフェとしては、『「大学内にある精養軒でランチ」と「東工大博物館」』に続く第2弾となります。(※)芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(そば屋の親父の歌)「長渕剛論」(...
ピアノが上手になるには、正しい方法で練習することが大切です。 私は、子供の頃、ピアノの先生に「じゃあ、もう1回弾いて来てね。」と言われ、 「どうすれば良いの?」 という気持ちに毎…
あけましておめでとうございます。昨年はあまり更新できなかったこのブログですが、今年は、過去のブログのマジカルムービー、(見ることの出来なくなっている動画)を新たに撮り直すなど…
保育士さんにもコード伴奏! 以前「幼稚園の先生もコードで!」という記事を書いたのですが、保育士さんや幼稚園の先生がコードを覚えると、どうして便利なのでしょう。これは、自分のレベ…
私が、保育士試験にチャレンジした理由は、「独学で保育士試験に合格できる」ということを証明するためです。 ピアノやリトミックを指導する中、子どもの発達について学びを続けてい…
現在タワシの使用しているオカリナは3つあります。☆フォーカリンク 漆仕上げ(アルトC管)☆アケタ RT-5C (アルトC管)☆アケタ T-2F (ソプラノF管)(他にプラスチック製のZINオカリナも持っていましたが、現在友人に貸し出し中)フォーカリンク、アケタともに、現状でもなかなかいい音が出ます。練習量がまだまだ足りていないので、もっともっと親密にお付き合いすれば、さらにいい音になるでしょう。でも、でも・・・やは...
ミハウォフスキの「悲しいワルツ」は、アップするまでまだかなり時間がかかりそうですが・・・今回のシューイチは、ミハウォフスキ同様、偉大なピアニストであるとともに名教師でもあった人物 ーハンガリー系フランス人、イシドール・フィリップ(1863-1958)ー の、やさしい(易しい・優しい)小品「すてきな夢」です。冒頭に「ゆらせて 素朴に」とあるように、あるいはタイトルからもわかるように、これはジャンルとしては、cra...
今回取りあげるのはメキシコの作曲家、マリオ・ルイス・アルメンゴル Mario Ruiz Armengol (1914-2002)です。ポピュラー、クラシックの両面にわたって、作編曲、演奏で精力的に活躍し続けた人です。その彼が1996年に発表した子どものための小品集から 「香港のチニータ」を弾きました。とてもシンプルでありながら、聴く(弾く)ひとを、懐かしく暖かい気持ちにしてくれる曲です。チニータとは中国人の女の子(若い娘)のことで...
こんにちは 毎日暑いですが、お元気でお過ごしでしょうか。今年の夏はマスクをつけて過ごさなければならないので、本当に大変ですね。 バンド練習といっても、密を避け…
2020年保育士試験実技音楽課題曲「大きな栗の木の下で」のピアノ演奏動画をアップしました。 こちらは演奏のみの動画ですが、2020年3月にポイントをおさえた練習方法などの解説セミナーを…
2020年保育士試験実技音楽課題曲「ニャニュニョのてんきよほう」のピアノ演奏動画をアップしました。 こちらは演奏のみの動画ですが、2020年3月にポイントをおさえた練習方法などの解説セ…
私は4人の子どもをお寺の幼稚園に預けました。 仏教について詳しく学んだわけではありませんが、子どもたちは「いただきます」の心を学んでくれました。 「いただきます」の意…
2024年辰年 「始まり」は「終わりの始まり」 「終わり」は「始まりの始まり」
【特集】12/21 FM桐生Music Forever 2023年総集編 Together【書き起こし】
【新曲】 " Weekend " リリース ! 一日で100万回再生 ♪ 【快挙】
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part4】
クルトイ氏 お誕生日おめでとうございます。
デニス・テンさんを偲んで
【続き】最近のディマシュ界隈
最近のディマシュ界隈
【アーカイブ書き起こし】ラブフォーミュラ:愛の公式 パロディビデオ
【アーカイブ書き起こし】Crazy Maks氏の記録10
最近のディマシュ界隈
【寄稿】2023アンタルヤ ソロコンサート参戦記【Part3】
ディマシュ アスタナ首都の日25周年コンサートに出演
ディマシュ "El Amor En Ti" 200万回視聴
【クロスステッチに祈りを込めて】ディマシュ ファンアートの世界
以前にもお知らせしていました、2020年保育士試験実技対策セミナーを2020年4月25日(土)に実施します。実は、このセミナー、3月に予定していたのですが、「筆記試験の後に予定していない…
ピアノ独学というのはなかなか難しいのですが、その独学の助けとなるアプリを本日はご紹介します[画像] ローランドの「sound canvas」です。iPadでもiPhoneでも、使えるのが便利で、midiデ…
本当に大変な時期になりました。命のためにみんなが家にいないといけない・・・でも、音楽は必要ないのでしょうか。私にとっては、音楽は生きるためにも必要なものです。でも、今はみんな…
私は、10年以上前から、ブログを使っての誌上レッスンや様々なアイテムを使ったオンラインレッスンをやってきました。もちろんリアルなレッスンもやっているのですが、最近、コロナの影響…
2年前、田代ユリ先生のオリジナル楽譜「いつでもピアノ」が出版されたのをご存知ですか。 現在、直接田代ユリ先生から購入する以外手に入れる方法がありません…
保育士試験のコード 以前このブログで「コードの作り方」という記事を書きました。 10年以上前のことです。 当時は、バンドでキーボードをやるために、ポピュラー…
以前、音程やコードについて、色々と記事を書いたのですが、それは、バンドでキーボードやるためにコードが必須だからです でも、バンドやるためだけではなく、音程…
2020年保育士試験課題曲「大きな栗の木の下で」の動画をアップしました。 2020年保育士試験実技対策オンラインセミナーで、この曲の解説を実施します。…
2020年保育士試験課題曲「ニャニュニョのてんきよほう」の動画をアップしました。 2020年保育士試験実技対策オンラインセ…
「ニャニュニョのてんきよほう」のmidi動画をYouTubeに公開しました。楽譜をこちら→楽譜を見る 2020年保育士試験実技対策オンラインセミナーで、この曲…
「ニャニュニョのてんきよほう」のmidi動画をYouTubeに公開しました。楽譜はこちら→楽譜を見る 2020年保育士試験実技対策オンラインセミナー JUN…
田代ユリ先生のエッセイのご紹介、3日目です。ご覧頂いたでしょうか。 毎回、思うのですが、先生はなぜあんなにおしゃれでかっこいいのでしょうか。 音の選び方も…
オンラインのリモートレッスン、順調です 樹原先生の日記「リモートレッスン5 軌道に乗ってきましたね」でも、私のリモートレッスンへの思いを載せていただきまし…
田代ユリエッセイ・リニューアル 以前こちらのブログでもご紹介しました田代ユリ先生のリアルエッセイですが、1週間前、突然中止になりました 私は現在、田代ユリ先生…
Simply Piano(シンプリーピアノ)で ピアノ練習をはじめて4ヵ月が経ちました。 使用ピアノはヤマハ ARIUS(アリウス)YDP-S34です♪ YAMAHA ARIUS アリウス YDP-S34WA (ホワイトアッシュ調仕上げ) 4か月目はコード練習に入りました。 コードは難しそう??と後回しにしていましたが… 1つ2つとコードが増えていき、 じゃんじゃーんじゃーんと軽快に弾けるのが楽しくなってきました(^^) コース進行状況 ポップスコード1、コードスタイリング1、ポップスコード2、 リードシート1、コードスタイリングまで終了! コードは覚えるまでが大変! でも繰り返し弾くことで覚…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです